メルマガはこちらから

PAGE
TOP

テレビ通販の未来を変える。「TEMPRAクラウド」 

PR TIMES

株式会社SHARE BASE
~テレビ広告枠の購入から放送までを一括管理、より身近な媒体への進化~

テレビ広告業界の『DX化』と『民主化』を目指す、株式会社SHARE BASE (本社:東京都港区、代表取締役:馬塲 孝輔)は、テレビ広告プラットフォーム「TEMPRAクラウド」に新機能を追加し、リニューアルいたしましたことをお知らせいたします。



テレビ通販の可能性を広げる、TEMPRA(テンプラ)クラウド


「テレビ通販にチャレンジしたいのに何をしたらいいかわからない…」
そんなお悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
株式会社SHARE BASEは、TEMPRAクラウドでその課題を解決いたします。

TEMPRAクラウドは、テレビ通販の広告枠を1本から数千円、数万円~で購入できる
プラットフォームサービスです。未経験の企業様でもオンライン上で
カンタンかつ適正価格で広告枠を購入することができます。

テレビ広告枠を売りたい放送局と、テレビ広告を実施したい広告会社(広告主)
オークション形式でマッチングさせ、広告枠を購入・放送できる仕組みを提供しています。
購入後も複雑な作業は要らずで、放送まで一気通貫でサポートいたします。
現在、150社以上の企業様に導入いただき、年間1,200件以上のテレビ広告枠取引の実績もあります。

テレビ広告を「挑戦したいときにカンタンに挑戦できる媒体」へ


テレビ広告は広告料金が不明瞭で、やり方がわかりづらい媒体だと言われています。
Web広告と異なり、時間と労力がかかり、ブラックボックス領域が多いため、実施のハードルが高い媒体でした。
しかし、TEMPRAクラウドを活用することで、広告枠の購入から放送までに必要な作業をすべてシステム上で完結することができます。さらに、TEMPRAクラウドにより自社で広告運用ができるので、
通常の取引額よりも最大10%安く広告枠を購入することができます。
そのため、広告主は少ない予算で1枠からテレビ広告にチャレンジすることができます。
初めての方でも複雑でわかりづらかった、テレビ広告を安心して活用することができます。




新機能「考査システム」でより作業をスムーズに


テレビ広告を実施するにあたり、まず入り口となるのが「考査」です。
考査は、テレビ局が企業の健全性や信頼性を審査する業態考査と、
動画素材が放送倫理に反していないか、法令や放送基準に則って審査する素材考査の
ことを指しており、どちらもクリアすると広告を出稿することができます。

しかし、考査作業はテレビ局ごとに依頼する必要があり、
全国の地上波局だけでも127局近くあるため、手間と時間を要する作業になっていました。
(そのほかにBSやCS、ケーブルテレビがある)

このような課題を解決するため、新機能として「考査システム」をリリースしました。
「考査システム」では、複数局に対して一斉に考査依頼ができ、情報を一括管理できます。
これにより、広告枠の購入からではなく、その手前の考査作業からのサポートが
可能となり、さらに使いやすいプラットフォームにアップデートいたしました。






TEMPRAクラウドが目指すゴール


Web広告とは異なり、テレビ広告は広範囲かつスピーディな訴求や信頼性の高い媒体として認識されています。
TEMPRAクラウドは、テレビ広告の実施を検討している企業をサポートし、企業の販路の拡大を支援します。
株式会社SHARE BASEは、このTEMPRAクラウドを通して、テレビ広告を手軽に運用できる環境を提供してまいります。

【会社概要】
株式会社SHARE BASE(シェアベース)
所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂8-6-27 スカイプラザ赤坂211
代表者:代表取締役 馬塲 孝輔
コーポレートサイト:https://share-base.com/
サービスサイト:https://tempra.cloud/
お問い合わせ:tempra_info@share-base.com