このページの本文へ

【CeBIT 2005 Vol.3】次世代DVDはどうなる!?――米アップルコンピュータがBlu-ray陣営に参加表明

2005年03月17日 23時25分更新

文● 安藤怜

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ドイツ北部のニーダーザクセン州ハノーバーのハノーバーメッセで、現地時間の3月10日から16日まで開催された“CeBIT 2005”において、Blu-ray Disc Association(BDA)は10日にプレス・カンファレンスを開催し、米アップルコンピュータ社が同団体の幹事会(Board of Directors)メンバーになることを明らかにした。

これに関して、スティーブ・ジョブス米アップルコンピュータCEOは、「BDAの幹事会メンバーとなったことを喜んでいる。コンシューマーは、すでにアップルのビデオ編集ソフトiMovie HDなどを使って、高精細の動画コンテンツを作成しており、それを自分で光学ディスクに焼くことを熱望している」とのコメントを発表。これにより、米アップルはBlu-ray Disc(以下BD)陣営の一員となり、BD陣営にとってはライバルのHD DVD陣営との競争において、強力な援軍が現われたと言える。

左からTDKヨーロッパのジャンポール・エクフート(Jean-Paul Eekhout)氏、フィリップス・オプティカル・ストレージ社のフランク・サイモン(Frank Simons)氏、ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカの松田・ビクター・清幸氏

ソニー・コーポレーション・オブ・アメリカの松田・ビクター・清幸氏は、米アップルのBD陣営参加について、「アップルは、マインド・シェアが大きいので大変心強い」と語っている。マインド・シェアとは、消費者に浸透しているアップルのブランド力のことで、BD陣営にとっては、アップルの実際のシェア以上のインパクトをユーザーに与えることができたと言える。

なお、BDの大容量化や高速化については、最大4層/100GBまで、転送速度は最大288Mbps(8倍速)までが検討されている。また、ソニーは8層/200GBまでの拡張を検討しているという。

BD陣営は各社が試作機を展示

ソニーのブースでは、パソコン用BDドライブのプロトタイプを展示。USBケーブルで『VAIO type R』と接続し、HDカメラで撮影した映像をBDに記録するというデモンストレーションを行なっていた。これはCD/DVD/Blu-ray(BD-R/BD-RE)に対応している。商品化は2006年初頭を予定しているとのこと。

パソコン用BDドライブのプロトタイプパソコン用BDドライブの内部

松下電器産業(パナソニック)のブースでは、BD-ROMプレーヤーのデモンストレーションが行なわれていた。ベアディスクのBD-ROMに対応したもので、発売は2006年の予定。また、パソコン用のBlu-ray Discドライブも、デスクトップパソコン用(ATAPI内蔵)とノートパソコン用2タイプ(スライド・トレイ・タイプとスロット・イン・タイプ)が参考出品されていた。価格や発売時期などは未定だが、早ければ2005年内にも発売されるとのこと。

パナソニックのベアディスク対応のBD-ROMプレーヤー試作機パソコン用Blu-ray Discドライブも参考出品していた

韓国のサムスンは、すでに韓国で発売されているBDレコーダーの『BD-R1000』と、BD-ROMプレーヤー『BD-P1000』を展示していた。

BD-REレコーダーの『BD-R1000』BD-ROMプレーヤー『BD-P1000』

また、オランダのフィリップスは、BDAのプレス・カンファレンスの会場でパソコン用のBD-REドライブを展示していた。書き込みソフトにはBD対応版の“Nero”が用いられていた。

フィリップスのパソコン用BD-REドライブ

日立は、地上デジタル/アナログのTVチューナーとHDDを搭載したBD-REレコーダーを展示していた。2006年に発売する予定で、ベアディスクにも対応する。

日立の地上デジタル/アナログのTVチューナーとHDDを搭載したBD-REレコーダー

HD DVD陣営は……

米アップルの加入という大きな話題があったBD陣営に対して、ライバル規格のHD DVD陣営は、特に目立った新しいトピックがなく、今回のCeBITでの展示は、おとなしいものとなっていた。

日本電気(NEC)は、HD DVD-ROMドライブの量産型モデルのプロトタイプを展示していた。これは、ケース内にATAPI接続のドライブを内蔵し、USB 2.0ケーブルによってパソコンと接続するもので、今秋にも発売を開始する予定。また、東芝や三洋電機も、それぞれHD DVD-ROMプレイヤーを展示していたが、いずれもすでに発表または公開されているものだ。

HD DVD-ROMドライブの量産型モデルのプロトタイプ東芝のHD DVD-ROMプレーヤー三洋電機のHD DVD-ROMプレーヤー


カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン