このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

荻窪圭の“這いつくばって猫に近づけ” 第73回

ここにも猫!あそこにも猫!秋こそ撮影のチャンス

2008年10月16日 16時27分更新

文● 荻窪圭/猫写真家

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 そうして住宅街で偶然猫を見つけると、ちょっと行きすぎて自転車を止め、そっと近寄り、互いに見つめ合う。この写真は、猫の前に門があったので、それを避けるためにD90をライブビューモードにし、地面スレスレで撮影。一眼レフのライブビューってあると便利。

しばし見つめ合ってくれた白猫

猫を1匹見つけた、と思ったら、全部で4匹おりました。その中の1匹。しばし見つめ合ってくれた白猫(2008年10月撮影 ニコン「D90」)

 川沿いのサイクリングロードに出てのんびり走っていると、そこら中で猫に出会う。同じコースを走っても、夏はほとんど猫を見なかった。やはり秋の遅い午後である。

 これだけたくさん見るということは、おそらく、餌をあげている人がいる地域猫なのか、飼い猫なのかどちらかだろう。夕方近くなると餌を期待して出てくるのだ。

 そんな猫たちの中からひときわフォトジェニックなのを2匹。

 まずは川原にいたコイツ。胴体がまん丸ででかいのだ。上から見るともうほんとにまん丸で小さな顔がちょこんと乗ってるだけなのだ。笑っちゃうくらいラブリーである。

川原にいた猫を見下ろして撮影

土手のサイクリングロードから川原にいた猫を見下ろして撮影。こっちを向いたタイミングで(2008年10月撮影 ニコン「D90」)

 この猫が座っているのは、水路の出口。河岸に大きく口を開けた巨大な土管から、川に水が流れ込むのだろう。下水道局と書いてあったので、昔農業用だった用水路が今は下水道としても使われているのかもしれない。

 その土管から黒いものがちょっとだけ顔を出した。なんと排水口に1匹黒猫が隠れていたのである。

土管からちょろっと顔を出した黒猫

土管からちょろっと顔を出した黒猫。こっちを向いてにゃあと鳴いた瞬間を見計らって撮影。黒猫は黄色い目や赤い口があるとより黒さが際だっていい(2008年10月撮影 ニコン「D90」)

 この子、恐がりなのか恥ずかしがりなのか、ちょっと顔を出しては引っ込んでました。

 そんなわけで、秋の午後はのんびりとカメラを持って散策がお勧めである。

筆者紹介─荻窪圭


著者近影 荻窪

老舗のデジタル系ライターだが、最近はMacとデジカメがメイン。ウェブ媒体やカメラ雑誌などに連載を持ちつつ、毎月撮影撮影何かしらの新型デジカメのレビューをしている。趣味はネコと自転車で、天気がいい日は自転車で都内を走り回りながら面白いものを見つけては撮影する日々。最近の単行本は『デジカメ撮影の知恵』(宝島社新書)。密かにネコ動画ポッドキャストも更新中。



*次回は10月22日掲載予定

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン