このページの本文へ

前へ 1 2 次へ

ついにWindows Vista搭載! 使えるモバイルノートがずらり

松下“Let'snote” 春ラインアップが登場!!

2007年01月30日 00時00分更新

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

フルモデルチェンジでモバイルノートとして大きく進化した『Let'snote R6』。ここでは4つのポイントにしぼって、R6の魅力を写真で紹介していこう。


【その1】76cmの落下試験に合格大切なHDDのデータを守る

落下試験

松下電器産業の“TOUGHBOOK (タフブック)”といえば、工事現場や車載など、過酷な条件下でも使われている頑丈パソコンだ。R6では、そのTOUGHBOOKで培った技術とノウハウを応用。HDDを衝撃緩衝材で包むことで、76cmからの底面方向の落下試験をクリアーする耐衝撃性を実現した


【その2】小さくてもパワフル!! Rに“Core Duo”を初採用

Core Duo

従来モデルのR5ではシングルコアCPUの『Intel Core Solo U1400-1.20GHz』を採用していたが、R6ではデュアルコアCPUの『Intel Core Duo U2400-1.06GHz』にアップグレード。しかもファンレスなので、静音性は変わっていない


【その3】水こぼし対策もバッチリ! 防水キーボードを新採用

水こぼし対策

どんなに気をつけていても、液体こぼしの可能性はゼロにならないもの。R6は『Let'snote Y5』に次いで、キーボード全面防滴を採用した。防水キーボードと、キーボード下の防水シートで、パソコン内部に浸水するリスクを減らしてくれる


【その4】ポートリプリケーターで周辺機器のケーブルを1本化

ポートリプリケーター

マウスやプリンターといった周辺機器が多いと、ノートパソコンを持ち運ぶたびにケーブルを抜き差しするのが面倒になる。R6に新たにオプションとして登場したミニポートリプリケーター(価格は税込2万1000円、写真は『Let'snote Y5』のもの)を使えば、4基のUSB 2.0/Ethernet/外部ディスプレー/ACアダプターのケーブルを一度に接続できる




7色のカラー天板を一新! その制作はまさに職人芸


アスキーコラボモデルの“ブラックストーン”

アスキーコラボモデルの“ブラックストーン”

マイレッツ倶楽部では、Let'snoteをカスタマイズして購入できるのが魅力のひとつ。中でも人気が高いのは、ウェブ限定のオリジナルカラー天板だ。


今回、R6はこのカラー天板の色が刷新され、新たな6色が選ばれた。アスキーとのコラボ色である“ギャラクシーブラック”は、より光沢感の高い“ブラックストーン”に変更されている。

実はこの天板、ひとつの色を決めるのにとても大変な作業が伴うという。今回、松下電器産業で天板のカラー制作を手掛ける秋場泰博氏を直撃し、その難しさを取材した。



秋場泰博氏

松下電器産業 パナソニックAVCネットワークス社ITプロダクツ事業部 プロダクトセンター工場技術チーム主任技師の秋場泰博氏

── 色作りで大切なことは?
それはどれだけ顔料を知っていて、どれだけデザイン側のリクエストを読めるかということです。デザイナー側からデジタルで来たデータを、いかに品質や信頼性を落とさずにアナログの色に落としていくか。それが私の仕事です。


── 色によって難易度は異なる?
新色の中では、“ブラックストーン”と“ホワイトエアー”が難しい色です。標準色の“シルバーフェザー”は量産性を重視するため塗膜が2層ですが、ブラックストーンは下地を入れるとこれまでで最も多い4層になります。層が増えると、色のばらつきやホコリ対策が大変です。しかもブラックストーンは、光沢が出るようにクリアコート処理を施しています。


── 光沢とつや消しでは、どちらが技術的に難しい?
それは光沢タイプです。一般的に生地のアラは、つや消しにすると隠され、光沢では目につきやすくなります。特にブラックストーンのような透けた黒というのは、ゴミとホコリが目立ちやすいのです。

その他5色

R6におけるカラー天板の価格は5250円。ブラックストーン以外の新色は、左上から“プラチナライト”“レッドベリー”“ブルーアップル”“ピンクペタル”“ホワイトエアー”の5種類。そのほか標準色のシルバーフェザーがある


カラー天板以外にもマイレッツ倶楽部では、『Microsoft Office Personal 2007』(2万5000円〜)のプリインストールや、外的な偶然の事故による破損も無償修理してくれる3年特別保証(1万500円〜)といったオプションが選択可能だ。


さらに先着1000名にメモリー増設キャンペーンが適用される。例えばオンボードメモリーが512MB/1GBの商品を買うと、512MBの追加モジュールが無償で入手可能だ。このチャンスを逃さないためにも、ご予約はお早めに!!

提供:松下ネットワークマーケティング(株)

前へ 1 2 次へ

カテゴリートップへ