このページの本文へ

凸版印刷、学校/科学館向けVRソフト『スペースシミュレータVer1.0』を開発

2005年04月27日 23時48分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

凸版印刷(株)は27日、学校や科学館向けの宇宙体験ソフト『スペースシミュレータVer1.0』を開発し、同日付けで販売を開始すると発表した。価格は標準モデルで250万円(税別)。

画面イメージ 操作イメージ
画面イメージ操作イメージ
『スペースシミュレータVer1.0』

『スペースシミュレータVer1.0』は、同社が2003年に開発したパソコン向けのバーチャルリアリティー(VR:Virtual Reality/仮想現実感)ソフト『太陽と9つの惑星』を基に開発したもので、観賞する本人がゲーム型コントローラーで操作するのが特徴。CGによる宇宙の高精細映像は(株)五藤光学研究所の協力で制作し、メニューは6種類(地球/月/太陽系/太陽と9つの惑星/黄道12星座/土星探査機カッシーニ)が用意されている。各メニューのシナリオには小学4年生を対象とした“入門編”のほか、“上級編”が用意されている(計50本)。シナリオから太陽系の旅“フライトモード”を選択するとインタラクティブな操作が行なえるようになっている。操作を録画/再生できるため、イベントなどにも利用できるとしている。標準モデルにはソフト、パソコン、コントローラーが含まれる。

同社では初年度で3億円の売り上げを見込んでいる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン