このページの本文へ

次世代Core 2 Duo+9800M GTXの最強ノートが東芝から!

2008年06月17日 16時00分更新

文● 盛田諒/トレンド編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

思わず「これどこの?!」と聞きたくなってしまう外装のdynabook Qosmio


激アツ!真夏のゲーミングノート


 これを国産のノートパソコンだと紹介されて、耳を疑わない人はいないだろう。

 この超絶アツい洋モノライクのノートパソコンはなんと東芝製。同社のAVノートパソコン“dynabook Qosmio”の新製品「WXW/79GW」「WXW/77GW」だ(外装は同じ)。2機種とも17インチワイド(1680×1050ドット)パネルを採用した大画面モデルとなっている。

ヤケドしそうにカッコイイ本体背面。“灼熱の炎”をイメージした男っぽいデザインになっている

 いずれも直販サイト限定での発売だが、店頭にあったら目を引くこと間違いなしだ。夏まっさかりの7月下旬に発売予定のこのモデル。アツいのはもちろん見た目だけじゃない。


次世代Core 2 Duo+GeForce 9Mシリーズを搭載


 まずCPUにはインテルの次世代Core 2 Duoプロセッサーを搭載予定。詳細は不明だが、同時期にインテルがモバイルパソコン向け次世代プラットフォーム「Centrino 2」の発表を行なう予定もあって非常に期待が高い(関連記事)。

 さらに次世代CPUにあわせてグラフィックス機能も刷新。NVIDIAのノートパソコン向けGPU、GeForce 9Mシリーズの最新機種の中でもハイエンドモデルを採用している。

 WXW/79GWはGeForce 9800M GTX(ビデオメモリー512MB×2)を、WXW/77GWはGeForce 9700M GTS(ビデオメモリー512MB)を搭載。まさに最強のゲーミングノートパソコンとなっている。


メモリーは高速DDR3! SSDモデルもあるぜよ


 メモリーには、ノートパソコンとしては異例のDDR3-1066 2GBを採用。HDDは160GBを搭載する。回転速度は毎分7200回転で、もたつきの少ない高速なデータ処理が期待できる。またWXW/79GWには、通常のHDDに加えて64GB SSDを搭載したモデルも用意している。

 サウンド面ではdynabook Satellite WXWシリーズと同様のharman/kardon製5スピーカー(4.1ch)システムを採用。キーボードの四方に4つのスピーカー、また本体底面にサブウーファーの合計5つのスピーカーを搭載している。

レグザリンクの全体像。HDMIケーブルでつながれた機器をひとつのリモコンで操作できる

 もちろん同社の液晶テレビ「レグザ」と連携する“レグザリンク”にも対応する。HDMI経由で接続されたパソコンのアプリケーションをテレビのリモコンで操作可能だ。

 サイズは幅412×奥行き306×高さ62.5mmで、重量は約4.2kg(SSDモデルは約4.3kg)。バッテリー駆動時間は約1.3時間で、消費電力は最大約180W。

 OSはWindows Vista Home Premium SP1。価格は次のとおり。


dynabook Qosmio WXW/79GW SSDモデル:34万8000円から
dynabook Qosmio WXW/79GW HDDモデル:27万8000円から
dynabook Qosmio WXW/77GW:19万8000円から

■関連サイト

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン