このページの本文へ

ベンキュー ジャパン、応答速度が4msの液晶ディスプレーなど5機種を発売――Mac miniにデザインを合わせた『FP93V』も

2005年09月30日 23時12分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ベンキュー ジャパン(株)は30日、応答速度が4msで17インチの『FP71V』、19インチの『FP91V』、使用時間コントロールタイマーを搭載した17インチの『FP72V』、Mac miniにデザインを合わせた19インチの『FP93V』、20インチで応答速度が8msの『FP202W』の5機種の販売を10月17日に開始すると発表した(FP93VとFP202Wは11月1日)。価格はオープン。直販サイト“BenQ E-Shop”でも販売する。

『FP71V』
『FP71V』

『FP71V』は、液晶の状態を元に戻す際の電圧を高くすることで応答速度を高速化する“AMA(Advanced Motion Accelerator)テクノロジー”を搭載し、中間調のグレー→グレーを4ms、黒→白→黒を8msに高速化した17インチモデル。解像度は1280×1024画素(SXGA)で、約1619万色(ディザリング)に対応。輝度は400cd/m2、コントラスト比は650:1、視野角は上下/左右160度。入力端子はアナログRGB(ミニD-Sub15ピン)とデジタル(DVI-D)を備えており、水平同期周波数は31k~81kHz、垂直同期周波数は56~76Hz。10bitデジタル処理でコントラスト/カラー/シャープネスを自動で補正する独自技術“Senseye(センスアイ)”を搭載する。電源はAC100~240Vで、消費電力は最大50W(待機時1W)。スピーカーは1W+1Wを内蔵する。本体サイズは幅370×奥行き200×高さ387mm、重量は4.7kg。チルトは前2/後20度。VESAマウント(100mm)にも対応する。本体カラーはシルバー&ブラックのツートン。

『FP91V』
『FP91V』

『FP91V』は、液晶パネルが19インチ、輝度が300cd/m2、内蔵スピーカーが2W+2W、消費電力が最大60W(待機時1W)、本体サイズが幅410×奥行き215×奥行き415m、重量が6kgとなる上位モデル。そのほかの仕様は同等。

『FP72V』
『FP72V』

『FP72V』は、周囲の明るさに合わせて輝度を自動調整する自動ライトセンサー“アイプロテクター”や、子供がゲームをしすぎないようにあらかじめ決めた時間を過ぎた場合に知らせる使用時間コントロールタイマー“タイムキーパー”などの機能を搭載した17インチ液晶ディスプレー。液晶パネルの表面には傷がつきにくいようにガラスが採用されている。30万画素のウェブカメラが付属し、ウェブカメラ専用を含む3ポートのUSB Hubも搭載している。応答速度は25ms。解像度は1280×1024画素(SXGA)で、約1670万色に対応。輝度は300cd/m2、コントラスト比は1050:1、視野角は上下/左右180度。入力端子はアナログRGB(ミニD-Sub15ピン)とデジタル(DVI-D)を備えており、水平同期周波数は31k~81kHz、垂直同期周波数は56~76Hz。電源はACアダプター(AC100~240V)を使用し、消費電力は最大60W(待機時1W)。スピーカーは2W+2Wを内蔵する。本体サイズは幅502×奥行き230×高さ452mm、重量は6kg。チルトは前5/後20度。本体カラーはホワイト。

『FP93V』
『FP93V』

『FP93V』は、アップルコンピュータ(株)のMac miniに合わせたデザインを採用し、Mac mini本体をスタンド部分に設置し、ケーブル類を収納できるのが特徴。19インチ液晶パネルを搭載し、解像度は1280×1024画素(SXGA)で、約1619万色(ディザリング)に対応。輝度は400cd/m2、コントラスト比は650:1、視野角は上下/左右160度。入力端子はアナログRGB(ミニD-Sub15ピン)とデジタル(DVI-D)を備えており、水平同期周波数は31k~81kHz、垂直同期周波数は60~76Hz。Senseyeは搭載していない。電源はAC100~240Vで、消費電力は最大40W(待機時1W)。本体サイズは幅420×奥行き267×高さ484mm、重量は5.77kg。チルトは前2/後20度。本体カラーはホワイト。

『FP202W』
『FP202W』

『FP202W』は、8msの高速応答に対応した20インチ液晶パネルを搭載し、Senseyeを搭載したのが特徴。解像度は1680×1050画素(WSXGA+)で、約1670色に対応。輝度は350cd/m2、コントラスト比は800:1、視野角は上下/左右170度。入力端子はアナログRGB(ミニD-Sub15ピン)とデジタル(DVI-D)を備えており、水平同期周波数は31k~81kHz、垂直同期周波数は56~76Hz。電源はAC100~240Vで、消費電力は最大60W(待機時1W)。本体サイズは幅480×奥行き170×高さ397mm、重量は5.7kg。チルトは前2/後20度。VESAマウント(100mm)に対応。本体カラーはブラック。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン