ADATA、12VHPWR端子を備えるゲーミング電源ユニット「XPG CORE REACTOR Ⅱ 1000W/1200W」発表

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エイデータテクノロジージャパン(ADATA Japan)は9月22日、ゲーミング電源ユニット「XPG CORE REACTOR Ⅱ 1000W」および「同 1200W」を発表した。9月29日以降順次発売予定。

 いずれも最新の電源規格ATX 3.0(PCIe5.0)に準拠し、大きな消費電力を要する高性能ビデオカードに対応。NVIDIAのRTX 40シリーズの高性能ビデオカードなどで採用されている12VHPWR端子を搭載し、高性能コンポーネントへ安定した電供給が可能。

 奥行は160mmとコンパクトな設計を採用し、静音性を高めている135mmのFDB(流体軸受け)ファンを搭載。80PLUS GOLD認証を取得した高い電力変換効率性を持ち、最大電力はそれぞれ1200W/1000W。最大600W通電を保証する専用ケーブルが付属する。

XPG CORE REACTOR Ⅱ 1000W

XPG CORE REACTOR Ⅱ 1200W

過去記事アーカイブ

2023年
02月
03月
04月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
06月
07月
08月
09月
12月
2019年
03月
04月
05月
06月
10月
12月
2018年
05月
06月
08月
2017年
01月
03月
04月
05月
06月
07月
09月
11月
2016年
01月
04月
06月
07月
08月
09月
11月
12月
2015年
07月
08月
2014年
04月
06月
07月
2013年
02月
03月
06月
2012年
09月
2010年
01月
2003年
07月