このページの本文へ

前へ 1 2 3 4 次へ

古田雄介の“顔の見えるインターネット” 第5回

「2ちゃんに育ててもらった」──管理人が語る“2NN”運営への情熱

2007年08月20日 19時08分更新

文● 古田雄介

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

「2ちゃんねる初心者の窓口になれれば嬉しい」


── 今後、2NNで扱う板の数が増える可能性はありますか?

中島 2ちゃんねるの“+板”ありきなんで、+板が増えれば対応するかもしれません。


── ところで中島さんは、2ちゃんねるによく書き込んでいますか?

中島 今は時間が全然なくて、まれに名無しで書き込むくらいですね。固定ハンドル※2も一応ありますけど、2NNの掲示板以外では使わないです。

※2固定ハンドル 2ちゃんねるの書き込みは基本的に匿名だが、自分の名前をつけて書き込むことも可能だ。その名前のことを固定ハンドル(通称、コテハン)と呼ぶ。


── なるほど。2ちゃんねるは初心者の人にとって“空気を読む”のが難しいですが、2NNの管理人として何かアドバイスを頂けないでしょうか。

中島 やはり、半年ROMってください※3(笑)。まあ、最初は無理に参加しないで、読むのを専門にしていてもいいと思いますよ。

※3半年ROMる 主に2ちゃんねるで、空気を読めない書き込みをするユーザーに対して発される有名な言い回し。ROMは“Read Only Member”の略称で、パソコンのROM(Read Only Memory)をもじったもの。要するに「半年読むのに徹して、空気を読めるようになってから書き込め」という意味になる。


── (笑)。2ちゃんねるは、始めて訪れると見にくく感じますが、2NNならそれはないですよね。2NNを窓口にして2ちゃんねらーになる人も結構多いと思いますが、そのあたりの自負みたいなものはありますか?

中島 そうですね。一般の人にも受けるデザインは心がけています。アスキーアートは全然載せていないんですよ。できるだけしっかりした構成で、素人の人もすぐ把握できるようにして、「2ちゃんねるの窓口になれれば嬉しいな」くらいの意識はありますね。ターゲットとしては、バリバリの2ちゃんねらーだけでなく、2ちゃんねるにあまり触れていない人に特に見て欲しいといいますか。


── 最後に。お仕事がかなり忙しそうですが、事業を優先していくと、将来的に2NNを閉鎖する可能性はありますか?

中島 まあ、そうですね。ただ、終わってほしくないという声があれば、どうやって存続させるかをまず考えると思います。2ちゃんねるからプログラマーを募るという構想もあるんですけど、今は具体化には至っていないですね。


── どんな形であれ、現状では存続する予定ですか?

中島 そうですね。

ツーネクスト社内

ツーネクストの社内にて


筆者紹介──古田雄介


建設現場と葬儀業を経てデジタル&サブカルライターに転身。デジタルと言いつつ、“古田雄介の週末アキバPick UP!”(ITmedia)など、足で稼ぐ記事が多い。当連載では、大好きなサイトの管理人さんに直接会える喜びを堪能しています。自ブログは“古田雄介のブログ”。



*次回は9月3日掲載予定

前へ 1 2 3 4 次へ

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン