このページの本文へ

日本でも使える!AndroidケータイのSIMフリー版を試す

2008年12月31日 09時00分更新

文● 中山 智

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

セットアップは通信できるSIMが必要


 ひととおりの外観チェックのあと、本体背面のカバーを開け、SIMカードをセットし、バッテリーを装着して起動。すると、ディスプレーにロボットのロゴが表示され、タッチするように指示される。だが、T-Mobile版はこの手順でオーケーだが、付属の注意書きによると、それ以外のSIMを使う場合はAPN(アクセスポイント)の設定をする必要がある。

 まずは、「MENU」キーを押して「APN settings」を呼び出し選択する。するとAPNの一覧が表示されるがほとんどがT-Mobileのものばかり。そこで、使用するSIMのAPNを登録する。ちなみに、国内キャリアで使用できるのは、電波の周波数の関係上ドコモとソフトバンクだけ。それぞれのAPNの設定は下記のようになっている。

APNの設定
キャリア APN Username Password
ドコモ mopera.net なし なし
ソフトバンク softbank ai@softbank softbank

※「mopera U」(http://www.mopera.net/)のサービス申し込みが必要。

起動直後の画面で“MENU”キーを押すと“APN settings”が表示されるので、そのままトラックボールを押し込んでクリック

起動直後の画面で「MENU「キーを押すと「APN settings」が表示されるので、そのままトラックボールを押し込んでクリック

APNの一覧が表示されるが、日本国内キャリアはないので、“MENU”キーで“New APN”を呼び出し選択

APNの一覧が表示されるが、日本国内キャリアはないので、「MENU」キーで「New APN」を呼び出し選択

“Name”はユーザーが自由に登録可能。あとは“APN”、“Username”、“Password”を登録するだけ

「Name」はユーザーが自由に登録可能。あとは「APN」「Username」「Password」を登録するだけ



Googleアカウントでセットアップ


 APNが正しく設定できると、電波レベル表示の隣に3Gアイコンが表示され通信可能となるので、セットアップを行なう。まずは起動画面のロボットをタッチ。すると、セットアップ画面へ移動する。

 セットアップにはGoogleのアカウントが必要で、すでに持っている場合はそのIDとパスワードを使用する。持っていない場合でも、このセットアップから登録可能なので問題なし。

 今回はいつも使っているGoogleアカウントでサインイン。認証されればそれでセットアップは完了。特に何か設定をする必要がなく、実に手軽だ。

Gooleアカウントを持っていない場合は“Create”。持っている場合は“Sign in”をタッチ

Gooleアカウントを持っていない場合は「Create」。持っている場合は「Sign in」をタッチ

スライドをオープンさせて、キーボードからGoogleアカウントのユーザー名とパスワードを入力

スライドをオープンさせて、キーボードからGoogleアカウントのユーザー名とパスワードを入力

Gooleアカウントとの認証が通ればセットアップは完了。iPhoneのようにPCが必要なわけではないので手軽

Gooleアカウントとの認証が通ればセットアップは完了。iPhoneのようにパソコンが必要なわけではないので手軽

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン