メルマガはこちらから

PAGE
TOP

K合同会社、健康家庭料理&雑煮BAR「膳」への生成AI接客ツール「Alive」導入を発表

PR TIMES

K合同会社
生成AI技術が飲食店「膳」の接客を革新 - 生成AIと認知AI(ニューラル音声と多言語対応)により自然なコミュニケーションを実現

K合同会社は、アーカス・ジャパン株式会社が運営する大阪の健康家庭料理&雑煮BAR「膳」にて、生成AI接客ツール「Alive」の試験導入を開始したことをお知らせいたします。この新しい取り組みは、多言語のお客様への対応強化と、デジタル技術を活用した新たな顧客体験の提供を目的としています。




開発背景


近年、飲食業界においてもデジタル変革に取り組み始めています。顧客ニーズの多様化に迅速に対応するため、従来の接客方法に加えて、AI技術を活用した新しい接客方法の導入が求められています。
「Alive」は多言語対応や音声応答を活用することでより自然なコミュニケーションが可能になります。
特に観光地である大阪において、国内外のお客様へのスムーズなサービス提供に大きく寄与します。
このような背景から、アーカス・ジャパン株式会社とK合同会社は、健康家庭料理&雑煮BAR「膳」に生成AI接客ツール「Alive」の試験導入を実施することを決定いたしました。

「Alive」の主な特長 (飲食店向け)


■音声応答機能
ニューラル音声技術を採用しており、人間に匹敵する自然な会話が可能です。この技術により、顧客とのコミュニケーションがよりスムーズでいきいきしたものになります。


■多言語翻訳機能
高精度翻訳技術を活用し100以上の言語と方言に対応しています。この幅広い対応言語により、世界中の様々なお客様とスムーズにコミュニケーションをとることができます。


「Alive」の特長(ホームページなどへの設置)


チャットボット機能
生成AIに対する指示や、よくあるお問い合わせを管理画面から簡単に設定することができ、それらの情報を元に、生成AIの技術を利用して自動応答することができるため、企業や店舗にカスタマイズされた精度の高い応答で顧客の離脱を防ぐことができます。

オンライン商談機能
Meet や Zoom、Teamsなどの任意のURLを入力することで、商談用の「Live」ボタンを表示させ、オンラインでビデオによる商談を行うことができます。

リアルタイムチャット機能
Webページに訪問中のお客様とリアルタイムで直接チャットができます。通常は生成AIによる自動応答として、必要に応じて即座にリアルタイムチャットに切り替え、企業や店舗のスタッフによるオンライン商談や顧客サポート、質疑応答サービスとして利用することができます。

LINE連携機能
企業や店舗のスタッフが不在のとき、生成AIによる自動応答のほかにも、お客様からのチャットの連絡をLINEで通知して、担当者のスマートフォンからその場で返答することもできます。

かんたん設定機能
企業や店舗のサイトへの設定は、サイトのHTMLに1行コピー&ペーストで埋め込むだけなので、プログラミング知識は必要ありません。
また、管理画面から、企業や店舗のサイトに合った色あい、大きさ、設置場所などを簡単にカスタマイズができます。

その他導入事例


■マッチングサイト
・ドローンマッチング
 https://agri.dronematching.com/
 
関連リンク


■健康家庭料理&雑煮BAR「膳」
 Healthy Home Cooking & Zoni Bar "Zen"
・ホームページ
 https://www.arcuss-japan.com/wellness/zen/
・営業時間
 11:00~15:00、17:00~翌5:00(LO 4:00) 不定休  (インスタ参照)
・お電話
06-6121-2949
・住所
〒542-0085
 大阪府大阪市中央区心斎橋筋2丁目6-19
・地図、店舗情報
 https://www.arcuss-japan.com/wellness/zen/#store

■生成AI接客ツール「Alive」
・ホームページ
 https://alivehub.net/