メルマガはこちらから

PAGE
TOP

スマホにつけるだけ、1秒で通話録音できる「magmo」10月26日(木)より販売開始

PR TIMES

ソースネクスト株式会社
https://www.sourcenext.com/product/1000002032/

 ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:小嶋 智彰)は、10月26日(木)より弊社サイト上で、家電製品を企画・製造・販売するセキュネット株式会社(本社:愛知県名古屋市中区 代表取締役:金田 祐児)のスマホ専用の通話録音デバイス「magmo(マグモ)」(税込・19,800円)の取り扱いを開始いたします。


同製品は、通話録音に最適なピエゾセンサーを搭載し、騒々しい場所でもハッキリとした通話音声を録音できるように開発され、通話内容の備忘やビジネスシーンの言った、言わないのトラブル防止などに役立ちます。約500時間相当の通話を録音できる32GBの容量を有し、USBメモリとしても使えます。
また、同日より11月6日(月)まで、弊社サイトでは通常のポイント還元率が1%のところ、10%の還元率で提供する新登場キャンペーンを開催します。


【 「magmo」とは 】

1. ピエゾセンサー(Piezno Sensor)搭載
「ピエゾセンサー」という、スマホの表面で感知する音の振動を通して録音する技術を採用しています。一般的によく使われるコンデンサーマイクは、空気中の音を録音する仕組みのためスマホのスピーカーから流れ出る音を拾うには音量が小さすぎます。この課題に対し、ピエゾセンサーは、空気中でなく物体表面の振動から音を拾うので、周辺の騒音を低減できます。これにより、自分と相手両方の声を録音できるのはもちろん、カフェ内など騒々しい場所での通話時も安心して使用できます。



2. MagSafeでスマホにピタっと取り付けるだけ
2020年に発売されたiPhone12以降のモデルで使用できるMagSafeに対応しています。また、本製品のパッケージに同梱されている専用の補助マグネットをスマホに貼り付ければ、iPhone11以前のモデルやAndroid機種でも使用できます。




3. インターネット接続も、月額料金も不要
「magmo」本体を充電するだけで、いつでもどこでも利用できます。専用アプリとの同期やBluetooth接続などの面倒な手順は不要で、利用にあたっての月額料金も発生しません。



4. まるでUSB、録音データ以外のファイル保存も

一般的なUSBと同じく、仕事などで使う文書ファイルや画像ファイルも保存できます。商談の営業資料を持ち運びしたい時や、インターネット環境のない場所で作業したい時に便利です。



「magmo(マグモ)」の製品概要

コピーライト表記について
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
(C) 2023. MUNE ALL RIGHTS RESERVED.


お客様お問い合わせ先
■ソースネクスト・カスタマーセンター
■ご購入前相談窓口: https://www.sourcenext.com/support/form/InquiryForm0218