このページの本文へ

バッファロー、802.11nドラフト対応の無線LANルーター『WZR-AMPG144NH』などを発売

2007年01月31日 00時00分更新

文● 編集部

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

(株)バッファローは31日、IEEE 802.11nドラフトに対応した無線LANルーター『WZR-AMPG144NH』と無線LANカード『WLI-CB-AMG144N』、および双方をセットにした『WZR-AMPG144NH/P』の3製品を3月上旬に発売すると発表した。価格は『WZR-AMPG144NH』が3万1700円(税別)、『WLI-CB-AMG144N』が1万3600円(税別)、『WZR-AMPG144NH/P』が4万200円(税別)。価格は『WZR-AMPG144NH』が3万1700円(税別)、『WLI-CB-AMG144N』が1万3600円(税別)、『WZR-AMPG144NH/P』が4万200円(税別)。

併せて、ディズニーキャラのフィギュアと一体化したUSBフラッシュメモリー“Tiny Collection”シリーズとグラフィックスカード『GX-6200/P128D』を2月下旬に、Windows Media Center対応リモコン『BKBU-VR01/SV』、レーザーマウス“BLMU-R/S”シリーズおよび光学式ワイヤレスマウス“BOMU-W05/S”シリーズを2月中旬に、USBフラッシュメモリー“RUF2-E”シリーズのブラックモデルを2月上旬に発売すると発表した。

『WZR-AMPG144NH』

『WZR-AMPG144NH』

『WZR-AMPG144NH』はIEEE 802.11nドラフトに準拠し、実効スループットが最大約96Mbps(同社調べ)の無線LANルーター。縦置き/横置きが可能なほか、アンテナは本体と分離して設置でき、壁掛けも可能。ワンボタンで無線LAN設定が行なえる“AOSS”に対応するほか、Wi-Fiアライアンスが定めた無線LANの設定を簡単に行なえるようにする規格“Wi-Fi Protected Setup”にも対応している。

無線LAN機能はIEEE 802.11a/b/g/n(ドラフト)準拠で、セキュリティー機能はWPA/WPA2、128bit/64bit WEP、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、MACアドレスフィルタリングを備える。WANインターフェースは10/100/1000BASE-T(Auto MDI/MDI-X)、有線LANインターフェースは10/100/1000BASE-T(Auto MDI/MDI-X)×4を搭載している。

本体サイズは幅210×奥行き50×高さ175mm(スタンド、アンテナを含まず)。重量は約1.4kg(スタンドを含む)。電源はACアダプターを利用し、消費電力は最大19W。付属ソフトはユーティリティーソフト『エアナビゲータ』、無線LAN接続ソフト『クライアントマネージャ3』および『クライアントマネージャV』。付属ソフトの対応OSは、『エアナビゲータ』がWindows Vista/XP/2000/Me/98 SE、『クライアントマネージャ3』がWindows XP/2000/Me/98 SE、『クライアントマネージャV』がWindows Vista。

『WLI-CB-AMG144N』

『WLI-CB-AMG144N』

『WLI-CB-AMG144N』はIEEE 802.11a/b/g/n(ドラフト)準拠のPCカード型無線LANカード。セキュリティー機能はWPA/WPA2、128bit/64bit WEPなどをサポートする。通信モードはインフラストラクチャーモードをサポートする。本体サイズは幅54×奥行き123×高さ5mm、重量は42g。消費電力は最大3000mW。対応OSはWindows Vista/XP/2000。

“Tiny Collection”(C)Disney

“Tiny Collection”(C)Disney

“Tiny Collection”シリーズは、ディズニー映画のキャラクターのフィギュアと一体化したUSBフラッシュメモリー。“ミッキーマウス”のフィギュアと一体化した『RUF2-DF512NR-MK』、“くまのプーさん”の『RUF2-DF512NR-PO』、“スティッチ”の『RUF2-DF512NR-LS』の3機種をラインアップする。価格はいずれもオープン。編集部による予想販売価格は4000円前後。

容量は512MBで、本体サイズと重量は『RUF2-DF512NR-MK』が幅70×奥行き33×高さ73mm/29g、『RUF2-DF512NR-PO』が幅70×奥行き24×高さ65mm/26g、『RUF2-DF512NR-LS』は幅80×奥行き28×高さ57mm/22g。インターフェースはUSB 2.0/1.1に対応。対応OSはWindows Vista/XP/2000/Me/98 SE/98、Mac OS 9.0~9.2.2、Mac OS X 10.1以降。

『GX-6200/P128D』

『GX-6200/P128D』

『GX-6200/P128D』はグラフィックスチップに米エヌビディア(NVIDIA)社のGeForce 6200を搭載するグラフィックスカード。ビデオメモリーは128MBを搭載。Low Profileに対応する。最大解像度は、デジタルが最大1920×1200画素(WUXGA)、アナログRGBが最大2048×1536画素(QXGA)。インターフェースはDVI-I、アナログRGB出力(ミニD-Sub15ピン)、S-Video出力を装備し、アナログRGBとDVI-Iの同時出力が可能。本体サイズは幅165×奥行き15×高さ64mm(ブラケットを含まず)、重量は約150g。対応OSはWindows Vista/XP/2000。価格は1万4700円(税別)。Low Profile対応PCIブラケット×2枚が付属する。

『BKBU-VR01/SV』

『BKBU-VR01/SV』

『BKBU-VR01/SV』はWindows Vista Ultimate/Home Premiumに搭載されたマルチメディアランチャー“Windows Media Center”の操作が行なえるUSBリモコン。メディアプレーヤーソフト“Windows Media Player”での再生/一時停止/音量調節/巻き戻し/早送りや、Windows Media Centerでのツール呼び出し/テレビ録画呼び出し/音楽ライブラリー呼び出し/ビデオライブラリー呼び出し/DVD再生などが行なえる。インターフェースはUSB 2.0/1.1に対応。サイズはリモコンが幅50×奥行き210×高さ26mm(突起物含まず)、受信機が幅37×奥行き64×高さ22mm(突起物を含まず)、重量はリモコンが110g(電池を含まず)、受信機が80g。リモコンの電源は単3乾電池×2を利用する。対応OSはWindows Vista。価格は3700円(税別)。

“BLMU-R/S”シリーズ

“BLMU-R/S”シリーズ

“BLMU-R/S”シリーズはケーブル巻取り機構を備えた上、USBコネクターもマウス本体に収納できるレーザーマウス。解像度は800dpiで、インターフェースはUSB 2.0/1.1に対応。本体サイズは幅60×奥行き91×高さ35mm、重量は約69g。本体カラーがシルバーの『BLMU-R/SSV』、ホワイトの『BLMU-R/SWH』、ブラックの『BLMU-R/SBK』の3機種をラインアップする。電源はバスパワーを利用する。対応OSはWindows Vista/XP/2000/Me/98 SE、Mac OS X 10.2以降。価格は3980円(税別)。

“BOMU-W05/S”シリーズ

“BOMU-W05/S”シリーズ

“BOMU-W05/S”シリーズは消費電流を7mAに抑え、単4形アルカリ乾電池×2本で約157時間連続使用できるのが特徴の光学式ワイヤレスマウス。解像度は800dpi。インターフェースはUSB 2.0/1.1に対応。本体サイズは幅52×奥行き91×高さ33mm、重量は57g(電池を含まず)。本体カラーがレッドの『BOMU-W05/SRD』、シルバーの『BOMU-W05/SSV』、ホワイトの『BOMU-W05/SWH』、ブラックの『BOMU-W05/SBK』の4機種をラインアップする。対応OSはWindows Vista/XP/2000/Me/98 SE、Mac OS X 10.2以降。価格は5320円(税別)。

『RUF2-E4G-K』(外観は4機種共通)

『RUF2-E4G-K』(外観は4機種共通)

“RUF2-E”シリーズのブラックモデルは、2006年6月に発売されたUSBフラッシュメモリー“RUF2-E”シリーズに、新色としてブラックを追加したもの。メモリー容量が512MBの『RUF-E512-K』、1Gの『RUF-E1G-K』、2Gの『RUF-E2G-K』、4Gの『RUF-E4G-K』の4機種をラインアップする。インターフェースはUSB2.0/1.1に対応。本体サイズは幅73×奥行き18×高さ9mm、重量は10g。対応OSは、Windows Vista/XP/2000/Me/98 SE/98、Mac OS 9.0~9.2.2、Mac OS X 10.1以降。編集部による予想販売価格は、『RUF-E512-K』が2500円前後、『RUF-E1G-K』が4000円前後、『RUF-E2G-K』が8000円前後、『RUF-E4G-K』が2万円前後。

カテゴリートップへ

注目ニュース

ASCII倶楽部

プレミアムPC試用レポート

ピックアップ

ASCII.jp RSS2.0 配信中

ASCII.jpメール デジタルMac/iPodマガジン