メルマガはこちらから

PAGE
TOP

エクソーラ - モバイルゲーム上位100タイトルのうち40タイトルのウェブショップのローンチを支援

PR TIMES

Xsolla Japan株式会社
151のエクソーラ・ウェブショップが、クロスプラットフォーム化と業務効率の向上により、モバイルゲームビジネスの成長を促進

世界的なビデオゲームコマース企業であるエクソーラは、モバイルゲーム上位100タイトルのうちの40タイトルが、エクソーラのソリューションを活用し、ウェブショップをローンチしたことを発表いたしました。また、2023年にローンチを支援したゲームは151タイトルに上り、このことは、2023年、そして来たる2024年のモバイルゲーム業界におけるマルチプラットフォーム運営が増加傾向にあることを意味しています。



エクソーラは2005年以来、全世界のユーザーを対象に、ウェブベースのブラウザゲームやPCゲームのゲーム内アイテムの販売支援を行なってきました。そして、ゲームのマルチプラットフォーム化に伴い、モバイルゲームのユーザー層の拡大を支援しています。

エクソーラといった専門的な決済プラットフォームと連携することで、ゲーム開発の効率性を大幅に向上させます。自社で決済システムを構築する代わりに、専門的な決済ソリューションを利用することで、開発者の作業時間を最大で30%節約できるといったデータがあります。この事実は、開発者やパブリッシャーが、ゲーム内機能やユーザーエクスピリアンスの強化に、より多くのリソースを割くことがきることを意味します。また、国ごとの複雑なコンプライアンス手続きを最小限に抑えることで、ゲーム開発に集中することができます。

エクソーラのCEO、Chris Hewish(クリス・ヒューイッシュ)によるコメント
「モバイルゲーム上位100タイトルのうち40タイトルのウェブショップのローンチの支援は、ゲーム業界がマルチプラットフォームに向けて拡大していることの表れでもあります。特に、広告識別子(IDFA)、アプリのトラッキングの透明性(ATT)、今後のフィンガープリント技術の取り締まりをはじめとする、プライバシー規制の変化に対応したクロスプラットフォーム戦略が重要となっています。ウェブショップを利用してユーザー基盤を拡大し、規制を順守することが必要不可欠です。」

エクソーラについて
エクソーラは、ゲーム業界向けに特別に設計された堅牢なツールとサービスを提供する、グローバルビデオゲームコマース企業です。2005年の設立以来、エクソーラはあらゆる規模のゲーム開発者やパブリッシャーのグローバルかつ複数のプラットフォームでのゲームの資金調達、マーケティング、販売、収益化のサポートを行なってきました。ゲームコマースの革新的なリーダーとしてのエクソーラの使命は、グローバルな流通、マーケティング、収益化にまつわる複雑さを解消することにより、パートナー様のサービス対象地域の拡大、収益の向上、世界中のゲーマーとの関係構築を支援することです。カリフォルニア州ロサンゼルスに本社を置き、ベルリン、ソウル、北京、クアラルンプール、東京、および全世界の様々な都市に拠点を構えるエクソーラは、Valve、Twitch、Roblox、Ubisoft、Epic Games、Take-Two、KRAFTON、Nexters、NetEase、Playstudios、Playrix、miHoYoといった主要なゲーム企業と連携しております。

エクソーラについての詳細は、ホームページをご確認ください。https://xsolla.com/ja