このページの本文へ

これだけ読めば大丈夫 ~ 今週のニュースランキング(7月27日号)BHA、NSW、JPXの3社が、映像圧縮技術“XVD”を利用した映像配信事業を開始

2003年07月27日 17時06分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

先週は“WIRELESS JAPAN 2003”の特集記事を掲載したが、5本の記事がランクインしている。一番人気は『~番外編~「目線をくださ~い」コンパニオンカメラマンが声をかける』。続いて『三洋電機、有機EL携帯のコンセプトモデルを展示』。携帯電話の液晶がどんどん綺麗になっていくなかでも、しっかり有機ELの研究は続けられている。説明にあたった担当者も「まだやってますよ。忘れないで下さいね」とひと言。5位には『将来的には顧客の携帯からアンケートも収集?NECが『インフィゲット端末』を紹介』の記事。“505i”や“FOMA”といった赤外線通信機能を搭載した携帯電話を使い、ゲームコンテンツなど情報をダウンロード可能にするというサービスだ。また、ルネサス テクノロジは今年後半に登場予定の次世代MPEG-4エンジン搭載『SH-Mobile2』などを展示して注目を集めていた。この他、イベント関連では10月開催予定の“CEATEC JAPAN 2003”の概要が決定し、早くも事前申し込みがはじまっているので参照していただきたい。

一方、『BHA、NSW、JPXの3社が、映像圧縮技術“XVD”を利用した映像配信事業を開始』の記事も注目を集めたようだ。高圧縮率と高画質の“XVD(eXtended-play Video Disc)”技術を利用した映像配信事業“XVD映像配信事業”を行なうことで合意したもので、事業内容は、MPEG-2やAVIに対応したソフトによるエンコードを行なう“XVDのエンコード事業”、VOD(ビデオ・オン・デマンド)配信とライブ配信を行なう“映像配信事業”の2つ。VODではDVD画質並みの映像を配信し、ライブ配信では遅延時間が衛星中継並み(2秒程度)の映像を配信するという。


ランク 先週 掲載日 タイトル
1 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.14】~番外編~「目線をくださ~い」コンパニオンカメラマンが声をかける
2 - 07月23日 BHA、NSW、JPXの3社が、映像圧縮技術“XVD”を利用した映像配信事業を開始
3 - 06月26日 トレンドマイクロ、企業向けウイルス対策の新構想を発表
4 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.13】三洋電機、有機EL携帯のコンセプトモデルを展示
5 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.9】将来的には顧客の携帯からアンケートも収集?NECが『インフィゲット端末』を紹介
6 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.12】ルネサス テクノロジ、今年後半に次世代MPEG-4エンジン搭載『SH-Mobile2』
7 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.15】DDIポケット、256kbps対応のカード型PHSを展示
8 - 07月19日 【WIRELESS JAPAN 2003 Vol.10】クアルコム、最新ベースバンドチップ“MSM6100”搭載端末をデモ
9 1 07月14日 楽天、インフォシークとライコスジャパンを吸収合併
10 - 07月22日 インデックス、学研と資本&業務提携――学研に6億1000万円を出資

カテゴリートップへ

アスキー・ビジネスセレクション

ASCII.jp ビジネスヘッドライン

ピックアップ