このページの本文へ

2007年5月7日のリリース

2007年05月07日 21時08分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

チップ生成技術

2007/5/7 発表

IBM、自然界のプロセスを応用した新たなコンピュータ・チップ製造法を開発

日本アイ・ビー・エム(株) 発

IBMは米国現地時間3日、次世代コンピュータ・チップの製造に、自然のプロセスを利用した初めての“自己組織化型ナノテクノロジー”を応用したことを発表した。この技術は、貝殻、雪の結晶片、歯のエナメル質を作り出す自然のパターン形成プロセスを利用し、各コンピュータ・チップ内に隣り合って密集しているナノ規模の長大な配線の周囲に、絶縁のための真空地帯を作る何兆個もの穴を形成するもの。この手法を使ったチップを動作させた場合、従来の手法を用いるよりチップ上の電気信号が最先端のチップよりも35%高速に流れる、あるいは消費エネルギーを35%節約できることが、IBMの研究所で実証された。IBMはこの技術の特許を取得している。

イーサネットスイッチ

2007/5/7 発表

RoHS対応のイーサネットスイッチ『CentreCOM FS708TL』の出荷開始

アライドテレシスホールディングス(株) 発

アライドテレシスは、10/100BASE-TXポートを8ポート装備した、RoHS対応のファーストイーサネット・スイッチ『CentreCOM FS708TL』の出荷を5月7日に始めると発表した。ストレート/クロスケーブルを自動判別するMDI/MDI-X自動切換機能や、Full/HalfDuplexを自動認識するオートネゴシエーション機能を全ポートでサポート。既存の10/100Mbps混在環境に導入可能としている。ファンレス設計によって動作音が発生せず、別売のマグネットキットや壁設置ブラケットを使用することで、壁面への設置が可能。さらに19インチラックマウントキットにも対応している。

情報配信システム

2007/5/7 発表

おサイフケータイ向け情報配信システムを開発─『PetitPorta』にかざして関連サイトを閲覧

大日本印刷(株) 発

大日本印刷は、FeliCa搭載携帯電話の“おサイフケータイ”向け情報配信システムを開発したと発表した。8月より販売を開始する。同システムは、情報配信端末機『PetitPorta(プチポルタ)』と、URL管理サーバーで構成されており、おサイフケータイをPOPなどに組み込んだプチポルタにかざすと、そのPOPに関連した情報を掲載するウェブサイトのURLを“おサイフケータイ”に配信する。

プチポルタ5台とURL管理サーバーを1週間利用する場合で19万8000円(税別)を予定

ICカード対応加盟店情報端末新製品

2007/5/7 発表

日立、『ビザ タッチ』と『Edy』の決済が1台で可能なICカード端末を発売

(株)日立製作所 発

日立製作所 情報・通信グループは、ICカード対応加盟店情報端末『HT-2980-T』を開発し、9日から販売する。出荷開始は6月29日。接触ICカードまたは磁気カードのクレジット決済処理や各種ポイントカードなどのポイント処理に加え、ポストペイ型の非接触ICカード決済サービス『ビザ タッチ(スマートプラス)』とプリペイド型電子マネー『Edy(エディ)』による決済処理を、1台で処理可能とした。POSシステムとの連動を実現するOLE-POS準拠のドライバをオプションとして提供していく予定。

認証APIサービス機能追加

2007/5/7 発表

ライブドア、開発者向け認証APIサービス『livedoor Auth』に『OpenID機能(β版)』を追加

(株)ライブドア 発

ライブドアは、開発者向け認証APIサービス“livedoor Auth”に“OpenID機能(β版)”を追加した。ウェブアプリケーション開発者は、“livedoor Auth”の認証API機能以外にOpenID形式での認証機能を利用することが可能となる。OpenIDとはサイト認証のIDとしてURLを使用する分散型の認証システムのことで、ブログのURLやドメインを複数のOpenID対応サービス間で共通IDとして利用できる。ログイン時に入力するのはURLだけで、livedoor IDとパスワードによる認証はライブドア側のページで行なわれるため、外部サービスにlivedoorで設定しているパスワードを知られる事なく認証を行なうことが出来る。

内部統制支援ツール

2007/5/7 発表

TISより、内部統制支援ソリューション“IC-Vision Suite”からナレッジコンテンツ集等が新たに追加。

TIS(株) 発

TISは7日に、“IC-Vision Suite(アイシービジョンスイート)”の新たなラインナップを発表した。今回発売されたのは、中堅および上場関連子会社向け内部統制支援ソリューションのナレッジ集『KNOWLEDGE CONC.(ナレッジコンク)』のRelease IIとMASTER(E-ラーニング)。加えて、文書管理ツール『IC-Vision Tools Server Edition』と、教育/コンサルティングサービス『College(カレッジ)』。また、今回の提供開始を記念し、『KNOWLEDGE CONC.』や『Tools』などをセットにしたスタートアップパッケージキャンペーンを5月16日から6月30日まで実施する。

IPSソリューション

2007/5/7 発表

侵入防御ソリューション“IPS-1”を発表

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ(株) 発

チェック・ポイントは、侵入防御ソリューション“IPS-1”の出荷開始を発表した。IPS-1は、NFR Securityから買収した技術をベースにした侵入防御(IPS)専用のセキュリティ・ソリューション。ワーム、トロイの木馬、アプリケーション層に対する攻撃、バッファ・オーバーフロー、自動化されたマルウェアなどの好ましくないネットワーク・トラフィックを、組織に影響が及ぶ前に素早く確実に遮断する。

133万円(予定価格)

音楽配信 電子マネー

2007/5/7 発表

『ナップスター』の定額音楽配信サービスをWebMoneyで決済できる 2社の提携を発表

(株)ウェブマネー、ナップスタージャパン(株) 発

ウェブマネーとナップスタージャパンは、2コースの音楽配信サービス(Napster Basic 1month/Napster To Go 1month)の利用チケットを、“WebMoney”特設サイト上で7日に発売することを発表した。“ナップスター”の定額聴き放題(サブスクリプション)で電子マネー決済が可能になるのは今回が初めてで、サイト内の購入画面のコード表示から購入へ進むオンライン販売の形式を採用する。また発売日から5月31日までの期間、“ナップ君ぬいぐるみ”“ナップスターオリジナル携帯ストラップ”“Napster Card”などが抽選で当たるスタートアップキャンペーンを実施する。

ゲームメーカー

2007/5/7 発表

カプコン、ソウルに子会社を設立

(株)カプコン 発

カプコンは、韓国のソウル市に3月28日に100%子会社を設立し、7日に事業を開始したことを発表した。資本金は10億ウォンで発行済株式総数は20万株、家庭用ゲームソフトの販売とオンラインゲームの開発・運営にあたる。韓国ではオンラインゲーム市場が拡大傾向にあり、また、アジア地域での事業展開の一環としての足場作りの目的から今回の子会社設立となった。

業務提携

2007/5/7 発表

日本PGP、NECとメール暗号化ソリューションで提携

日本PGP(株) 発

日本PGPは、NECとメール暗号化ソリューションに“PGP Universal”を組み込むことで提携したことを発表した。“PGP Encryption Platform”は、企業における暗号化のための戦略的な枠組みを提供するもの。その“PGP Encryption Platform”対応アプリケーションである“PGP Universal”は、PGP暗号化とデジタル署名を使用し、一括で定義されたポリシーに基づき、機密性のある電子メールのセキュリティが自動的に確保する。この暗号化は、ユーザに対して完全に透過的であり、電子メールは受信者側の復号化能力に自動的に合わせて暗号化されるという。

テープ製品

2007/5/7 発表

LTO第4世代に準拠したテープ製品の出荷開始

日本アイ・ビー・エム(株) 発

日本IBMは、LTO(Linear Tape-Open)の第4世代に準拠した“IBM System Storage”テープ製品ファミリーの新製品『IBM System Storage TS2340テープ・ドライブ Expressモデル』ならびに機能拡張を発表した。『IBM System Storage TS2340テープ・ドライブ Expressモデル』は、LTO Ultrium4に対応し、データ転送速度が240MB/秒、データ・カートリッジ記録容量が最大1.6TB(2:1圧縮時)。『IBM System Storage TS3310テープ・ライブラリ』/『IBM System Storage TS3500テープ・ライブラリ』には、LTO Ultrium4テープ・ドライブを追加し機能の拡張を図っている。

『IBM System Storage TS2340テープ・ドライブ Expressモデル』が最小構成価格で121万円

開発ソフト

2007/5/7 発表

“ZigBee”開発キットと“ZigBee”向けスタック『Z-Stack』の供給を開始

日本テキサス・インスツルメンツ(株) 発

日本テキサス・インスツルメンツは7日、“ZigBee”向けスタックである『Z-Stack』の供給開始を発表した。Z-Stackは、日本TIのサイトから無料でダウンロードできる。Z-Stackは、“Golden Unit Status”の付与を受けたZigBee2006標準規格に準拠するソフトウェア。IEEE 802.15.4/ZigBee向けのSoCソリューション『CC2430』、トランシーバ『CC2420』、超低消費電力マイクロコントローラ『MSP430』を搭載するプラットフォーム等をサポートする。

無料

ソリューション新商品

2007/5/7 発表

自治体向け“電子自治体共通基盤ソリューション”の提供を開始

(株)日立製作所 発

日立製作所 情報・通信グループは、自治体内の情報システム全体の最適化を実現するソリューション“電子自治体共通基盤ソリューション”を開発し、8日に提供を開始する。“電子自治体共通基盤ソリューション”は、戸籍管理や税務といった業務システムを含む自治体内のさまざまな情報システムのハードウェアやソフトウェアなどを統合し、再構築することで、最適化を行なう。

個別見積

小型音声対話モジュール新製品

2007/5/7 発表

NEC、名刺サイズの小型音声対話モジュールを開発

日本電気(株) 発

NECは、車載端末や携帯電話、情報家電、キオスク端末、ロボットなど様々な機器向けの、名刺サイズの小型音声対話モジュールを開発した。同モジュールには、NECエレクトロニクス社製アプリケーションプロセッサが用いられ、小型化が図られている。プロセッサには、音声認識・音声合成・対話機能、音源方向検出機能、顔認識機能、行動制御機能などの各種技術が搭載されている。これにより、音声対話機能を搭載した機器を開発する際に、個々の機器ごとにこれらの機能を設計する必要がなくなり、開発効率の向上や小型化に貢献することができるとしている。同社は本モジュールをメインプロセッサとして使用した小型ロボット『PaPeRo-mini』を試作して、各種動作実験を行ない、本モジュールの有効性実証にも成功しているという。

電話番号案内サービス

2007/5/7 発表

番号案内(104番)からそのまま回線接続へ

東日本電信電話(株)、西日本電信電話(株) 発

NTT東日本とNTT西日本は、番号案内サービスから電話番号にそのままつなぐサービス“DIAL104”の提供を、7月1日に開始する。これまでは104番の“番号案内サービス”で電話番号を調べた後、一旦電話を切ってから相手先電話番号にかけ直す方式だった。“DIAL104”では、電話番号の案内を聞いた後に音声ガイダンスに従ってボタン操作をするか、オペレータに口頭で依頼することによってそのまま案内先に接続され、再ダイヤルの手間が省ける。従来の番号案内料金のほかに、接続手数料は一件あたり30円と通話料金がかかる。

税込31.5円(接続料金/1件あたり)

カーナビゲーションシステム新製品

2007/5/7 発表

カーナビ・オーディオ『MNA-350』発売

(株)ケンウッド 発

ケンウッドはフラッシュメモリータイプのカーナビゲーションシステムを2DINサイズのCDレシーバーに内蔵した『MNA-350』を7日より販売する。住所検索や電話番号検索などが可能な簡易メモリーナビを搭載。タッチパネルによる操作と見やすいメニュー表示が特徴。次に曲がるポイントまでの距離と到着予想時刻を画面上に大きく配置。誘導ポイントが近づくと、曲がる交差点・分岐点を的確に案内するオートズーム機能を搭載。曲がる前には事前に曲がるポイントを音声で案内する。オーディオ機能として、主要圧縮音楽フォーマットMP3/WMA/AACの再生に対応。別売のiPodインターフェースユニットに対応。ポータブルオーディオを接続できるAUX端子をフロントパネルに装備した。

PC新製品

2007/5/7 発表

マウスコンピューター、低価格デスクトップPC『ラヴマシーンズ』のデザインを一新

(株)マウスコンピューター 発

マウスコンピューターは、外観デザインを一新した低価格デスクトップPC“LUV MACHINES(ラヴマシーンズ)”シリーズのスリムモデル3機種(『Lm-iS220BH』/『Lm-iS320S』/『Lm-iS421X』)を、7日から順次販売する。『Lm-iS220BH』モデルは、インテルCeleron Dプロプロセッサ331、256MBメモリ、CD-ROMドライブ、2MODEフロッピーディスクドライブを搭載。『Lm-iS320S』/『Lm-iS421X』は、Vista Home Premiumを搭載。『Lm-iS421X』はインテルCeleron Dプロプロセッサ331、デュアルチャネル1GBメモリ、DVDスーパーマルチドライブを搭載したベースモデル。『Lm-iS421X』は、インテル Core 2 Duo プロセッサ E6320を搭載したパフォーマンスモデル。全機種BTO対応。

4万4940円~

ダイアルアップアダプタ新製品

2007/5/7 発表

“W-SIM”を利用したEthernet ダイアルアップアダプタ『つないでイーサ』発売

(株)ウルトラエックス 発

ウルトラエックスは、“W-SIM”を利用したEthernetダイアルアップアダプタ『つないでイーサ OSX-1』を5月中旬より販売する。(株)ウィルコムから発売されている、PHS通信モジュール“W-SIM”を利用したネットワークアダプタ。サイレントシステム社が開発したワンチップサーバ『OS-1』のダイアルアップブリッジ機能によりW-SIMをモデムとして利用することで、パソコン、HDD/DVD レコーダやネットワーク対応テレビ、ゲーム機やネットワークカメラ等のLAN ポートを搭載した機器をインターネットへ接続することが可能。複数機器を差し替えて接続する場合も、ダイアルアップ接続に必要なIDやパスワードは本体に保存されるため、接続機器側で各々ダイアルアップ接続の設定を行う手間が省ける。

オープン(予想店頭価格1万6000円前後)

ブロードバンドルータ新製品

2007/5/7 発表

BitTorrent対応、ギガビットブロードバンドルータ『MZK-04G』を発売

プラネックスコミュニケーションズ(株) 発

プラネックスコミュニケーションズは、WAN側、LAN側がギガビットに対応したブロードバンドルータ『MZK-04G』を発売した。P2PのBitTorrent機能を搭載し、ダウンロードをパソコンではなくルータ単体で行なうことが可能。iTunesサーバ機能を搭載し、ルータにUSB接続したハードディスクに音楽ファイルを保存しておくだけで複数のパソコンで音楽を聞くことができる。iPodをルータのUSBポートに接続することで、LAN接続されたパソコンでiPodに保存されている音楽を楽しむ事も可能。ファイルサーバ機能を搭載し、USBポートに外付けハードディスクを接続することでLAN接続ハードディスク(NAS)として利用可能。UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)、IP Unnumbered接続、Dynamic DNSサービスに対応。

オープン

ブロードバンドルータ新製品

2007/5/7 発表

ゲーム機接続向け無線LANブロードバンドルーター『BLW-54CW2-G』発売

プラネックスコミュニケーションズ(株) 発

プラネックスコミュニケーションズは、ゲーム機の接続マニュアルを付属した無線LANブロードバンドルータ“ゲームリンクX”シリーズ『BLW-54CW2-G』を発売した。IEEE802.11b/gに対応した無線LANブロードバンドルータ。使用環境に応じてルータとアクセスポイントをスイッチひとつで切り替えができる。無線環境ではニンテンドーDS、PSP、Wii、PS3、Xbox360等での接続確認済み。ニンテンドーDSで対戦ゲームやWEB閲覧が可能な“ニンテンドーWi-Fiコネクション”に対応。64/128bit WE、WPA、WPA2などのセキュリティに対応。UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)、Dynamic DNSサービスに対応。(株)ジャレコのオンラインゲーム『NOSTALE(ノーステイル)』を同梱している。

オープン

ファイル共有サービス

2007/5/7 発表

ASP型ファイル共有サービス“お得意様フォルダ”を提供開始

(株)KDDIネットワーク&ソリューションズ、ペンティオ(株) 発

KDDIネットワーク&ソリューションズと、ペンティオは、USBトークンを利用したASP型ファイル共有サービス“お得意様フォルダ”の提供を5月15日に開始する。お得意様フォルダは、ファイル共有を可能にするオンラインストレージサービス。ストレージサーバへのアクセスは、USBトークンを利用したユーザ認証による暗号化通信で行なわれる。また、USBトークン所有者1人ひとりに対して、フォルダへのアクセス権限を設定できる。

メール自動暗号化

2007/5/7 発表

『GUARDIANWALL』と『PGP Universal』、“Express5800”シリーズを組み合わせたメール自動暗号化システムを発売

日本電気(株)、NECソフト(株) 発

NECとNECソフトは、メールフィルタリング製品『GUARDIANWALL(ガーディアンウォール)』とメール暗号化製品『PGP Universal』、PCサーバ『Express5800/120Ri-2』を組み合わせた“メール自動暗号化システム”を7日に販売を開始した。出荷は6月1日を予定。同システムは、GUARDIANWALLで個人情報や機密情報を含む疑いのあるメールをフィルタリング時に識別し、該当するメールをPGP Universalが自動的に暗号化し送出する。これにより、メール利用者の操作負担や管理コストを軽減し、個人情報や機密情報を含む疑いのあるメールを漏れなく暗号化できるという。

ハード・ソフト併せて500万円(税別)から

統合アカウントによる連携サービス

2007/5/7 発表

ネットエイジとフィードパス、ユーザーアカウント統合による戦略的業務提携で基本合意

フィードパス(株)、(株)ネットエイジ 発

ネットエイジとフィードパスは、ユーザーアカウントの統合による戦略的業務提携を行なうことで基本合意した。7日に統合アカウントによる連携サービスを開始する。具体的には、フィードパスが運営するRSSリーダー“feedpath Rabbit”が、ネットエイジが運営するログインアカウントの統合認証サービス“Saaf ID”のアカウントでログインできる。これによりSaaf IDに対応するサービスは、“feedpath Rabbit”、“TAGGY”、“Saaf ブックマーク”、“Saaf まとめ”、“Saaf ヘッドライン”、“coComment日本語版”、“Trend Match”となる。

メモリカード

2007/5/7 発表

米MICRODIA社製SDHCメモリカード全8種類を発売─“160倍速XTRAPRO シリーズ”など

(株)リンクスインターナショナル 発

リンクスインターナショナルは、防水性能と防塵性能を備えた米MICRODIA社製SDHCメモリカードを12日に発売する。発売するのは、“52倍速XTRA シリーズ”の『XTSDH052-G004』(4GB)/『XTSDH052-G008』(8GB)。“82倍速XTRAPlus シリーズ”の『XTSDH082-G004』(4GB)/『XTSDH082-G008』(8GB)/『XTSDH082-G016』(16GB)。“160倍速XTRAPRO シリーズ”の『XTSDH160-G004』(4GB)/『XTSDH160-G008』(8GB)/『XTSDH160-G016』(16GB)。7日現在、『XTSDH082-G016』と『XTSDH160-G016』の16GBモデルについては、受注生産となっている。

店頭予想価格として、『XTSDH052-G004』8400円『XTSDH052-G008』1万9800円『XTSDH082-G004』1万1900円『XTSDH082-G008』3万1700円『XTSDH082-G016』約24万円『XTSDH160-G004』2万1400円『XTSDH160-G008』6万2100円『XTSDH160-G016』約43万円

カードリーダー

2007/5/7 発表

SDHCなど25メディアに対応したExpressCardタイプのカードリーダー発売

(株)グリーンハウス 発

グリーンハウスは、SDHCメモリーカードなど25種類のメモリカードに対応が可能なExpressCard接続のメモリカードリーダー/ライター『GH-EX25AD』を発売すると発表した。GH-EX25ADはExpressCard/34タイプのカードリーダー/ライターで、ExpressCard/54用スロットにも装着可能。SDHCメモリーカードやxD-ピクチャーカードなど25種類のメモリカードに対応する。対応OSは、Windows Vista/XP(SP2)、Mac OS X(10.4以降)。

オープン

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中