このページの本文へ

ジャングルとG DATAの共同新製品発表会

今年のG DATAはかなり速い!

2009年02月06日 20時49分更新

文● 末岡大祐/Webアキバ編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 5日、G DATA Software AGと業務提携を結んだ(株)ジャングルは、2月19日に発売する「G DATA インターネットセキュリティ 2009」の発表会を行なった。

 ラインナップは下記の通り。価格はすべてオープンプライスだ。「プラス」は同製品にPC最適化機能、データバックアップ機能などを追加したモデル。

  • G DATA インターネットセキュリティ 2009 1年版/1台用
  • G DATA インターネットセキュリティ 2009 1年版/3台用
  • G DATA インターネットセキュリティ 2009 1年版/3台用 USBメモリ版
  • G DATA インターネットセキュリティ 2009 3年版/3台用
  • G DATA インターネットセキュリティ プラス 2009 1年版/3台用
  • ライセンス更新料(1年間) 1台用/2480円 3台用/3280円

 G DATAと言えば、ドイツでは最大のシェアを誇り、同国の独立機関「AV-TEST」の検出力テストで、ウィルス検出率99.9%を記録している。しかし、検出率は高いが、動作が非常に重いと言われていた。

 その声を受けて、2009バージョンでは、前バージョンに比べて最大で5倍の検出速度になった。変化のないファイルのスキャンをスキップし、2回目以降のスキャンを3倍以上に高速化するフィンガープリンティング、マルチコアCPU環境でのマルチスレッディングに対応し、負荷を軽減して高速スキャンを可能にするパラレルスキャンという2つの新技術により、全体的にスキャン速度が向上しているのである。その他に、これまで初心者にはとっつきにくかったインターフェイスを一新し、アイコンとボタンで直感的に操作できるようになった。

ジャングル社長、高田氏(左上)、日本エイサーの砂流氏(右上)、トライコーダ代表取締役の上野氏(左下)、そしてG DATA Software社長、山本氏(右下)らが、昨今のネットブックムーブメントとウィルスの危険性について熱弁を奮った

ドイツのG DATA社から、ホッホシュトラーテ博士もビデオメッセージで登場した

業務提携を結んだジャングル社長の高田氏(左)とG DATA社長の山本氏(右)

 また、近年着々とユーザーを増やしているネットブック(ミニノートPC)だが、安価ゆえにウィルス対策ソフトが入っていない、光学ドライブがない、といった問題点を指摘。それを解消すべく、USBからからブートできる「USB版」が用意され、PC本体に同ソフトをインストールしなくてウィルス検索をすることが可能だ(USBから起動可能なPCのみ)。

 年間更新料は有料だが、ファイルのやりとりを頻繁に行なう、またはスパムが大量に届くような人、現在使っているウィルス対策ソフトでは不安な人は、「G DATA インターネットセキュリティ 2009」を導入してみてはいかがだろうか。


■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中