このページの本文へ

Weblog作成機能を追加した『ホームページ制作王6』──開発秘話を開発担当者に聞く

2004年03月11日 18時56分更新

文● 編集部 新海宏一郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)ジャングルは、初心者向けウェブページ作成ソフト『ホームページ制作王6』を18日に発売する。同ソフトは“ホームページ制作王”シリーズの最新版。通常版の価格は7800円。オンラインショップ開設に利用できる素材とガイドブックを同梱した『ホームページ制作王6 オンラインショップ開業 オフィシャルガイド付き』(1万4800円)も同時に発売される。同社開発本部の幸山光行(こうやまみつゆき)氏と広報担当者が9日、新製品の紹介のためにアスキー本社を訪れ、機能強化点などの説明を行なった。

パッケージ『ホームページ制作王6』のパッケージ

製品ラインナップ

『ホームページ制作王6』(7800円)
『ホームページ制作王6 オフィシャルガイドブック付き』(9800円)
『ホームページ制作王6 特別優待版』(5800円)
『ホームページ制作王6 オンラインショップ開業 オフィシャルガイドブック付き』(1万4800円)
『ホームページ制作王6 アカデミック版』(4800円)

『ホームページ制作王6』は、画像や動画と文章を日記形式で記録し読者がコメントを書き込めるウェブページ“Weblog(ウェブログ)”の作成/公開が可能な初心者向けウェブページ作成ソフト。ウィザード形式でWeblogを作成して、(株)イクセラ・ジャパンが運営するホスティングサービス“BBWeb-Arena”の公開スペースにアップロードする機能を搭載。また、従来から同シリーズユーザー向けに無料で提供している10MBの公開スペースに加え、新たに90MB(6ヵ月間は無料、7ヵ月目以上は月額800円)を追加して100MBまで利用できるようになった(10MBの公開スペースは6ヵ月目以降も無料)のが特徴。公開スペースはウェブページやWeblogとして使用できるほか、動画のストリーミング配信サーバーとしても利用可能。同社広報担当者は「月額800円でストリーミング配信までサポートするサーバーはほかにないのでは」という。前バージョンに搭載されていた、時間や季節ごとにページを自動更新する“オートwebチェンジャー”機能も強化し、従来は時間帯や季節などの間隔でしか更新できなかったものを、最短1分間隔での更新や閲覧者の利用環境(日本語/英語など)ごとの表示切り替えができるようにした。

『ホームページ制作王6』で作成できるWeblogのページ
『ホームページ制作王6』で作成できるWeblogのページ

開発本部の幸山氏
開発本部の幸山氏
今回来社した開発本部の幸山氏は、「ホームページ制作王シリーズは弊社の調査で6歳から80歳までの幅広い年齢層のユーザーがおり、どの年齢層にでもわかりやすいように開発しています。あえて(難しい印象のある)HTMLのソースコードを表示できないようにして、なるべくHTMLのタグや文法などを意識しないでウェブページを作成できるようにしています」と述べ、同ソフトが初心者向きであることをアピールした。ただ、HTMLのソースコードの表示/変更ができないため「“アクセスカウンター”やHTMLデータなどを自由に挿入できないのは不便」というユーザーの声があり、“HTML挿入機能”を新たに追加したという。また、同ソフトには30社以上のISPのウェブページ公開に必要なサーバー名などの項目を、あらかじめFTPソフトに登録してあるので、ウェブページ作成の初心者でも迷わずに公開できるようになっているという。



『ホームページ制作王6 オフィシャルガイドブック付き』
『ホームページ制作王6 オフィシャルガイドブック付き』にはカラー266ぺージのオフィシャルガイドブックが付属する

『ホームページ制作王6 オンラインショップ開業 オフィシャルガイドブック付き』
『ホームページ制作王6 オンラインショップ開業 オフィシャルガイドブック付き』
『ホームページ制作王6 オンラインショップ開業 オフィシャルガイドブック付き』は、ホームページ制作王6にオンラインショップを開設するのに不可欠な“カゴ・レジ”機能や、店舗テンプレート、オフィシャルガイドブックをセットにしたパッケージ。新たにカゴ・レジの設定を簡略化し、店舗テンプレートを増やしたほか、ガイドブックを付属させたのが特徴。前バージョンと同様にSSLに対応したウェブページも作成可能。前バージョン(オンラインショップ開業版)ではガイドブックは付属していなかったが、通常版にガイドブックをセットにしたパッケージが好評であったため、今回のバージョンより初心者に配慮してオンラインショップ開業版にも同梱することにしたという。

対応OSはいずれもWindows 98 SE/Me/2000/XP。



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン