このページの本文へ

マイクロソフト、マルチメディア百科事典ソフト『Microsoft エンカルタ 総合大百科 2006』を発売

2005年10月18日 18時02分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

マイクロソフト(株)は18日、マルチメディア百科事典ソフト“エンカルタ(Encarta)”の最新版として『Microsoft エンカルタ 総合大百科 2006』を11月25日に発売すると発表した。DVD-ROMに収録された『Microsoft エンカルタ 総合大百科 2006 DVD-ROM』もラインアップする。価格は各1万2800円(税別)。アカデミックパックや、対象ユーザー認証機能を持つオンライン販売店限定の特別優待アップグレード版も提供する。価格は、アカデミックパックが9800円(税別)、特別優待アップグレード版が5800円(税別)。そのほか、アカデミック オープン ライセンスやスクール アグリーメントなども用意する(価格は問い合わせ)。

製品パッケージ
『Microsoft エンカルタ 総合大百科 2006』

『Microsoft エンカルタ 総合大百科 2006』は、約3万6000項目(約4100万字)を収録したマルチメディア百科事典で、写真/音声/ビデオ/アニメーションなどを2万6000点以上含むのが特徴。約3300項目について従来製品から追加や改訂が行なわれたという。さらに、最新情報を毎月インターネット経由でダウンロードすることにより内容を最新版に更新することが可能(2006年12月まで無償)。

最新版では“毎日使える百科事典”のコンセプトによりユーザーインターフェースが変更され、キーワード検索に加え、ホーム画面の分野別カテゴリー一覧(生物/環境、科学/技術、歴史、地理など)から項目を閲覧したり機能を利用したりできるようになった。キーワード検索の表示もキーワードとの関連性の高い順に表示するようになったほか、本文のプレビューとサムネイル画像の閲覧が可能になった。ウェブとの連携も強化されており、新機能“エンカルタ Web アシスタント”を搭載し、検索サイト(NSN、Yahoo! JAPAN、Google、Exciteなど)でウェブ検索を行なうと、同じキーワードでエンカルタ内も同時に検索し、結果をウェブブラウザー上に別ウィンドウで一覧表示する。一覧表示の項目名をクリックすると直接エンカルタの項目を開くことができ、この機能はエンカルタが起動していなくても利用できるという。そのほか、地名(180万)と統計データ(360種類)を収録し、マウスで回転やズームが可能な“ダイナミック地球儀”や、ふりがな付きの解説やゲームが用意されている小学生向け百科事典“エンカルタ キッズ百科”も収録されている。

対応OSはWindows XP/2000 Professional(SP4以上)。対応機種は500MHz以上(1GHz以上推奨)のCPUを搭載し、256MB以上(512MB以上推奨)のメモリー、780MB以上の空き容量を持つHDD(事典データを格納するには1.58GB以上の空き容量が必要)を利用できるPC/AT互換機。CD-ROM版は12倍速以上のCD-ROMドライブが必要。

同社では、購入者特典として、オンライン登録手続きが完了したユーザーに百科事典サービス“MSN エンカルタ 百科事典”を2006年12月末まで無料にするほか、オンライン英語スクール“イングリッシュタウン”の数百時間ぶんのインタラクティブな自己学習教材とネイティブ教師とのライブ英会話レッスン(2回まで)を2006年12月31日まで無料で提供するという。

特別優待アップグレード版の対象製品は『エンカルタ 総合大百科 2005』で、それ以前のバージョンのユーザーに対してはキャッシュバックを実施する。金額は通常版が4000円、アカデミックパックが2000円。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン