このページの本文へ

3GSM World Congress 2007 第6回

【3GSM World Congress 2007 Vol.6】

注目の新サービスや新技術をピックアップ!――ボーダフォンの“モバイル・プラス”やシンビアンの中国戦略など

2007年02月15日 16時52分更新

文● 安藤 怜

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

世界各国の移動体通信関連企業が出展する展示会“3GSM World Congress(ワールドコングレス) 2007”が、スペインのバルセロナで12日から15日(現地時間)まで開催されている。ここでは、各社の記者会見や展示の中から、新戦略や新技術についてレポートする。

英ボーダフォンが"モバイル・プラス"の概要を発表

サリン氏

英ボーダフォンCEOのアルン・サリン(Arun Sarin)氏

英Vodafone(ボーダフォン)社は、携帯電話機とパソコンのサービスを融合させる戦略“モバイル・プラス”に関する説明会を13日に行なった。すでに、ボーダフォンと各社との提携に関するニュースリリースは今月7日より流されているが、改めてこれらのサービスについて説明を加えた。

まず、インスタントメッセンジャーでは、米Microsoft(マイクロソフト)社と米Yahoo!社の2社と提携。携帯電話機とパソコン間で、メッセージのやり取りが行なえるようになる。また、コミュニティサイトを運営する米MySpace(マイスペース)社、オークションサイトの米eBay(イーベイ)社、ビデオ共有サイトの米YouTube(ユーチューブ)社、地図検索の分野で米Google(グーグル)社との提携を発表した、これらのサービスを、パソコンと同じように、英ボーダフォングループの携帯電話機で受けることができる。

2社との提携

マイクロソフトとYahoo!の2社とインスタントメッセンジャーで提携

オークションなども

SNSのMySpace、オークションのeBay、ビデオ共有サイトYouTube、検索サイトGoogleとも提携

料金

料金体系については、分かりやすくユーザーが予想しやすく、料金に見合った料金を用意する方針

英シンビアンは中国に販売と開発の拠点を設立へ

クリフォード氏

英シンビアン CEOのナイジェル・クリフォード氏

携帯電話向けのOSである“Symbian OS”を開発・販売する英Symbian(シンビアン)社は、2006年決算の概要と2007年の戦略を発表した。英シンビアン CEOのナイジェル・クリフォード(Nigel Cliford)氏によると、2006年中に5170万台のSymbian OS搭載端末が出荷された。累計では1億1000万台に達しているという。Symbian OS搭載端末は、現在108機種が発売されており、6900の対応アプリケーションが販売されている。2006年の世界マーケットシェアは、Symbianが72.5%で、Linuxの16.9%やWindows Mobileの4.6%を大きく引き離している。また、シンビアン社の売り上げの13%は中国からで、販売されている対応アプリケーションの12.5%は中国製という。このため、同社では今年1~3月中に中国にセールス・マーケティング・オフィスを開設し、開発拠点も今年上半期中に開設する予定だという。

シェア

Symbian OSのシェアは72.5%で、Linuxの16.9%、Windows Mobileの4.6%を大きく引き離している

売上

2006年の売上高は、前年比48%増の1億6520万ポンド(約389億円、1ポンド=235.7円換算)に

開発拠点

2007年中に中国にセールス・マーケティングと開発の拠点を開設する

AMDが携帯電話用メディア・プロセッサーを発表

米Advanced Micro Devices(AMD)社は、携帯電話機用メディアプロセッサー“Imageon(イメージョン)”シリーズの3製品『Imageon 2298』『Imageon 2294』『Imageon 2192』を発表し、デモンストレーションを行なった。いずれも最大1200万画素(4032×3024ドット)の表示出力に対応。DVDクオリティーの動画再生も行なえるという。

デコティグニエ氏

米AMD シニア・プロダクト・マーケティング・マネジャーのフィリッペ・デコティグニエ(Philipe Decotignie)氏

DVD画質動画再生

DVDクオリティーの動画再生も行なえる。動画再生中にテレビ電話がかかってくると、右下の隅に表示される

ポリマー・ビジョンの曲げられる画面

オランダのロイヤル・フィリップス・エレクトロニクス(Royal Philips Electronics)社の一部門であるPolymer Vision(ポリマー・ビジョン)社は、折り曲げられる画面(ローラブル・ディスプレイ)を搭載した情報端末『Readius』(レディウス)の展示を行なった。5インチのモノクロ液晶パネルを搭載し、解像度はQVGA(240×320ドット)。イタリアの携帯電話キャリアー、Telecom Italia Mobile(テレコム・イタリア・モバイル)から今年中に搭載端末が発売される予定だという。

レディウス

『レディウス』の画面を開いたところ

折り畳み

折り畳んだところ

画面を歪ませた

液晶画面を歪ませた状態

NECが5Mbpsのダウンロードと1.4Mbpsのアップロードのデモを実施

NECのブースでは、最大5Mbpsのダウンロードを行えるホームゲートウェイと、1.4Mbpsのアップロードが行なえる“HSUPA(High Speed Uplink Packet Access)”のデモンストレーションが行なわれていた。ホームゲートウェイでは、常時3Mbpsのダウンロードを実現しており、HSUPAでも1.3Mbps以上のアップリンクが行なわれていた。

ホームゲートウェイ

最大5Mbpsのダウンロードを行えるホームゲートウェイ。WiMAXによるビデオストリーミングでは、常時3Mbpsのダウンロードを実現していた

HSUPAデモ

最大1.4Mbpsのアップロードが行えるHSUPA。これが普及すれば、携帯電話機からYouTubeの動画共有サイトへのアップも簡単になる

カテゴリートップへ

この連載の記事

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン