このページの本文へ

2007年3月15日のリリース

2007年03月16日 20時50分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

ウイルスセキュリティソフトウェア

2007/03/15 発表

『F-Secureアンチウィルス』のワークステーション版とWindowsサーバ版がルートキット対応へ

日本エフ・セキュア(株) 発

日本エフ・セキュアは、『F-Secureアンチウィルス ワークステーション版』『F-Secureアンチウィルス Windowsサーバ版』Ver.7をそれぞれリリースした。共に3月15日に出荷を始める。今回のVer.7では、“高精度スパイウェア検知”、“ルートキット対策”等の新機能を搭載したほか、Windowsサーバ版での64ビットOSに対応している。特にルートキットは、ウィルス等のようなプログラムをシステムから隠蔽するため、一種の振舞検知技術である「F-Secure BlackLight」を用いてユーザレベルとシステムレベルの2つのビューを比較し、違いがある場合をルートキットと判断し検知できるようになった。

管理システム

2007/03/15 発表

日本ベリサイン、CTC、日本オラクルが、RFIDを利用した管理システムを導入

日本ベリサイン(株) 発

日本ベリサイン、伊藤忠テクノソリューションズ(株)、日本オラクル(株)は共同で、日本パレットレンタル(株)(JPR)が運営するウェブ物流機器管理システム『epal』に、UHF帯RFIDタグおよびリーダを利用して物流容器管理を行うためのシステムを導入し、稼動を開始した。JPRは、荷物の運搬や保管の際に使用するプラスチック製パレット約200万枚をRFIDタグで管理している。今回3社はパレットに取り付けられたRFIDから収集されるEPC(Electric Product Code)データを、日本ベリサインが提供するEPC Starter Serviceを経由して、JPRが開発・運用を行っているWeb物流容器管理システム『epal』にリアルタイムに情報を収集・統合するためのシステムおよびネットワークを構築したもの。

音可視化装置

2007/03/15 発表

リアルタイムで音を“見る”!?中部電力が音カメラの改良を発表

中部電力(株) 発

中部電力、(株)熊谷組、信州大学工学部山下恭弘教授は共同で、音の発生方向を特定し視覚的に表示する装置(音カメラ)のリアルタイム化に成功した。これにより、発電所や変電所の突発的な発生音や時間的変化の伴う音等の情報を容易かつ即座に確認することができ、騒音調査等で信頼性と作業効率が向上するとしている。また、「簡易タイプ」を用いれば、音の発生状況を確認しながら移動できるため,複数の音源を効率よく探し出すことが可能になる。その他、設備機器等の発する音の常時監視などにも応用可能だ。(写真は標準タイプの機器設置例)

新人研修ソフトウェア

2007/03/15 発表

新人研修に星野仙一式─リーダーシップも学べるE-Learningパッケージが登場。

(株)システム・テクノロジー・アイ 発

システム・テクノロジー・アイは、新入社員および採用内定者を対象としたE-Learningパッケージ『iStudy 新入社員向けIT基礎パック2007年度版』を、3月15日より6月30日の申し込み分まで販売する。データ提供は3月27日から。同パッケージは、「集合して学習する場所はないが、低コストで手間なく社員教育を行いたい」「入社(配属)前に基礎知識を学ばせたい」といった企業の人材教育ニーズに対応したE-Learningパッケージで、ITの基礎から応用知識まで幅広く46種類ものコースを用意されている。また、今回特別に星野仙一氏によるリーダーシップに関するコースを追加している。

5万2,500円(一人当たり税込価格。全46コースを180日間利用可能。)

SNS

2007/03/15 発表

NTT、SNS向け次世代コミュニケーションサービスのトライアル実施

エヌ・ティ・ティ・コムウェア(株) 発

NTTコムウェア、NTTスマートコネクト(株)、(株)エヌ・ティ・ティ マーケティング アクトは、SNS向けのサービス『リアルタイム・コラボ』トライアルを3月16日より8月末までの約6ヶ月間、実施する。NTTマーケティング アクトが運営するビジネス特化型SNSサイト「キャらリア」上に、オンライン中のユーザ同士が簡単にメンバーを誘い、メンバー間で手軽に音声による会話やテキストチャットが行なえる環境を準備し、トライアルのユーザを通じて各種技術検証やビジネス性の検討を3社共同で行うもの。

Webアプリケーション

2007/03/15 発表

持ち歩き不要! MYパソコンがどこにいても動作できる「ウェブデスクトップ」とは?

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) 発

NTTコミュニケーションズとNTTレゾナンドは「ウェブデスクトップ」の共同実験を2007年3月15日より2007年9月までの予定で開始する。NTTレゾナンドの運営するポータルサイト「goo」上の実験サイト「gooラボ」でブラウザからログインするだけで個人のデスクトップ環境を実現することができるもので、ソフトのインストールなどは一切不要。JavaScriptの非同期通信を利用した「Ajax技術」をユーザーインターフェースに用いることでブラウザがあれば画面遷移を伴わずに動作できる、「ウェブデスクトップ技術」を採用する。ユーザが選択した任意の検索を一括して行なうことや、複数のウェブメールサービスをデスクトップ上の1つのアイコンをクリックすることで利用可能にする「Webサービス連携技術」と併せて、ユーザーの使用感向上を計るもの。実験期間中は「gooID」の登録のみで利用できる。

液晶モニタ

2007/03/15 発表

コレガ、22型ワイド大画面液晶モニタ2種類を発売

(株)コレガ 発

コレガは、応答速度が5msでグレアパネルを採用した22型ワイド液晶モニタ『CG-L22WDGB』(ブラック)を3月22日より、『CG-L19WDGW』(ホワイト)を4月上旬より順次販売する。同製品は、22型ワイドWXGA+(1680×1050)の大画面に対応した、ステレオスピーカ(5W×2)内蔵の液晶モニタ。アナログ入力とデジタル入力の2系統入力を装備するほか、コンポーネント入力端子を装備。コントラスト比1000:1。周りの明るさに合わせて表示画面を最適な明るさに自動調節する「ライトセンサー機能」搭載。

オープン

ソフトウェア

2007/03/15 発表

キングソフト、教育機関を対象に『キングソフトオフィス2007』を特別価格で販売開始

キングソフト(株) 発

キングソフトは3月15日に、全国の対象教育機関を対象に『キングソフトオフィス2007』を特別価格にて販売を開始する。「キングソフトオフィス2007」は、本年2月1日に販売を開始した統合型オフィスソフト。ワープロ・表計算・プレゼンテーションソフトがセットになっているStandardパッケージが、今回特別価格で提供される。対象となる教育機関は、学校教育法で定められた小学校、中学校、高等学校、専門学校、大学、盲学校、聾学校、養護学校、各種学校申請を出している外国人学校、職業訓練学校、地方自治体による公共の職業能力開発施設、教育機関の管理を目的として設立された教育委員会。

1,000円(1ライセンスあたり税込価格・10ライセンス以上購入時に限る)

デジタルカメラ

2007/03/15 発表

待望のピンク登場!─富士フイルム、高感度スリムデジタルカメラ『FinePix Z5fdベビーピンク』を発売

富士フイルム(株) 発

富士フイルムは、『FinePix Z5fd』に、新たなカラーバリエーションとして「ベビーピンク」を加え4月中旬より販売する。最短約0.05秒で最大10人の顔を一度に検出し、顔のピントや明るさを自動調整する、顔検出機能「顔キレイナビ」を搭載。その他にも、手ブレ・被写体ブレをワンタッチで簡単に抑える「ブレ軽減モード」、シーンに最適な発光量と感度を自動調整する「iフラッシュ」、撮影した写真を簡単にブログ用にリサイズができる「ブログモード」、高速赤外線通信機能(IrSimple)を搭載する。

オープン

ショッピングサイト

2007/03/15 発表

富士フイルム、最新デジタルカメラの購入やさまざまなタイプのプリント注文が可能なサイト『FUJIFILM MALL』をオープン

富士フイルム(株) 発

富士フイルムイメージング(株)は、ショッピングサイト『FUJIFILM MALL』を3月15日に開設する。これまで展開していたデジタルカメラ関連商品を取り扱う「FinePixネットショップ」とインターネットを通じてプリント注文を行う「フジカラーネットサービス」を統合し、新たにオープンするもの。デジタルカメラやメディア類、ケースなどのアクセサリーから、フィルムカメラ、写真フィルム、インクジェットプリンター用紙やフレーム、アルバムなど富士フイルム製品を中心とした写真にまつわるあらゆる商品をインターネットを通じ販売する。インターネットを通じ、さまざまなタイプのプリント注文も可能。

フィルムカメラ

2007/03/15 発表

富士フイルム、高性能高級フィルムコンパクトカメラ『KLASSE(クラッセ)S』を発売

富士フイルム(株) 発

富士フイルムは、アルミ合金製ブラックボディーに、38mm F2.8レンズを搭載した35mmコンパクトカメラ『KLASSE(クラッセ)S』を4月下旬より数量限定で販売する。レンズの構成には、光の透過率が高く、透明感のあるクリアな発色を特長とする3群4枚のテッサータイプを採用。第一レンズに非球面レンズを採用することで、球面収差や歪曲収差などを良好に補正する。クラス最速となる1/500秒高速シャッター(絞り開放時)搭載。シャッタースピードのファインダー内表示、独立した大型露出補正ダイヤル等、操作性にもこだわった。

94,290円

インターネット・サービス

2007/03/15 発表

楽天、「Ruby on Rails」を用いたインターネット・サービスを開発

楽天(株) 発

楽天は、プログラミング言語Rubyによるサービスを構築するRuby プロジェクトチームを立ち上げた。ウェブアプリケーション開発フレームワーク「Ruby on Rails」を用い、主にインターネットショッピングモール「楽天市場」における大規模トランザクション処理や高度なセキュリティ処理に対応したサービスを開発して行く計画である。

調査・統計システム

2007/03/15 発表

煩わしいデータベース生成を簡略化へ、学校向けアンケートシステム『マインドビジョン』登場

(株)東和エンジニアリング 発

東和エンジニアリングは、学校向けアンケートシステム『マインドビジョン』を3月15日よりASPサービスにて提供する。これは、大学などの教育現場で、携帯電話やパソコンから入力された学生向けのアンケートを集計・分析し、回答者のマインド(思いや考えなど)を解析するために開発されたシステムとなっている。また、(株)野村総合研究所が提供するテキストマイニングシステム「TRUE TELLER(トゥルーテラー)」を活用している。

ブログ情報ポータルサイト

2007/03/15 発表

BlogPeopleがブログをレビュー・応援できるサービス『BlogPeople Review Me!』を開始

(株)ファンコミュニケーションズ 発

ブログ情報ポータルサイト「BlogPeople(ブログピープル)」は、ブログをレビュー・応援できるサービス『BlogPeople Review Me』を開始した。「BlogPeople ReviewMe!」は、ブログの記事ではなく、ブログ全体をユーザがレビューしあうことができるサービスで、評価をするユーザは、「にぎわい度」、「面白度」、「更新頻度」、「デザイン」、「独自性」の5つの指標から各5段階で投票したり、そのブログのレビューコメントやメッセージを送ることができる。これにより、お気に入りのブログを応援したり他の人に紹介することができる。

PSP専用ソフト

2007/03/15 発表

PSP『みんなの地図2』4月26日に発売決定

(株)ゼンリン 発

ゼンリンとソニースタイル・ジャパン(株)は、共同で企画・開発中のPSP(プレイステーション・ポータブル)専用地図ソフトウェア「みんなの地図2」を4月26日に発売する。同ソフトは現在位置の取得にGPS機能を用いているが、新たにワイヤレスLANの電波情報により現在地を特定する技術「プレイスエンジン」を搭載したことで、GPS電波を受信できない場所でも現在地を表示することが可能となる。さらに、ユーザー同士で地図情報を共有できるコミュニティサイト「ペタマップ」にも対応するものでバラエティもより多く楽しめそうだ。

5,040~9,975円

IT業務統制支援

2007/03/15 発表

Excel帳票出力機能と業務テンプレート集を追加した『楽々WorkflowII Ver.3.1』が発売へ

住友電工情報システム(株) 発

住友電工情報システムは、ワークフローシステムの最新版 『楽々WorkflowII Ver.3.1』を開発し、3月15日に販売を始める。 楽々WorkflowII Ver.3.1は、旧バージョンと同価格ながら、Excel帳票出力機能と業務テンプレート集を新たに追加しており、より収束したワークフローシステム導入を可能としている。主な追加システムは、稟議申請や旅費精算申請、休暇願など、一般企業でよく使われる10種類の申請書類について、申請内容入力画面や承認経路をあらかじめ作成した業務テンプレート集。出力する帳票のレイアウト定義にExcelを標準使用、等。

インターネット広告の視認効果に関する基準値

2007/03/15 発表

VRIなど、インターネット広告の視認効果に関する基準値の作成に着手

(株)ビデオリサーチインタラクティブ 発

VRI(ビデオリサーチインタラクティブ)と、goo、マイクロソフト、Yahoo! JAPANのポータルサイト運営事業者3社は、共同調査を開始し、インターネット広告の視認効果に関する基準値の作成に着手した。2006年のインターネット広告に関する広告主へのアンケートでは、約6割の企業が「効果検証のための分かりやすい指標が必要」と回答している。

データ通信

2007/03/15 発表

日立、日本電気、富士通、データ通信基盤ソフトウェアの相互接続に成功

(株)日立製作所 発

日立製作所、日本電気(株)、富士通(株)は、住民情報システムや税務システムなど自治体のサービスを支える業務システムにおける各種情報を、データ通信基盤ソフトウェアを介すことにより、マルチベンダ環境でも連携可能とするための検証を行い、成功した。地域情報プラットフォームの標準仕様として検討されているデータの通信方式に従い、3社のデータ通信基盤ソフトウェアを介して、検証用に用意した業務プログラム間でのデータやメッセージのやり取りが行えることを確認し、マルチベンダ環境における業務システム間での相互接続が容易に実現できることを検証したもの。 検証は2006年10月~2007年2月に行われた。

情報資産活用システム

2007/03/15 発表

日本デジタルオフィスとジャストシステム、社内外の情報資産活用ソリューションで協業

(株)ジャストシステム 発

日本デジタルオフィス(株)とジャストシステムは、社内の情報資産活用ソリューションの開発・販売で協業する。日本デジタルオフィスの情報サイト構築・活用システム『DO!Cat』に、ジャストシステムのナレッジ検索エンジン『ConceptBase』を連携させた情報資産活用ソリューションを両社で開発し、3月15日より販売する。『DO!Cat』の有するドキュメント管理・閲覧機能と、概念検索と文字列一致検索が可能な『ConceptBase』が連携することにより、欲しい情報をページ単位で素早く検索・閲覧できるようになる。

ペンタブレット

2007/03/15 発表

ワコム、サイン認証専用液晶ペンタブレットのプロトタイプを開発

(株)ワコム 発

ワコムは、『サイン認証専用液晶ペンタブレット』のプロトタイプを開発し、ドイツ・ハノーバーで3月15日から21日まで開催される「CeBIT(セビット) 2007」において初公開する。また、4月より評価用サンプルとして、国内および欧米アジア向けに出荷する。反射式の5インチTFT液晶ディスプレイを採用するコンパクトなタブレット本体と、コードレス・電池レスの電子ペンから構成され、電子ペンで液晶画面上に署名をすると、紙にペンで書きこむように署名が表示される。この時、その署名固有のさまざまな特徴が情報としてタブレットに入力され、その情報をもとに認証を行う。

サイト

2007/03/15 発表

オリンパスイメージング、写真を楽しむためのサイト『FotoPus(フォトパス)』を新たに開設

オリンパス(株) 発

オリンパスイメージング(株)は、「見つける・つながる・楽しむ」をコンセプトにした写真を楽しむための新しいサイト『FotoPus(フォトパス)』を3月15日から開設した。著名なアーティストや写真家によるフォトブログ、また、会員による投稿作品やコメントが楽しめるテーマ別投稿ライブラリ等のコンテンツがある。サイトのスタートにあたってのブログナビゲーターには、映画監督の大林 宣彦氏をはじめ、写真家の萩原 史郎氏、萩原 俊哉氏、北田 友二氏、瀬戸口 靖氏の各氏を迎えた。

メール配信システム

2007/03/15 発表

NECソフト、配信エンジン強化、セキュリティ向上等、多目的メール情報配信システム『電言郵便』の機能を強化

NECソフト(株) 発

NECソフトは、主として地方公共団体向に向けた多目的メール情報配信システム『電言郵便(でんごんゆうびん)』を機能強化し3月15日より販売する。メール配信エンジンが強化され、配信スピードが大幅に向上し、10分間に1万メール以上の配信が可能。Windowsのみではなく、マルチプラットフォームでの動作が可能。個人情報保護の観点から、メールアドレスを完全暗号化。受信者は配信されたメールを閲覧するだけだったが、回答選択による返信が可能となった。

2,520,000円~

Q&Aコミュニティーサイト

2007/03/15 発表

中堅・中小企業の情報システム担当者向けのQ&Aコミュニティー登場

(株)ノークリサーチ 発

ノークリサーチ社と(株)テクネット社は共同で、中堅・中小企業の情報システム部門を支援するためのQ&Aコミュニティーサイト「シス蔵」をオープンした。「シス蔵」とは、中堅・中小企業の情報システム部門周辺で起こりうる全ての課題、悩みを、互いの経験をシェアすることで解決に導く「Web2.0 型」サイトで、簡単な会員登録を行えばすぐに利用できる。

無料

HDDケース

2007/03/15 発表

リンクス、静音仕様のUSB2.0とeSATA接続対応3.5インチHDDケースを発売

(株)リンクスインターナショナル 発

リンクスインターナショナルは、インターフェイスにUSB2.0とeSATA接続を採用した3.5インチHDDケース『MX-1』を3月24日より販売する。アコースティカルノイズが22dBA以下のAntecオリジナルブロアーファンを搭載。HDDの温度を最大で約15度下げることが可能。防振用のビルトインシリコンパッドを搭載し、外部からの衝撃や発生するHDDの振動ノイズを軽減。本体のフレーム部分にはグラスファイバーフレームを採用することにより、強度を高めた。上下のパネルにプラスチックとアルミニウムを組み合わせた特殊な二重構造を採用し、ファンやHDDのノイズを抑えた。

オープン

Webサイト

2007/03/15 発表

ぐるなび、近鉄が提携 「近鉄沿線ぐるなびレストランガイド」誕生

(株)ぐるなび 発

ぐるなびと近畿日本鉄道(株)はサービス提携し、3月26日より「近鉄沿線ぐるなびレストランガイド」の提供を開始する。近鉄のウェブサイト「K"s PLAZA」上から、ぐるなび加盟店約1,000件の店舗の中から近鉄沿線のグルメ情報を検索できる。ぐるなびと鉄道会社とのサービス提携は11社目にあたる。

週刊アスキー最新号

編集部のお勧め

ASCII倶楽部

ASCII.jp Focus

MITテクノロジーレビュー

  • 角川アスキー総合研究所
  • アスキーカード
ピックアップ

デジタル用語辞典

ASCII.jp RSS2.0 配信中