メルマガはこちらから

PAGE
TOP

株式会社アプリックスと相互の事業拡大を図るための業務提携に合意

PR TIMES

ジャスミー株式会社
ジャスミー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐藤 一雅 以下:ジャスミー)と株式会社アプリックス(本社:東京都新宿区 代表取締役社長:倉林 聡子 以下、アプリックス)は、今まで共同での研究開発や実証実験を進めてまいりましたが、この度相互の事業拡大を図るため、広範囲な分野での協業・連携を推進するため、業務提携契約を締結することとなりましたのでお知らせいたします。



■業務提携の理由
当社は、2021年より組込み&エッジからクラウドまでワンストップで開発できる技術を持つアプリックスと、次世代型組込み機器開発や新たなソリューション開発に関して共同による研究開発や実証実験の実施、またアプリックスによる当社の新たな認証ソリューションの開発支援等、積極的に両社で協業を進めてまいりました。
 そのような状況下、当社が提供する「地域や他社連携を容易にするコミュニティプラットフォーム(後述)」の一つである地域通貨・ポイントを利用した電子決済プラットフォームを活用して、アプリックスと第三者型前払式支払手段に関する協業を実現することとなりました。さらに、これを契機として両社の関係性をさらに強化し、相互に事業推進及び発展を図ることを目的として、業務提携を行うことを決定しました。

■業務提携の内容
 当社とアプリックスは、以下の項目について業務提携を行う予定です。なお、本提携の具体的方針及び内容につきましては、今後両社が協議して決定してまいります。
(1) 前払式支払手段に係る協業
(2) 次世代型組込み機器開発や新たなソリューション開発
(3) アプリックスから当社に対する開発支援(認証ソリューション等)
(4) アプリックスのマルチクラウドストレージサービス「Neutrix Cloud」の活用

上記のほか、両社の相互の事業拡大を図るため、今後様々な分野で協業・連携を拡大してまいります。

■コミュニティプラットフォーム
当社は、自前のサーバーを用意せずに地域や会員組織向けののコミュニティを構築する以下のプラットフォームを提供しています。
(1) 個人情報管理(Jasmy Personal Data Locker)
ブロックチェーン技術を利用したオンラインストレージ型の個人情報管理・利用プラットフォーム
(2) ログ保管・利用
様々な取引履歴やヘルスケア情報などをブロックチェーン上に格納。ステータス変化情報等も時系列で保存
(3) 会員証・権利証
ダイナミックNFTを活用した会員証に加え、各種NFTやSBT等の証明書発行プラットフォーム
(4) 地域通貨・ポイント
ブロックチェーン技術を利用することにより、低コストで実現可能な地域通貨およびポイントプラットフォーム

なお、地域通貨における前払式支払手段の実現については、関東財務局への登録申請・承認が必要であり、アプリックスが登録申請を実施する予定です。

■株式会社アプリックスについて
アプリックスグループは、組込み&エッジからクラウドまでワンストップで開発できる技術を用いて顧客が実現したいサービスや仕組みを構築するほか、またそれらをMVNOと連携したサービスなど、IoTのライフサイクル(計測→収集→蓄積→分析→活用→制御)を実現するベストプラクティスを提供しています。
・アプリックスのwebsite:https://www.aplix.co.jp/
・アプリックスのニュースリリース:https://www.aplix.co.jp/wp-content/uploads/ir231204_UYJ83y8P.pdf

■ジャスミー株式会社について
ジャスミー株式会社はIoTのプラットフォームを開発・提供する会社です。あらゆるモノがネットにつながる時、人々の生活に密着する「衣・食・住・動」が大きく変わります。誰もが簡単に安全にそして安心してモノを使うことが出来る仕組み(プラットフォーム)をつくり提供する、これがジャスミーの使命です。いま、私達の生活から生み出される大事なデータは限られた企業に占有されがちです。ジャスミープラットフォームは、本来の持ち主にデータの主権を取り戻し、個々のデータを安全安心に利用いただくことを目的のひとつとしています。その為、ジャスミーはIoTにブロックチェーン技術を融合させ、今までにない発想のもと業界・業種の垣根を越えて幅広く利用いただけるプラットフォームを準備して参ります。
ジャスミーのチームはエレクトロニクス、メカ、通信、デバイス、システムインテグレーター、デザイナー等、多種多様で豊かな経験を持つメンバーで構成され、世界中のお客様それぞれに最適なIoT プラットフォームを提供していきます。

当リリースに関するお問い合わせ先
ジャスミー株式会社
問合せフォーム: https://www.jasmy.co.jp/contact_company.html

※ 記載されている会社名、製品名は各社の商標または登録商標です。