メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「Microsoft for Startups」に「アシストーク」を作るReAlice株式会社が採択

PR TIMES

ReAlice株式会社
選出されたスタートアップ企業として、ReAliceAIシステムの精度向上に励み、未来の常識を作る会社を目指します。

ReAlice(リアリス)株式会社 (本社: 東京都新宿区、代表取締役 社長: 船木 駿) は、革新的なスタートアップ企業支援の一環として、Microsoft Corporation(本社:米国ワシントン州、以下「マイクロソフト社」)が提供する国内外の優れたスタートアップ企業を選ぶスタートアップ企業支援プログラム「Microsoft for Startups Founders Hub」に採択されたことをお知らせいたします。


Microsoft for Startupsとは
マイクロソフト社が提供し、世界140カ国以上でグローバル展開されているスタートアップ支援プログラムです。
イノベーティブなソリューションを持つスタートアップ企業の成長促進を目的とし、当プログラムに採択されたスタートアップ企業は、AzureやOpenAIをはじめとするテクノロジーへのアクセスに加え、同社のパートナーネットワークを活用した、事業拡大に適した専用のリソースが提供されます。
「Microsoft for Startups」
https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/startups/


ReAlice(リアリス)株式会社について
「未来のあたりまえを作る」をミッションに、生成AI(人工知能)技術のリーディングカンパニーとして、ReAliceAIという基幹AIシステムの開発を行っております。ReAliceAIシステムではChatGPTでは生成の難しいような、嘘のつかない文章やより人間に近しい日本語の出力を可能にします。またAI接客を加速するシステム「アシストーク」をリリースしております。
「ReAlice株式会社HP」
https://realice.jp/

「アシストークLP」
https://assistalk.jp/

ReAlice株式会社 代表取締役社長 船木駿のコメント
今回、私たちが「Microsoft for Startups」プログラムに採択されたことを心より喜ばしく存じます。
ReAlice株式会社は、選出されたスタートアップ企業として、AITuber/AI接客システムの基幹部分となるReAliceAIシステムの改善に勤しみ、未来の常識を作る会社を目指します。