メルマガはこちらから

PAGE
TOP

メタバース内で投票企画が実施可能!新機能「投票機能」を導入!

PR TIMES

Vma plus株式会社
メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus(ブイマプラス)株式会社(本社:東京都品川区、代表:津田徹)は、提供するメタバース空間『Vma plus Station』に投票機能を導入いたしました。 この機能によってメタバース空間内に出展するブースに投票ボタンを設置することが可能になり、メタバース内での投票企画や多彩なコンテンツの実施が可能になります。



新機能「投票機能」とは


メタバース内に3Dブースを出すことのできる出展者は、出展者メニューの「商品一覧・登録」から「投票機能」を選択し1.商品名、2.販売価格、3.紹介文を入力するだけで、簡単にメタバース空間の3Dブースに「投票ボタン」を簡単に追加できます。
「投票ボタン」をユーザーがクリックすると、詳細情報が表示されます。そして表示された商品を購入することにより投票数が増加します。この「投票機能」を活用することで、メタバース内での投票企画を用いたイベント、コンテストなど幅広いコンテンツが実施できます。

リアルとメタバースで同時開催するハイブリッドイベントなどで、リアルに参加するユーザーとバーチャルで参加するユーザーそれぞれが双方向でコミュニケーションを楽しむ新しい方法として活用することでメタバース内でのインタラクションがさらに充実し、ユーザー間のコミュニケーションが一層深まる企画を実施することが可能となりました。
我々はメタバース空間を活用し、リアルとバーチャルを繋ぐことでよりリアルが活性化する取り組みを今後も進めてまいります、本機能の活用やコンテンツ開発に関するご相談はお気軽にお問い合わせください。

Vma plus Stationへはこちらからアクセス:https://vma-plus-station.virtual-space-market.com/user/

「Vma plus Station」とは



専用アプリのダウンロードがいらず、ブラウザから簡単にアクセスできるメタバース3D空間です。メタバース空間内では、自分のアバターを操作しながらEC機能や音声通話機能、チャット機能、翻訳機能で世界中のユーザーとコミュニケーションを取りながらお買い物やライブ配信を楽しむことができます。

このプレスリリースの会社概要



社 名:Vma plus(ブイマプラス)株式会社
代表者:津田 徹
所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田1丁目1−8 NMF五反田駅前ビル6階
設 立:2021年10月
H P:https://www.vma-plus.com/
S N S:https://linktr.ee/vma_plus