このページの本文へ

ホロニック・コンピュータ、電話番号の入力でウェブサイトにアクセスできるシステムを利用したiモード向けポータルを運用開始

2000年08月28日 22時43分更新

文● 編集部 小磯大介

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)ホロニック・コンピュータは28日、インターネット接続に対応した携帯電話から、専用の電話番号を呼び出すことで簡単にウェブサイトへアクセスできるシステム“URPhone(Uniform Resource Phone)”を開発、同システムを利用したNTTドコモのiモード向けポータルサイト“ケイタイ・メニュー”の本格運用を開始したと発表した。

これまでiモード公式サイト以外では携帯電話端末を識別できず、また、ユーザーは目的のウェブサイトのURLをテンキーで入力する必要があった。しかしURPhoneでは、同社のASPサービスを利用するか(100万円/年)、同社の特許使用料を支払う(50万円/年)ことで、ウェブサイト運営者は携帯電話のキャリアに制約されることなくそれぞれの電話番号を識別してユーザーの認証や課金が可能。ユーザーも、専用の電話番号をダイアルするだけでURLの書かれたメールを受信し、メールのURLを選ぶだけでウェブサイトへ簡単にアクセスできるようになる。同社では年内に、URPhoneを利用するウェブサイト運営者向けに、金融機関と提携した料金回収代行サービスを開始する予定。

ケイタイ・メニューはそのURPhoneシステムを利用したiモード向けポータルサイト。ユーザーはケイタイ・メニュー専用の電話番号にiモードから電話をかけ、同サイトから送られてきたメールを選択してアクセスすることにより、“ニュース/情報”“ショッピング/予約”“グルメ/レシピ”など11分野、2000を超えるiモード対応ページを利用できるという。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン