自作PC記事アーカイブ ― 2015年1月
2015/01/31
- AntecのE-ATX対応フルタワーケース「P380」がまもなく発売
- 36コア/72スレッドも可能なインテル純正のハイエンドマザー
- 水冷ラジエーターに最適な静圧重視の120mmファン5製品
- 容量6TB! USB 3.0対応の外付けHDDがIO DATAから
- 音楽再生に最適なパイオニア製BDドライブ「BDR-S09J-X」が発売
2015/01/30
- 独自のグリーンスイッチ採用の左手用キーパッドが発売
- コスパ抜群のSeagate製8TB HDDを発売前に動作デモ
- 奥行き140mmでTITANIUM認証の700W電源が玄人志向から
- 低価格、Broadwell搭載などPC情報満載の「電撃ASCII 秋葉原限定版」2月号
2015/01/29
- ロゴが変更できるTFT液晶搭載のPCケース「Pandora」が発売
- 世界記録を塗り替えるためのOC版GTX 980がASUSから登場
- ドスパラ専売! 高い拡張性を備えたキューブ型Mini-ITXケース
- MSIのGeForce GTX 960イベントがTSUKUMO eX.で今週末開催
2015/01/28
- シンプルな直方型のMini-ITXケースがアビーから発売
- 今週発売の正方形ディスプレー「EV2730Q」のデモがスタート
- IPSパネル+フリッカーフリーLED搭載の32型4K液晶が発売
- 玄人志向がプラグインタイプのGOLD認証400W電源を発売
2015/01/27
- Silicon Motion製コントローラー採用SSDがLITEONから登場
- 拡張性を重視したアビー製Mini-ITXケース「acubic CS03」
- AMD A68H搭載のMicro ATXマザーがASUSから
- Seagate製NAS向けHDDに2TBと4TBの2モデルが追加
- 【価格調査】Crucial M550が急落してMX100より安価に
2015/01/26
2015/01/24
- 続々と発売される「GeForce GTX960」の価格をチェック
- Crucial製の新型SSD「BX100」シリーズの販売がスタート
- Micro ATX規格よりやや小さいゲーミングマザーがGIGABYTEから
2015/01/23
- SamsungからUSB 3.0対応SSD「Portable SSD T1」が登場
- Thermaltakeの積み重ねて使えるキューブ型PCケース
- ポータブルドライブと同程度のコンパクトベアボーンがGiadaから発売
- 24日は「GeForce GTX 960」のイベントが2ヵ所で開催予定
- 最強はどれだ? 2014年CPUクーラー王座決定戦【第4回】
2015/01/22
- 「GeForce GTX 960」が販売解禁! 10モデル発売
- フロントメッシュの安価なPCケースがBitFenixから発売
- 「GeForce GTX960」は3万円前後のVGA選択を塗り替える
- 安くてデカイ! 「超大型マウスパッド」が上海問屋で販売中
- 【売上ランキング】PCもスマホもより快適になる自作NAS
- 再び王座を狙う! 2014年CPUクーラー王座決定戦【第3回】
2015/01/21
- Matroxが久々にVGAを発売! AMD製GPUを採用
- 2000円台の小型コンピューターボード「Raspberry Pi Model A+」
- Thermalright製の新型CPUクーラー「MACHO 120」が発売
- スピーカーにもなるBluetooth対応ヘッドホンがLUXA2から
- HDMIやUSB 3.0を2ポート搭載したドッキングステーションがサンワから
- 2014年CPUクーラー最強王座決定戦
- 安価かつ高性能! 2014年CPUクーラー王座決定戦【第2回】
2015/01/20
- 白色基板採用のエアリア記念モデルのUSB 3.0カードが発売
- 入手困難なNTTのICカードリーダーに新モデルが登場
- デュアルコアCeleron搭載でHDD×4対応のNASが発売
- 【価格調査】Seagateの4TB HDDが1万4000円割れ
- 空冷を見極める! 2014年CPUクーラー王座決定戦【第1回】
2015/01/19
2015/01/17
- ラッチ式サイドパネル採用の大型PCケース「780T」
- 無縁LANもKillerのハイエンドMini-ITXマザーがMSIから発売
- DDR4最速のDDR4-3300対応メモリーがG.Skillから発売開始
- 約1年3ヵ月電池交換不要の省エネマウスがエレコムから
2015/01/16
- 好きなVGAを外付けできるMSIのゲーミングノートが23日発売
- 世界記録を狙う白いGeForce GTX 980が販売開始
- 16GB×4枚組のDDR4メモリーがセンチュリーマイクロから発売
- 8基のPWMファンが接続できるファンハブがSilverStoneから
2015/01/15
2015/01/14
- 強化ガラス採用のMini-ITX対応ケースのサンプルが展示中
- PC周りで使いたい、USBポート付きのOAタップが上海問屋から発売
- 2015年は「タブレットで書き初め」、週末はツクモでつくる女イベント
- ドスパラパーツ館、1月17日に「NVIDIA×GIGABYTE店頭イベント」
2015/01/13
2015/01/12
2015/01/10
2015/01/09
- 積み重ねて使えるキューブ型のPCケースがまもなく発売
- CORSAIR製水冷キットをVGA冷却に転用できるブラケットが発売開始
- 読み込み222MB/secの東芝製USBメモリーに金色verが登場
- プレクスター、PCI Express用次世代SSDをCESで発表
2015/01/08
2015/01/07
- なんかめでたい! “金の鯱”仕様の水冷PCがオリオスペックに降臨!
- SAS 12Gbps対応で1万5000rpmの高速2.5インチHDD
- 6万円台で購入可能なDELLの27インチ4K液晶が発売も即完売
- 【売上ランキング】用途いろいろ小型PC・ベアボーンに注目
- 人気の低価格SSDに新モデル「Crucial MX200」が登場