このページの本文へ

最新パーツ性能チェック 第51回

【最新パーツ性能チェック Vol.51】

SSE4搭載の「Penryn」 クアッドコアでエンコードに革命は起きるか?

2007年10月29日 10時50分更新

文● 月刊アスキー編集部 野口岳郎

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

シングルスレッドアプリにはキャッシュ増がよく効く

 さて、気になるベンチマーク結果を確認していこう。まずはピュアな演算性能を見る「Sandra 2007」のCPU(グラフ1)。このテストはキャッシュの効果もほとんど反映されないため、整数演算については同クロックの「QX6850」とほぼ同じになっているが、FPU(浮動小数点演算)については大きくスコアを伸ばしている。これはPenrynで「Radix-16」という高速な割り算回路が実装されたことも影響していると思われるが、それにしても大きな伸びである。
 SSEなどを用いたマルチメディア演算では、整数、浮動小数点ともに、ほぼ同スコアとなった。このテストもキャッシュに影響されにくいほか、テストがまだSSE4に対応していないと思われることを考えれば、当然の結果だ。

Sandra 2007 SP4

【グラフ1】Sandra 2007 SP4のCPUとマルチメディア演算の性能テスト

 グラフ2は円周率の計算を行なう「SUPER π」の実行時間。同クロックの「QX6850」に対して2秒、率にして13%の高速化を果たした。このテストはシングルスレッドであるため、1つのダイ上の6MBのキャッシュを「SUPER π」が占有できる。「QX6850」の4MBより多くの領域を使えることで、大きなメモリ領域を相手に演算を行うアプリで、かなりの性能向上が得られることが見て取れる。

SUPER π

【グラフ2】円周率の値を計測する「SUPER π」の実行時間。短いほど高速

 グラフ3は、これもほぼシングルスレッドと思われる、ゲーム「Unreal Tournament 2003」を用いたテストだが、シーンが次々切り替わる=キャッシュの効果があまり大きくなさそうなFlyByのスコアはほとんど伸びていないのに対し、同じ風景のなかでのバトルが行われる=キャッシュが効きそうなBotmatchにおいては11%も高速になっている。

Unreal Tournament 2003

【グラフ3】ゲーム「Unreal Tournament 2003」によるテスト結果

マルチスレッドでもキャッシュ効果は着実!
SSE4+キャッシュ増量の効果は20%?

 グラフ4は、2スレッドが動くWMVファイルのエンコーダ「Windows Media Encoder 9」でのエンコード時間。テストでは、これも約9%と、比較的大きな速度向上が得られている。一方で、4スレッドが動くCGレンダリングテスト「Cinebench 2003」のスコアは2%と微増にとどまった。もっとも、最新の「Cinebench R10」では9%の向上を見せている(グラフ5)。処理がヘビーなほど、利用するメモリセットが大きく、キャッシュの効果が大きいということかもしれない。一方で、異種アプリケーションが同時に動く「PCMark 05」においてはトータル、CPUの両スコアとも、大差ない結果に終わっている(グラフ6)。ひょっとすると、一つのアプリが複数のスレッドを立てる場合のほうが、キャッシュ利用の効率がいいのかもしれない。
 4スレッドが動く「Windows Media Encoder Advanced Profile」や、「DivX 6.1」によるファイル圧縮は、ともに7%前後の性能向上を見せている(グラフ7、8)。今回のテストでは、キャッシュ増量は十分効果を発揮していると言えそうだ。

Windows Media Encoder 9

【グラフ4】「Windows Media Encoder 9」でのWMVファイル作成(2スレッド)。短いほど高速

Cinebench

【グラフ5】「Cinebench 2003」と「Cinebench R10」の結果。画面を分割して4ヵ所を同時にレンダリングする

PCMark 05

【グラフ6】最大4つのアプリが同時に動く「PCMark 05」のテスト

Windows Media Encoder 9 Advanced Profile

【グラフ7】4スレッドが同時に動く「Windows Media Encoder 9 Advanced Profile」でのエンコード時間。短いほど高速

DivX 6.1

【グラフ8】「DivX 6.1」でのDivX形式へのエンコード時間。短いほど高速

(次ページへ続く)

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

ピックアップ

ASCII.jpメール アキバマガジン

ASCII.jp RSS2.0 配信中