このページの本文へ

PowerColor OEMのRADEON 9000 PRO搭載ビデオカードが2社から発売、DirectX8.1フルサポートで1万円台中盤

2002年07月27日 20時37分更新

文● 小磯

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷
3D Blaster 5 RX9000 Proパッケージ RADEON90PRO-AGP64Cパッケージ

 ATI Technologiesの最新GPU「RADEON 9000」を搭載するビデオカードがCreativeと玄人志向から同時にデビュー。Creative「3D Blaster 5 RX9000 Pro」と玄人志向「RADEON90PRO-AGP64C」の2製品はともに“RV25A”というシルク印刷を基板上に持つ、ATI Technologiesと結びつきが強いPowerColor製カードのOEM品で、チップクーラーの色以外はまったく同一の基板が印象的だ。実売価格は1万4800円~1万5800円。



3D Blaster 5 RX9000 Pro RV25A RADEON90PRO-AGP64C
“RV25A”のシルク印刷を持つ2製品。左がCreative、右が玄人志向製品で、ともにインターフェイスはD-Sub15ピン、ビデオ出力、DVI-I出力。メモリはhynixの3.3ns品を合計64MB搭載している
R250
RADEON 9000 GPU

 RADEON 9000は“RV250”というコードネームで知られてきた、メインストリーム以下のセグメント向け最新製品。マーケティング的には「RADEON 7500」後継とされる一方で、機能面ではRADEON 8500を踏襲しており、メインストリーム向けでありながら、Direct X8.xをハードウェアでフルサポートしているのが特徴だ。シリーズとしては上位モデルでコア/メモリクロックが275MHz/275MHz(DDR 550MHz)の「RADEON 9000 PRO」と下位モデルで250MHz/200MHz(DDR 400MHz)の「RADEON 9000」が用意され、今回店頭に並んだ2製品はともに上位モデルのRADEON 9000 PROを搭載している。Creative製品はパッケージで、そして玄人志向製品はショップへ案内されたデータシートでそれぞれコア、メモリとも275MHz駆動であるとしており、今回のRADEON 9000 PROカードはATIの発表とまったく同じ仕様と見て間違いないだろう。



パッケージのシール ショップへの案内
Creative製品のパッケージに貼られたクロック表記シール(左)と、玄人志向からショップに案内されたデータシート(右)
ドライバCD-ROM
玄人志向製品に同梱のRADEON 9000シリーズ用ドライバCD-ROM

 コア275MHzにメモリ275MHzというと、“LE”の存在もあって物議を醸したRADEON 8500と動作クロックはまったく同じ。DirectX8.1フルサポートでクロックまで同じとなると、RADEON 8500と同じということになってしまうが、RADEON 8500LE並みの価格でRADEON 8500(=RADEON 9000 PRO)を販売するというのはさすがにあり得ない。コストダウンのカラクリは、Vertex Shaderエンジン、そしてレンダリングパイプラインあたりのテクスチャユニット数がそれぞれRADEON 8500の2に対して1つに減らされている点にある。機能削減でチップのダイサイズを小型化して製造コストを抑え、1万円台中盤という販売価格を実現したわけだ。この影響は、RADEON 8500が1360Mピクセル/秒であるのに対してRADEON 9000 PROでは1100Mピクセル/秒に止まっているといった、ピクセルフィルレートの差などで確認できる。

 一方でRADEON 9000 PROを“9000”シリーズたらしめている新機能として、「FULLSTREAM」の実装がある。FULLSTREAMは“STREAM”を冠していることからもわかるように、ストリーミングビデオのハードウェアアクセラレータ。CPUパワーの向上した現在にあってはそれほど重要ではない気がしないでもないが、バリューセグメントのPCと組み合わせた場合には性能を実感できそうだ。



1万円台中盤

 現在アキバではGeForce4 Ti4600を突き放すパフォーマンスを持つというDirectX9世代のGPU「RADEON 9700」が本命と目されているのは確かで、地味な登場であるのは否めない。しかし一方で、ここに来て対応アプリケーションもゲームを中心に増えつつあるDirectX8.x完全サポートのビデオカードが1万円台中盤で登場してきたのは見逃せないできごとだと言えるだろう。長く使えてコストパフォーマンスに優れるビデオカードを探している場合に、現時点で最高の選択肢のひとつであるのは間違いない。



3D Blaster 5 RX9000 Pro同梱品 RADEON90PRO-AGP64C同梱品

 なお両製品最大の違いは同梱品で、3D Blaster 5 RX9000 Proはビデオ出力ケーブルのみであるのに対し、RADEON90PRO-AGP64CはそのほかS→コンポジット変換ケーブルとDVI-I→D-Sub15ピン変換アダプタも同梱している。


27日現在の価格情報
価格ショップ
Creative「3D Blaster 5 RX9000 Pro」
\14,980BLESS 秋葉原本店
\15,799TSUKUMO eX.
\15,800OVERTOP
高速電脳
クレバリー1号店
T-ZONE.PC DIY SHOP
ぷらっとホーム
WonderCity
玄人志向「RADEON90PRO-AGP64C」
\14,800テクノハウス東映
\14,980コムサテライト1号店
コムサテライト2号店
コムサテライト3号店
【関連記事】
【取材協力】

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ