このページの本文へ

前へ 1 2 3 次へ

X線でiPod nanoを丸裸に!

2007年04月30日 17時00分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 コアなアップルファンの間では、iPodやMacなど新しいアップルプロダクトが登場すると、必ず競って行なわれる“儀式”がある。俗に“バラし記事”と呼ばれる、製品の分解レポートを公開することだ。

 CPUやHDDがどこに配置されているとか、チップセットは従来製品と同じかどうかとか、果ては基板上の配置が効率的かどうかまで“鑑定”して盛り上がるわけだ。はっきり言って一般人にとってはどうでもいい話なのだが、“技術萌え”な人種にとっては気になって仕方がないんです!!



iPodを“すけすけ”にするといろいろ見えてくる


iPod nano 8GB

X線で8GBの『iPod nano』をスケスケにしてしまうのだ!!

 さて今回はそんなコアなアップルファンでも、さすがに見たことがないであろう極秘写真を入手した。何とX線を使って、iPod nanoに使われているフラッシュメモリーの中身を撮影してしまったというものだ。

 写真を撮ったのは、リバースエンジニアリングとその解析を専門とするカナダの調査会社、チップワークス(Chipworks)社。“生け贄”となったのは、第2世代iPod nano 8GBモデルで、同社がまとめた資料では主に以下の3点が語られている。

  • フラッシュメモリーは東芝製かサムスン製のものを採用
  • フラッシュメモリーは、32Gビットのメモリーを2層に重ねてひとつのチップにしている
  • 電源管理チップやオーディオCODECチップには、アップルロゴがついてる


(次ページに続く)

前へ 1 2 3 次へ

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン