メルマガはこちらから

PAGE
TOP

世界初(※)の都市型XRスポーツ「AIR RACE X - SHIBUYA」にARIが協賛

PR TIMES

ARI
~ARで観戦する空のF1、2023年10月15日(日)渋谷で決勝トーナメント開催~

 ARアドバンストテクノロジ株式会社(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:武内 寿憲、以下ARI)は、2023年10月15日に決勝トーナメントが開催される「AIR RACE X - SHIBUYA」にパートナーとして協賛、ブース出展をいたします。 ※世界初:株式会社パスファインダー調べ



AIR RACE(エアレース)について
 AIR RACE(エアレース)とは、飛行機を用いて飛行技術や機体性能、スピードを競い合う空のモータースポーツの総称です。リノ・エアレース、ナショナル・エアレースなど、1930 年代以降、これまで数多くのレースが存在していますが、最も有名なのが 2003 年~2019 年に開催していたレッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップです。レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップは、高さ 25m の空気で膨らませたパイロン(障害物)を規定の順序と方法で通過し、ゴールまでのタイムを競う究極の 3 次元モータースポーツ。最高速度 370 km/h、最大負荷 12G におよぶ過酷な空中タイムトライアルの連続で構成され、「空の F1」とも称されていました。

都市型XRスポーツ「AIR RACE X - SHIBUYA」とは
 現実の都市空間において XR(AR=拡張現実、MR=複合現実、VR=仮想現実の総称)を用いて展開する新たなスポーツ競技です。パイロットたちは、実際に世界各地の拠点でフライトを行い、リモート形式でタイムを競います。そして、観客は遠く離れたパイロットたちのフライトをAR(拡張現実)技術によって間近で観戦できる仕組みです。
 この形式は「デジタルラウンド」と呼ばれ、6日間にわたって行われる予選と、1日で行われる決勝トーナメントで構成されます。世界各地の拠点で、渋谷のコース設計をもとにフライトを行なったパイロットたちのフライトデータをXR技術によって映像化。リアルメタバースプラットフォーム「STYLY(スタイリー)」をインストールしたスマートフォンやタブレット、またはヘッドマウントディスプレイ等で、実際に渋谷の街を飛んでいるかのように観戦できます。

協賛の背景
 本大会はSTYLYのAR(拡張現実)技術により、実際には飛行が不可能な渋谷をはじめ、世界各地の都市部をレース会場化することで、大会のエンターテイメントとしての可能性だけでなく、都市利用の可能性をも拡張します。
 2010年10月に認可された渋谷駅街区土地区画整理事業は現在も進行中で、渋谷の街は年々新しい姿を見せてくれています。ARIは創業初期の2010年4月より渋谷にオフィスを構え、この渋谷の生まれ変わりと沿うように成長を続けてきました。  
 リアルとXRの融合により渋谷に新しい価値と刺激をもたらす本大会の開催によって、渋谷の新しい魅力の発掘とさらなる活性化が期待されます。テクノロジーの力で今後の渋谷の可能性を広げる本大会は、ARIの経営理念に含まれる「先進性ある技術を通して」「社会の未来発展に貢献する」という言葉の実現にも繋がることから、この度の協賛を決定いたしました。

開催概要
・大 会:AIR RACE X - 渋谷デジタルラウンド決勝トーナメント
・日 程:2023 年 10 月 15 日(日)16 時予定
※10 月 8 日から 6 日間の予選、10 月 15 日(日)に決勝トーナメント
https://www.airracex.com/JP/schedule/
観戦会場(有料):SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
観戦会場(無料):SHIBUYA PARCO(渋谷 PARCO)
全世界ライブ配信:AIR RACE X YouTube チャンネル
         https://www.youtube.com/@AIRRACEX
・主 催:エアレース エックス実行委員会
・オフィシャルサイト:https://www.airracex.com/

AIR RACE X 観戦方法
 今大会はリアルメタバースプラットフォーム「STYLY」(https://gallery.styly.cc/about/ja)上でレースが展開されます。観客は渋谷に設置される専用の観戦会場において、大画面モニターで視聴したり、ヘッドマウントディスプレイを活用することで、渋谷の街中をレース機が駆け抜ける様子を現実さながらに楽しむことができます。※ヘッドマウントディスプレイでの観戦は SHIBUYA QWS のみでのご提供となります。
 また、実際に渋谷の街中で STYLY のアプリケーションをインストールした iPad やスマートフォンを建物にかざすことで、どなたでもレース観戦が可能です。レースの模様はオンラインでも全世界へ配信され、これまでのエアレースと同じように中継映像でもレースの興奮を楽しめます。

STYLY アプリインストール https://styly.cc/ja/mobile/
※アプリダウンロードや体験時の通信費はご参加者各自のご負担となります。
※対応端末:iPhone6s 以降、Android8.0 以降
※スマートフォンの機種によってはご利用いただけないことがありますのでご了承ください。

観戦会場について
・有料観戦会場:SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)
住 所:東京都渋谷区渋谷2丁目 渋谷スクランブルスクエア(東棟)15F
日 時:10月15日(日)14時~18時
料 金:クラウドファンディングページよりチケットの購入が必要です。
https://readyfor.jp/contributions/arx2023?top=

・無料観戦会場:SHIBUYA PARCO(渋谷PARCO)
住 所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO 10階 ComMunE
日 時:10月15日(日)14時~17時
料 金:入場無料
※規定人数に達した場合は入場規制を行う場合がございます。

・オンライン無料観戦:AIR RACE X 公式YouTubeチャンネル
AIR RACE Xの公式YouTubeチャンネルでは日本時間16時からレースの中継を無料配信。今大会を45分程度の完全パッケージにしたエアレース特番を10月下旬に全世界に配信予定です。
https://www.youtube.com/@AIRRACEX

関連動画
・AIR RACE X プロモーションムービー
https://youtu.be/emvkPDhy7jk

・AIR RACE X 概要説明動画
https://youtu.be/-KBOG_DXO4o

・AIR RACE X AR観戦デモ映像
https://youtu.be/DaoTh-8n2NU

ARI会社概要
 ARIは、クラウド技術とデータ・AI活用によるビジネストランスフォーメーションデザイナーとして社会変革をリードするDX企業です。「BX designer(ビジネストランスフォーメーションデザイナー)」として、お客様の創造的なビジネスゴールの実現に向け、DX化のためのデジタルシフト、クラウドシフト、データ・AI活用支援等、顧客の課題解決に向けたサービスを提供しております。
 BXを実現するため、クラウドサービスの導入および最適化の支援から構築・運用まで提供する「クラウド総合活用支援サービスcnaris(クナリス)」と、データドリブンによるテーマ策定からデータ収集、可視化、分析、AI導入を提供する「データ・AI活用支援サービスdataris(デタリス)」の二つのサービスブランドを軸に事業展開を行っています。

社   名  :ARアドバンストテクノロジ株式会社(略称:ARI)
設   立  :2010年1月
代 表 者  :代表取締役社長 武内 寿憲
上 場 市 場:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:5578)
資  本  金 :128百万円(2023年6月現在)
従 業 員 数:社員463名 グループ社員計521名(2023年8月末現在)
事 業 内 容:クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業
U  R  L   :https://www.ari-jp.com