このページの本文へ

「Looking for sign」でメジャーデビュー!ゲーム主題歌でおなじみの歌手・佐藤裕美ロングインタビュー

2001年10月30日 23時12分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「姐さん」の今、そして将来

――最近の活動についてうかがいます。まず、最近ファンになったという人のため、毎週出演しているウェブラジオ「とろめらねっとsecond stage」について聞かせてください。

【佐藤】あれはですね、高橋あきおくんという方がやっている声優同人サークルの番組ですね。高橋くんは「カナリア」で“良太くん”という男の子の声をあてていて、一方で私は綾菜ちゃんの歌を歌わせていただいていたのが知り合ったきっかけです。そこで、私も声優…のまねごと?(笑) というか、先ほどもお話ししたようにをしたんですけど、高橋くんに演技についていろいろ教えてもらって、そのうちに仲良くなったんですよ。
 それでとろめらねっとのラジオの話を彼から聞いて、じゃあ、と番組にゲストで出たら、意気投合して「司会を手伝ってくれ」と言われて(笑) 今に至ります。

佐藤裕美

――番組を聴かせていただいている限り、お手伝いというよりはメインパーソナリティですが…(笑)

【佐藤】お手伝いのハズなのに、高橋くんをおしのけて(笑)「佐藤裕美のとろめらねっと」みたいな感じで(笑)。もともとしゃべるのが好きなので、一度しゃべり始めると歯止めが利かなくなってしまうというか…。高橋くんごめんなさい(笑)

――そういったキャラのためか、ファンの間では「姐さん」(ねえさん)と呼ばれています(笑)

【佐藤】「姐さん」なんですねぇ。そもそもはフロントウイングさんのウェブサイトで「歌のお姉さん、佐藤裕美さん」って紹介されたのがはじまりなんですけど。最初は「お姉さん」だったんですよ。

――いつの間にか字が変わって(笑)

【佐藤】そう(笑)。とろめらねっとでですね、ゲストで呼ばれたにもかかわらず、パーソナリティの高橋くんに「死ね」って言ったこと以来(笑)、「歌の“お姉さん”」から“姐さん”に変わっちゃっいました。でも「まぁいいか、どうせそうだし(笑)」って、そのまま“姐”の字を使った姐さんになっちゃったんですよ。

――このほかにもいろいろ呼ばれてますよね。「ちびっこ」とか「ゲーム界のマライア・キャリー」とか……。

「ゲーム界のマライア・キャリー」はですね、某GROOVERの某Bambooさんという人が(笑)、なにかの取材が来たときに緊張してテンパっちゃって「げげげ…ゲーム界のマライア・キャリーの佐藤さんです」って紹介したのから始まったんです。Bambooさんは、ニックネームつけるのが上手なんですよ。



佐藤裕美

――今後の活動予定は? たとえば「アルバムを引っさげてのソロライブ」とか。

【佐藤】やれたらやりたいですね。ライブやイベントは大好きなので。とりあえず近々では、11月4日のキャラフェスでねこねこソフトさんブースにお邪魔させていただくかもしれません。あとゲーマーズさんで11月10日に昼2回のイベントがありますから、酸素マスクがいるくらいのイベントにしていきたい感じです(笑)
 11月23日には、東京都主催のアニメ系のイベントにも出る予定があります。それから、12月29日の冬コミで、GROOVERさんのブースでサイン会をする予定です。「グリーングリーン」のサントラ発売のタイミングにあわせてですね。このほかにもいくつかイベントのお話はいただいています。

――というと、最近はかなり忙しい?

【佐藤】取材を受けることは多くなりましたね。でも普段はぼーっと暮らしてます(笑) だからモノを書く仕事ができるといいなぁ。よろしくお願いします(笑)



佐藤裕美

――将来的なビジョンについてお聞かせください。ゲームやアニメの歌手というと、今回アルバムを出すキングレコードにはビッグネームとして奥井雅美さんがいらっしゃいますけど。

【佐藤】私ってゲームとかアニメの世界って知らなくて、今もまだあまり分かってないんですけど(笑)、そんなこともあるので、ゲームやアニメの世界“だけ”で歌っていこうとは思っていないんですよ。もちろんバンド活動も並行してやっていきますし。ただ、将来的には、ゲームの歌とかバンドの歌、といったカテゴリじゃなくて“佐藤裕美”っていうジャンルができたらなぁ、と思います。それが夢ですね。自分のオリジナリティ、といったものを探していきながら、佐藤裕美の世界を表現して行ければなぁと思っています。

――最後に、ファンへメッセージを。

【佐藤】本当に、応援してくれてどうもありがとうございます。このようなCDができたり、メディアの取材を受けたりするようになったのは、ファンの方々が支えてくれて、応援してくれたおかげだと思っています。その応援に負けないように私もがんばっていくので、みなさんも暖かく見守ってください。よろしくお願いします。



カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ