このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

蒼空のキャンバスに鋼鉄の鷲の飛翔を見た!

第25回百里基地航空祭取材レポート

2007年09月29日 23時50分更新

文● アスキー戦車部長Y

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 9月9日(日)、航空自衛隊百里基地で「第25回百里基地航空祭」が開催された。先日の富士総合火力演習に引き続き、取材を行なってきたので、ここではその様子を掲載しよう。

航空祭とは?

 航空祭とは、基本的には航空自衛隊(以下、空自)の装備している各種兵器を展示する年に1回のイベントだ。百里基地の航空祭は、F-15戦闘機による派手な機動飛行や、ブルーインパルスの展示飛行など、見せ場の多いイベントと言えよう。
 航空祭は、原則申し込みが不要で、当日直接基地に行けば誰でも見学できる。ただし、百里基地では駐車場が不足しているため、公共交通機関の利用を呼びかけているので、その点は留意されたい。百里基地以外でも、今年もまだ全国各地で空自による航空祭が開催されるので、見学を希望する方は、ぜひ防衛省や空自のウェブサイトで開催日や内容を確認してほしい。ちなみに、今年の百里基地航空祭には、基地の予想を超える8万5000人が来場したとのこと。

百里基地航空祭

百里基地航空祭では、首都圏唯一の戦闘機部隊が駐留していることもあり、F-15戦闘機による派手な機動飛行などが見られる

百里基地ってどこ?

 百里基地は茨城県にある空自の基地で、首都圏で唯一の戦闘機部隊の駐留基地となる。第二次世界大戦中は、帝都防衛のための航空基地として、厚木(現:海上自衛隊と米軍共用の厚木基地)、成増(現在の光が丘団地)、調布、松戸(現在は工業団地)、藤ヶ谷(現在は海上自衛隊下総基地)など複数の陸海軍の航空基地があったが、現在は空自の百里基地だけで首都圏防衛の任にあたっている。そういう意味で百里基地の重要性は高いと言えよう。

百里基地

のどかな田畑と里山に囲まれた百里基地。周囲の緑と戦闘機の白が対照的だ

 さて、この百里基地だが、新谷かおる氏の漫画「ファントム無頼」の舞台として登場したり、アニメ「機動警察パトレイバー2 the Movie」の劇中で百里基地からスクランブル発進(後述)する邀撃機が登場したりと、結構色々な作品の舞台となっているので、それでご存じの方もいるだろう。
 場所は水戸と土浦の中間くらいで、霞ヶ浦の北岸に位置している。東京からは約80kmと、直線距離ではそんなに遠くない。しかし現在のところ、基地周辺に首都圏と直結する高速道路や鉄道が存在しないため、東京方面からはアクセスが大変不便。しかし、2009年から軍民共用空港として「茨城空港」の名称で供用が開始される予定だ。供用開始以降は高速道路の建設や、さらにつくばエクスプレスの延伸構想などもあるとのことなので、そうなればのどかなこの風景も大きく変わるかも知れない。


拡大地図を表示

いざ現地へ、だが基地を目の前に……

 今回、取材班はとりあえず百里に行って飛んでるヒコーキだけ見よう、というなんともユルい取材案を立案した。海上自衛隊の観艦式や、陸上自衛隊の富士総合火力演習と違い、百里基地航空祭は招待券がなくても参加できる。ゆえに、今回は報道関係者としてではなく、あくまで一般参加者としてイベントに参加している。読者と同じ視点で見て、そこで体験した内容を伝えたかったからだ。

 前回の富士総火演取材では、深夜に東京を出発したが、今回は始発でまったりと行こう、ということに。まあ、大いなる油断だった訳だが、神ならぬ身の知る由もなし。ということで戦車部長Y、そして北村は朝4時起きで始発を乗り継ぎ、7時半前に常磐線石岡駅に降り立った。この石岡駅脇に関東バスのバスターミナルがあり、そこから百里基地行きのシャトルバスが出ている。さっそく乗車待ち行列の最後尾に着き、乗車券を購入する。

シャトルバスの往復券

シャトルバスの往復券。1600円と結構高い

 と、案内係のオジサンが叫んでいる。
「もう、渋滞が始まってまス!早くお乗りください~」
そう百里基地名物(迷物?)の航空祭渋滞だ。聞くところによると、2004年にアメリカ空軍の曲技飛行チーム「サンダーバーズ」が百里基地に飛来した際には、あまりの人気で大渋滞が発生、朝6時過ぎに石岡駅からバスに乗ったのに、基地への到着が午後を回ってからだったとか……。とにかくこの百里基地周辺では、航空祭の当日には洒落にならない渋滞地獄が発生するらしい。そして、我々もシャトルバスに乗って十数分後、案の定渋滞に巻き込まれることになった。

渋滞

とにかく進まない。基地周辺間近になると、水戸や鹿島など各方面からの車輌が合流するので、余計に混む。が、この渋滞はまだ序の口で、帰途はもっと凄い渋滞が我々を待っているのであった

 普段なら約30分で着く道のりだが、結局1時間強かけて8時50分頃に基地内に入場。9時開始のイベントになんとか駆け込みで間に合った。

管制塔

百里基地の管制塔。基地内は人だらけ!

(次ページへ続く)

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

ASCII.jpメール アキバマガジン

クルマ情報byASCII

ピックアップ