このページの本文へ

アンダー10万円対決!UMPC選び5つのポイント

2008年05月03日 13時00分更新

文● ヤシマノブユキ

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ギガバイト「M704」


M704

 7インチという大画面とワイドSVGAの高解像度を兼ね備えるUMPCは、現状この「M704」だけ。ビューアー機能に優れ、画面を縦方向に回転させたり、画面右脇のズームボタンやタッチパッドで快適にウェブを閲覧できる。ショートカットボタンが充実しており、キーボード中央部のボタンで無線LANなどのオンとオフをワンタッチで切り替えられるのも便利だ。

CPU VIA C7-M ULV(1.2GHz)
メモリー 768MB
HDD 60GB
ディスプレー 7インチ(1024×600ドット)
通信機能 無線LAN(802.11b/g)、Bluetooth 2.0+EDR
インターフェース USB 2.0×2、SDメモリーカードスロット、アナログRGB
バッテリー駆動時間 約4時間
OS Windows XP Home Edition SP2
サイズ/重量 幅190×奥行き120.8×高さ30.3mm/約780g
実売価格 7万9800円前後


ウィルコム「WILLCOM D4」

※6月中旬発売予定

WILLCOM D4

 世界初、世界最小、最軽量のAtom搭載UMPC。OSはVistaで、メインメモリーは1GB。全体にもっさり感はなく、Vistaのインターフェース(Aero)もキビキビと動作する。UMPCとしては珍しく、オートフォーカス付き約198万画素カメラやワンセグを標準装備し、ほかにはない魅力がある。内蔵PHSで最大204kbpsのデータ通信や、通話も可能だ。

CPU Intel Atom Z520(1.33GHz)
メモリー 1GB(DDR2)
HDD 40GB
ディスプレー 5インチ(1024×600ドット)
通信機能 無線LAN(802.11b/g)、Bluetooth 2.0+EDR、PHS(W-OAM対応)
インターフェース miniUSB×1、microSDカードスロット、W-SIMスロット
バッテリー駆動時間 現在測定中
OS Windows Vista Home Premium SP1
サイズ/重量 幅192.3×奥行き84×高さ25.9mm/約470g
実売価格 9万200円前後(W-VALUE SELECTで購入した場合の実質負担金額)


Wibrain「B1E」


Wibrain B1E

 携帯型ゲーム機のように両手で握って操作するのが基本だが、別売のドッキングステーション(近日発売予定)を使えばDVDをゆったり視聴することも可能。背面上部のウェブカメラ(約30万画素)を引き出すとSkypeなどでビデオチャットも行なえる。ブルレーでの通販のほか、ヨドバシカメラやビックカメラ、ソフマップの一部店舗でも購入できる。

CPU VIA C7-M ULV(1.2GHz)
メモリー 512MB(DDR2)
HDD 30GB
ディスプレー 4.8インチ(1024×600ドット)
通信機能 無線LAN(802.11b/g)、Bluetooth 2.0+EDR
インターフェース USB 2.0×1
バッテリー駆動時間 約3時間
OS Windows XP Home Edition
サイズ/重量 幅192×奥行き82×高さ28mm/約526g
実売価格 9万9800円前後

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン