このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ソニー、MP3/ATRAC3に対応したHDD内蔵ネットワークウォークマン『NW-HD3』などを発表――従来機向けMP3対応プログラムも用意

2004年11月30日 14時59分更新

文● 編集部 伊藤咲子

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

NW-E99は、『NW-E95』や『NW-E75』の後継にあたり、ヨーロッパでは10月25日に発表されたモデル。SonicStage Ver.2.3を同梱し、音声圧縮形式ATRAC3plus/ATRAC3に対応する。WAV/WMA(※4)/MP3形式のファイルはATRAC3plus/ATRAC3形式に変換してから本体に転送/再生できるほか、MP3ファイルについては、新たに同梱するファイル転送ソフト『MP3 File Manager1.2』を使えばそのまま本体に転送/再生できる(同時に発表されたNW-HD3のように、SonicStage Ver.2.3経由でMP3ファイルの転送は行なえない)。

※4 著作権保護されたWMA形式のファイルは、ATRAC3plus/ATRAC3形式に変換/転送できない

NW-E99(一般店頭モデル) NW-E99(ソニースタイルモデル)
NW-E99(一般店頭モデル、シルバー)NW-E99/SIC(ソニースタイルモデル、ブリリアントシルバー)。ソニースタイルでは、NW-E99(一般店頭/ソニースタイルモデル)購入者を対象に、音楽配信サイト“Mora”の楽曲をダウンロード(8曲分)権などをプレゼントするキャンペーンを発売と同時に展開する

MP3 File Managerは、パソコン経由でNW-E99本体にインストールする。NW-E99をパソコンと接続するとリムーバブルディスクとして認識されるので、NW-E99の“MP3FileManager.exe”を起動し、パソコンのHDD上のMP3ファイル/フォルダーをMP3 File Managerにドラッグ&ドロップすれば、曲の転送作業は完了する。NW-E99に転送した曲順の変更や、削除もMP3 File Managerから行なえる(SonicStageのような“チェックイン/チェックアウト”の概念はない)。なお、SonicStageで転送したファイルはMP3 File Managerでは表示されず、その逆も同様。

NW-E99は、1GBのフラッシュメモリーを内蔵し、ATRAC3plus(48kbps)の場合で約680曲、MP3(128kbps)の場合で約255曲の録音が可能(1曲4分で計算、同社測定値)。従来機同様、センテンスの始まりから終わりまで(無音から、その次の無音まで)のリピート再生を行なう“センテンスリピート機能”、再生中に任意の区間を設定しリピート再生を行なう“A-Bリピート機能”、高低音のバランス調節ができる“Digital Sound Preset機能”を搭載する。 インターフェースは、USB端子とヘッドホン端子。パソコンとUSB接続すれば、パソコンの外部ストレージとしても使用可能。

バッテリーは単4電池×1本で、約70時間の連続再生が可能(ATRAC3/105kbpsの場合)。本体のサイズ幅41.1×奥行き16.1×高さ59.5mmで、重さは約51g(バッテリー含む)。付属ソフトの対応OSはWindows XP/2000 Professional/Me/98 SE、Media Center Edition 2004/2005。発売は12月10日で、価格はオープンプライス。編集部による予想実売価格は3万円前後。

なおソニースタイルでは、上記の店頭のモデルのほか、限定カラー“ブリリアントシルバー”の『NW-E99/SIC』(仕様は店頭モデルと同等)を用意し、本日から先行予約販売する。価格は2万9800円。また、ソニースタイル限定の専用アクセサリーとして、専用ケース(黒/青、1260円)、アームバンド(2100円)、カラビナ(2625円)を販売する。

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン