メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「FEI WAN」は、AROMA Audio の新しい章であり、全く新しい一歩

PR TIMES

株式会社デッラルテ
AROMA Audio より新イヤホン「FEI WAN」日本初上陸 香港のブランド Nostalgia Audio を2023秋のヘッドホン祭にて発表いたします。

10月28日(土)2023秋のヘッドホン祭にて AROMA Audio "FEI WAN" イヤホン また、香港のブランド Nostalgia Audioを発表します。


                   AROMA Audio ”FEI WAN”


株式会社デッラルテ(東京都渋谷区)は10月28日(土曜日)に開催される2023秋のヘッドホン祭において香港のオーディオメーカー AROMA Audio の新ラインFEI WAN を発表いたします。

フジヤエービック主催 2023秋のヘッドホン祭
詳細 https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/pg/1headphonefes-2023at/

Dell’arte ブース 6階 ルーム:605C No.5

「FEI WAN」は10つのバランスドアーマチュア型ドライバーと2つの9.2mmダイナミックドライバーで構成されています。 一般的に見られる10のバランスドアーマチュア型ドライバーに加えて、今回のダブルダイナミックドライバーは新しい特許技術「同軸強磁相位対ダブルダイナミックドライバー技術特許」(Patent for Coaxial Strong Magnetic Phase Pair Double Dynamic Drivers Technology)を採用しています。

10のバランスドアーマチュア型ドライバーと新技術を採用したダブルダイナミックドライバーの設計により、音の密度やダイナミクスが向上しています。

同軸強磁相位対ダブルダイナミックドライバー技術特許(Patent for Coaxial Strong Magnetic Phase Pair Double Dynamic Drivers Technology)の主な技術的なポイントは、一つのダイナミックドライバーの中の磁石を反向きに処理(磁極が逆)し、コイルの正負極も反接続処理を行うことです。このように処理されたユニットは、同軸対向面に配置されると、二つのダイナミックドライバー間で磁場干渉が発生しなくなり、2つのダイナミックドライバーが組み合わさって形成される全体のQ値を向上させることができます。

Q値を向上させる代表的なメリット
・音の分離感や定位感に優れる
・音量を上げても歪みが少ない
・高音域の伸びが良好音の分離感や定位感に優れる



Sparkle ケーブル採用
ケーブルはAROMA Audioの「Sparkle」を採用しており、0.78 2pinプラグと4.4mm端子プラグを使用し素材は無酸素銅設計を採用

このアップグレードケーブルがIEM製品にさらなる色彩をもたらし、音の表現をより光沢のあるものにするという考えのもとSparkleと命名しました。
AROMA AudioのIEMだけでなく、他のIEMにも適用すると優れたパフォーマンスを発揮します。


「FEI WAN」の全体的な音質は明確でバランスが取れており、長年AROMA Audio のhybrid ドライバーの開発経験を活かし、多数のバランスドアーマチュア型ドライバーとダイナミックドライバーが互いのパフォーマンスに影響を与えることなく、音の分離度が高く、ボーカルの伸びが良いです。さらに、優れた音像定位により、ポップ音楽から大編成の音楽まで、どんなジャンルも自在にこなします。

「FEI WAN」は全く新しい一歩です。

FEI WAN
12ドライバー 4周波数分割

ドライバー の分布:2低周波数(DD)、4中周波数(BA)、4中高周波数(BA)、2高周波数(BA)
4ウェイ分音設計
インピーダンス:18Ω1Khz
感度:103db SPL@100m V RMS
遮音効果26db(CM)
周波数応答:20-20Khz



販売予定価格:774,800円(税別)*変更することがございます。

製品改良にともない予告なく仕様・外観・価格などを変更させていただく場合があります。

10月28日(土)2023 秋のヘッドホン祭
Dell’arte ブース 6階
ルーム:605C No.5

FEI WAN の試聴機をご用意して皆さまのご来場をお待ちしております。


2023秋のヘッドホン祭において香港のオーディオメーカーを発表

10月28日(土)2023 秋のヘッドホン祭
Dell’arte ブース 6階 ルーム:605C No.5

日本初上陸
Nostalgia Audioは、2020年に設立された香港を拠点とする会社です。
情熱的で才能あふれるオーディオファンのチームによって共同設立され、最高のインイヤーモニターとケーブルを創造するという共通のビジョンを持っ ています。当社の製品ラインは、オーディオファンの多様なニーズを満たすためにさまざまなIEMとケーブルのチューニングオプションを提供しています。


TESSERACT (UNIVERSAL) 世界限定150個
Tesseractは、10個のバランスド・アーマチュア・ドライバーと6個の最新のSonion静電型ドライバーを搭載
シェルだけでなく、Tesseractの内部モジュールは、3Dプリントで完全に構築されるように設計されており、高級オーディオファンに同じ音質を保証

Tesseractは5ウェイクロスオーバー設計を採用し、低音用に2BA、低中音用に2BA、中音用に4BA、高音用に2BA、超高音用に6ESTを 搭載しています。低域のパフォーマンスを向上させるために、TesseractにLow-Pass Labyrinth技術が追加されています。

Tesseractは、完璧を追求 するオーディオファンに、巨大な音場と究極の空気感のあるサウンドを提供します。


CAMELOT (UNIVERSAL)
2つの巨大な10mmダイナミックドライバー、4つのバランスド・アーマチュア・ドライバー、4つの静電ドライバーで構成されるトライブリッ ドIEM

シェルだけでなく、キャメロットの内部モジュラーは3Dプリンティングによって完全に構築されるように設計
超低域用DD1基、低域用DD1基、中域用BA2基、高域用BA2基、超高域 用EST4基の5ウェイ・クロスオーバー設計を採用しています。XBS(エクストリーム・ベース・システム)とSFD(スパイラル・フロー・デバイス)技術により、 Camelotは完璧を追求するオーディオファンに細部まで行き届いた素晴らしいトーンバランスと滑らかなボーカルを提供


NA7 (UNIVERSAL)
NA7は、5つのバランスド・アーマチュア・ドライバーとデュアル・エレクトロスタティック・ドライバーから構成される、アップグレードされたハイブリッド構 成を特徴

4ウェイ・クロスオーバー設計により、最高のトーンバランスと、周波数スペクトラム全体にわたるディテールの向上を実現しています。 超高速レスポンス、音の透明性、正確な室内空間、レコーディングに忠実なボーカルとダイナミクスを実現


NA5 (UNIVERSAL)
NA 5は、5つのバランスド・アーマチュアで構成された3ウェイ・クロスオーバー設計のプロフェッショナル・シリーズのエントリーモデルです。

NA 5は、モニターに必要なすべてを提供し、重要な中音域に焦点を当て、高音域の高い明瞭度とコントロールされた低音を実現
NA 5は、ボーカリスト、ギタリスト、その他のリード・パフォーマーに豊かで自然なディテールを提供できると確信しています。

2023 秋のヘッドホン祭にて試聴機をご用意してお待ちしております。
詳細 https://www.fujiya-avic.co.jp/shop/pg/1headphonefes-2023at/



輸入・販売元

会 社 概 要
会 社 名   株式会社デッラルテ DELL'ARTE Co,. Ltd
代 表 者  代表取締役社長 塩崎康史 Yasuhito Shiozaki
住  所  〒150-0001 東京都渋谷区神宮前 6-23-4
電  話  03-6849-2106 (10:00am−17:00pm 土日祝日は除く)
事業内容  音響機器、付属品の輸入、企画、製造、卸、販売

ホームページ
AROMA Audio Japan https://aroma-audio.jp
CROSS LAMBDA Japan https://dellarte.jp/cross-lambda-audio.html
DELL'ARTE https://dellarte.jp
    
X (旧Twittr)
AROMA AUDIO Japan  @AROMA_AUDIO_JP
Cross Lambda Audio Japan  @CrossLambda_jp
株式会社デッラルテ @Dellarte_Jp