このページの本文へ

“E7320”を搭載したマザーボード「ND7320」がRioworksから

2004年08月28日 21時37分更新

文● 増田

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 開発コードネーム“Lindenhurst-VS”こと“E7320”を搭載したマザーボード「ND7320」が、Rioworksから登場した。同GPUを採用した製品は、Supermicro「X6DVA-4G」に続く2製品目となる。

「ND7320」 VRMカード
“Lindenhurst-VS”こと“E7320”を搭載したマザーボード「ND7320」製品にはVRMカードも付属している

 “E7320”は、今月2日にIntelが発表したXeon用のチップセットで、同時に発表となった“E7520(Lindenhurst)”の下位モデルにあたる製品だ。FSB800MHz、DDR/DDR2メモリ対応など基本的な仕様は同じだが、サポートするPCI Expressの数が異なり、“E7520”はPCI Express×8を3つまで、“E7320”はPCI Express×8を1つまでサポートする。なお、PCI Express×8をPCI Express×4を2本にするなどの構成も可能だ。

6300ESB(Hance Rapids) 拡張スロット
「ND7320」で採用されるSouth Bridgeは“6300ESB(Hance Rapids)”で、Serial ATAを2ポート装備“E7320”はPCI Express×8を1つまでサポートするが、「ND7320」ではPCI Express×4を1本のみ搭載

 「ND7320」で採用されるSouth Bridgeは“6300ESB(Hance Rapids)”で、Serial ATAを2ポート装備。その他オンボードインターフェイスは、ATI“Rage XL”によるVGA機能やIntel製ギガビットイーサネットを2つというもの。また拡張スロットはPCI Express×4を1、PCIを1、PCI-X 64/66MHzを3、ドーターカード用PCI-X 64/66MHzを1のほか、ECC RegisteredタイプのPC2700(DDR333)に対応するDDR DIMMを4本搭載する。さらに、VRMカードを挿すための専用スロットが設けられているのも特徴的で、製品にはVRMカードも付属。価格は高速電脳で4万5990円となっている。

ブラケット VRMカードを挿す
Intel製ギガビットイーサネットを2つ装備するVRMカードを挿すための専用スロットが設けられているのも特徴的
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ