このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

それはあなたの「メモ」に対する考え方を180度変えてしまうガジェット

ポメラの好敵手、人気のairpen MINIを使ってみた

2008年12月26日 11時00分更新

文● 行正和義

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

なななんとノートに書くそばからデジタルデータになってしまう便利ガジェット。欲しいのである。価格は1万5000円程度

会議録も、大学の講義メモも、アイデア帳も、全部デジタルに!

 ぺんてるの「airpen」シリーズは、専用のペンでノートなどに文字や図形を書くと、それがそのままデジタルデータ化されるという便利ガジェット。赤外線と超音波によってペンの位置を検出し、センサー部の内蔵メモリーに筆跡を記録する仕組みだ。今回新たにラインナップされた「airpen MINI」は、センサー部をぐっとミニサイズ化しているのが最大の特徴となっている。

ほとんど「ペンと消しゴム」といった印象のairpen MINI。ペンとセンサー部を併せてポケットに入れていてもまったく負担にならない

 従来の「airpen ストレージノート」は大きなクリップ型のベースにセンサー部が付いており、ホルダーにレポート用紙をセットするようになっていた。センサー部のみ取り外し、クリップで用紙を挟んで利用することもできたのだが、横幅が20cm程度あるセンサー部は「気軽に携帯する」よりもやはり「ノートと一緒に持ち運ぶ」という使用イメージだった。

センサー部の液晶には書いているページが表示される。ボタンは電源(改ページ)ボタン1つというシンプルさが潔い

 新製品、airpen MINIのセンサー部は横幅で68mmと「やや大きめの消しゴム」くらいの超ミニサイズ。ペンとセットにしてもポケットサイズだ。従来のセンサー部は単4電池で動作していたが、小型化のため専用の内蔵リチウムイオン充電池に変更されている。また、従来は数個のLED表示であったインジケータが液晶パネルになっていたりとマイナーチェンジを遂げている。

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン