メルマガはこちらから

PAGE
TOP

モノグサ、首都圏中学模試センターと提携し、中学受験模試の内容を効果的に学習する教材提供を開始

PR TIMES

モノグサ株式会社
第一弾として、中学受験用教材『しゅと問モバイル(社会)』を提供開始

記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer(モノグサ)」を提供するモノグサ株式会社(東京都千代田区 代表取締役:竹内 孝太朗、畔柳 圭佑、以下「モノグサ」)は、株式会社首都圏中学模試センター(東京都千代田区 代表取締役社長:山下 一、以下「首都圏中学模試センター」)と業務提携をし、中学受験模試の内容を効果的に学習する教材提供を開始した旨をお知らせします。 第一弾として、学習者が志望校合格から逆算した効率的な記憶定着に取り組めるMonoxerを活用した中学受験用教材『しゅと問モバイル(社会)』を2023年9月よりリリースしました。



首都圏中学模試センターとの業務提供の背景


中学受験入試対策で模試を用いることによって、受験生が合格に向けて現状との差を知り、入試本番に近い設題の演習により解き方を習得することができます。しかし、模試に向けた対策や、結果に合わせて個別最適化された復習をしやすい教材が存在しないため、模試受験を活かした学習が困難な現状があります。
そこで、モノグサと首都圏中学模試センターが業務提携し、模試対策と復習のための専用教材の開発を実現しました。これにより模試を通して効果的な学習を実践できるようになります。中学受験用教材『しゅと問モバイル(社会)』の提供を皮切りに、中学受験対策に効果的な新しい教材開発を模索します。

『しゅと問モバイル(社会)』の概要


『しゅと問モバイル』は、Monoxerを利用して、首都圏中学模試センターが過去に実施した『中学受験 合判模試』を一問一答形式で出題するアプリ教材です。過去の模試問題から中心に出題されるので、偏差値別の正答率がわかり、実際の模試結果の偏差値をベースにそれぞれの受験生によって正解しておきたい問題が明確になります。
また、生徒の正誤によって出題される問題の難易度が変わるため、出題される問題を解き続けるだけで、無理なく知識の定着が図れます。学習履歴も残るため、計画的な学習スケジュールの構築が可能です。不得意分野はもちろん、模試前や模試後、塾で学習した分野の定着にも役立てることができます。

『しゅと問モバイル(社会)』は、中学入試の社会で出題される地理、歴史、公民、時事の知識問題が出題されます。地理、歴史、公民の標準問題は過去に首都圏中学模試センターが実施した「合判模試」の知識問題から出題されます。また時事の問題については、毎年最新のものに更新されます。

『しゅと問モバイル(社会)』のお申込みに関して:https://www.syutoken-mosi.co.jp/blog/entry/entry003966.php

「株式会社首都圏中学模試センター」について


首都圏模試センターは、1990年に設立され、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県で中学受験生対象の模試を実施してまいりました。小学6年生対象の合判模試では、各回1万人以上の受験生にご受験いただいております。
2020年以降に教育改革が始まり、私立、国立中学校の教育内容も変容しております。当社では、一人ひとりの受験生がウェルビーイングな受験をして欲しいという考えのもと、受験情報誌の発刊やセミナーの開催など、最新の学校情報や中学受験に関するデータをより多くの受験生にお届けできるよう努めております。

【株式会社首都圏中学模試センター】
本社:〒101-0042 東京都千代田区神田松下町41-1 H1O神田805
代表取締役社長:山下一
事業内容:中学受験模試の製作・運営、受験情報誌の発刊、セミナーの開催、データの提供など
U R L:https://www.syutoken-mosi.co.jp/

「モノグサ株式会社」について



モノグサ株式会社は、記憶定着のための学習プラットフォーム「Monoxer」の開発・提供をしております。
Monoxerは、あらゆる知識を確実かつ最小限の負荷で身につけることができる “記憶のプラットフォーム”です。
ユーザーが英単語、漢字、歴史、数式など、記憶したい知識をインポートすると、Monoxerが記憶定着のために最適な問題を生成します。また、Monoxerはリアルタイムで一人ひとりの学習内容を解析し、知識の定着度合いを可視化。その情報をもとに、出題する問題の難易度・頻度を一人ひとりに合わせて自動で最適化します。
上記の通り、ユーザーはオリジナル教材を簡単に作成できることに加え、旺文社の『ターゲット1900』や学研の『ランク順シリーズ』など、Monoxer上で学習できるデジタル教材を購入して利用することも可能です。

【モノグサ株式会社】
本社:〒102-0072 千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル7階
設立:2016年8月10日
代表者:代表取締役CEO 竹内孝太朗、代表取締役CTO 畔柳圭佑
事業内容:記憶のプラットフォーム 「Monoxer」 の開発と運営
U R L:https://corp.monoxer.com/