このページの本文へ

ボーランド、アプリ開発サポートソフト『Borland Together 6.1日本語版』と『Borland Enterprise Studio 6 for Java日本語版』を出荷開始

2003年06月12日 00時00分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ボーランド(株)は12日、アプリケーション開発を総合的にサポートする『Borland Together 6.1(ボーランド・トゥゲザー・6.1)日本語版』と『Borland Enterprise Studio 6 for Java(ボーランド・エンタープライズ・6・フォー・ジャバ)日本語版』を、27日に出荷開始すると発表した。

『Borland Together 6.1』は、アプリケーション設計のビジュアル化やソースコードとビジュアルモデルのリアルタイム連動、ソースコード最適化機能などにより、アプリケーションの開発をサポートする製品。『Borland Together ControlCenter 6.1』、『Borland Together Edition for JBuilder 6.1』、『Borland Together Solo 6.1』の3製品をラインアップする。『Borland Together ControlCenter 6.1』は、アプリケーションの分析や設計、デバッグまでを単一のプラットフォームに統合した、アプリケーション開発ツール。『Borland Together Edition for JBuilder 6.1』は、同社のJava開発ツール『Borland JBuilder』を統合した、アプリケーションの短期開発を支援する製品。また『Borland Together Solo 6.1』は、個人の開発者や小規模開発チーム向けに提供されるもの。

デモ画面
『Borland Together ControlCenter 6.1』

『Borland Enterprise Studio 6 for Java』は、J2EEアプリケーション構築をサポートするもので、主要コンポーネントは、『Borland Together Edition for JBuilder 6.1』、『Borland JBuilder 9 Enterprise』、『Borland Enterprise Server 5.2』の3つ。『Borland Together Edition for JBuilder 6.1』は、ビジュアルモデリング機能などのデザイン指向開発機能を持ち、『Borland JBuilder』との連携機能を持たせたモデリングツール。『Borland JBuilder 9 Enterprise』は、J2EEアプリケーションのビジュアル開発機能を提供するJava開発ツール。『Borland Optimizeit Suite 5.5 for Java』は、J2EE仕様に準拠したアプリケーションのパフォーマンス問題解決をサポートする。『Borland Enterprise Server 5.2』は、同社のCORBA技術“Borland VisiBroker”を基盤としたJ2EEアプリケーションサーバー。

デモ画面
『Borland Enterprise Studio 6 for Java』

『Borland Together 6.1』の対応プラットフォームは、Windows NT 4.0(SP6a)/2000(SP2)/XP Professional、Red Hat Linux 7.2/7.3/8.0、SuSE Linux 8.0/8.1、Solaris 8/9、Mac OS X(10.2.2)。『Borland Enterprise Studio 6 for Java』の対応プラットフォームは、Windows NT 4.0(SP6a)/2000(SP2)/XP Professional、Red Hat Linux 7.2、Solaris 8(2.8)。

価格は、『Borland Together ControlCenter 6.1』は、指名ユーザーライセンスが95万円、フローティングライセンスが125万円。『Borland Together Edition for JBuilder 6.1』は、指名ユーザーライセンスが60万円、フローティングライセンスが95万円。『Borland Together Solo 6.1』は、指名ユーザーライセンスが55万円、フローティングライセンスが88万円、アカデミック指名ユーザーライセンスが4万8000円。『Borland Enterprise Studio 6 for Java』は、指名ユーザーライセンスが95万円。いずれの製品も、年間保守費用として製品価格の20%が別途必要となる。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン