このページの本文へ

Centrino 2対応のタブレットコンバーチブルノート

UMPCとは違うのだよ~FMV-BIBLO LOOX Pの実力 (2/4)

2008年11月26日 09時00分更新

文● 橋本 優/トレンド編集部

sponsored

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

本体サイズとキーボードのバランス

本体横幅ギリギリまで押し込まれたキーボード

本体横幅ギリギリまで押し込まれたキーボード。86キーでファンクションキーもちゃんとある

 FMV-BIBLO LOOX Pを愛用している大きな理由は、幅232×奥行き167×高さ34.5mm(内蔵バッテリーパック装着時)という本体サイズと、キーピッチ16mmの6段キーボード。本体は決して薄くはないが、幅と奥行きがコンパクトだ。

 薄さを追求するパソコンもあるが、筆者には向かないと思う。ぎゅうぎゅう詰めのカバンに薄いノートを押しこむと折れるんじゃないかという不安に駆られるのだ。

筆者のかばんの中。薄型ノートだとレンズ込みで1.7kgの一眼レフデジカメの重量(圧力)で不具合が起きそうな気がする

LOOX Pの場合はちょっとした空きスペースに収納できる。さらにペットボトルぐらいは収まる

 その点FMV-BIBLO LOOX Pはかばんのちょっとした空きスペースに収まる。さらに重量は1kg前後と非常に軽く、持ち歩いても重さはあまり感じない。

SSD+標準の内蔵バッテリーを組み合わせた構成では、1kgを切る軽さで持ち運びもラクラク

SSD+標準の内蔵バッテリーを組み合わせた構成では、1kgを切る軽さで持ち運びもラクラク

 そして、キーボードは筆者的に快適にタッチタイピングできる最小のキーボードだと思う。特に講演などで登壇者の話の内容をリアルタイムにメモするなら、これ以下のキーピッチだと打ち間違えが多くなって厳しいのだ。


コラム タブレットスタイルでGoogleマップを便利に使う

「ペン フリック」の設定画面。タスクバーから呼び出せる

「ペン フリック」の設定画面。タスクバーから呼び出せる

 Windows Vistaのタブレット機能には「ペン フリック」という機能がある。これはパネル上でペンを高速に滑らせることで、特定の動作をさせるもの。いわゆるペンによるジェスチャー機能である。

 デフォルトでは上下でPageUp/Down、左右で(ブラウザーの)進む/戻るに割り当てられているが、アプリケーションによっては動作を変更するとより便利に使える。

 たとえばGoogleマップ。「;」キーと「-」キーでマップの拡大/縮小ができるが、これをペン フリックの上下動作に割り当てると、ペンだけで基本的な操作ができてしまう。タブレットスタイルで使うと便利だ。

 なお、フリックはアプリケーションごとの設定はできないので、変更してしまうとすべてのアプリケーションでその操作が有効になる。ただし、設定画面でデフォルトの状態と切り替えられる。

カテゴリートップへ

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART
【300*80】 ascii 富士通 WEB MART 個人

製品ラインアップ

ノートブックパソコン/タブレット

  • 富士通 FMV LIFEBOOK NH
  • 富士通 FMV LIFEBOOK AH
  • 富士通 FMV LIFEBOOK UH
  • 富士通 FMV LIFEBOOK CH
  • 富士通 FMV LIFEBOOK MH
  • 富士通 FMV LOOX
  • 富士通 arrows Tab QH

デスクトップパソコン

  • 富士通 FMV ESPRIMO FH
  • 富士通 FMV ESPRIMO DH

その他の注目商品

  • 富士通 ScanSnap コンパクトスキャナ