メルマガはこちらから

PAGE
TOP

「ChatM.AI(AI チャットボット)」有料オプションを提供開始

PR TIMES

Metareal AI
「Metareal AI」にてアップグレード可能に

株式会社メタリアル(本社:東京都千代田区、代表取締役:五石順一)子会社の株式会社ロゼッタ(本社:東京都千代田区、代表取締役:渡邊 麻呂)は、どのようなサイトにも簡単にAIチャットボットを設置できる「ChatM.AI( https://chatm.ai/ )」の質問受付回数をアップグレードできる有料オプションを「Metareal AI」にて提供開始いたしました。2023年6月21日より提供開始いたします。



【「ChatM.AI」の特徴 】

「ChatM.AI」は、どのようなサイトでもAIが学習し、チャットボットが回答してくれる便利なサービスです。「ChatM.AI」は、サイト内全体の情報( PDFデータ含む )からコンシェルジュのように、AIが回答いたします。回答する情報ソースはサイト内情報であり、情報ソース元も提示されます。
お客様の情報収集が手軽になり、お客様とのコミュニケーションが円滑になることで、ビジネスの効率化が期待できます。


【「ChatM.AI」のプラン 】

今回は、一定回数は無料で利用できるAIチャットボットの、質問受付回数をアップグレードできる「有料オプション」のリリースとなります。

Free:ご利用者からの質問受付回数 (100回/月)
有料オプション:ご利用者からの質問受付回数 (3000回/月)
エンタープライズ:ご要望に従いAIチャットボットを開発し提供
( 要お問い合わせ: https://forms.office.com/r/fVwWy3kuSx )

「ChatM.AI」有料オプション利用は、「Metareal AI ( https://metarealai.com )」のお問い合わせからお申し込みください。

この革新的なサービス「ChatM.AI」をぜひ、お試しください。


【「ChatM.AI」概要 】
サービス名:ChatM.AI
対象:企業向け
特徴:簡単な手順でサイトのAIチャット化
プロダクトサイト:https://chatm.ai
サービスシリーズ:生成AIプラットフォーム「Metareal AI」、社内AI/AIアプリ開発「neurassist」、オンプレ環境AIカスタマイズ「neuraleap」、完全カスタマイズAI開発「neuraforce」、AIチャット「ChatM.AI」を提供


■株式会社メタリアルについて
社名 :株式会社メタリアル
URL :https://www.metareal.jp/
所在地:東京都千代田区神田神保町3-7-1
代表者:代表取締役 五石 順一
設立 :2004年2月
事業内容:自動翻訳による言語フリーサービス、生活VRサービスの企画・開発・運営


■株式会社ロゼッタについて
社名 :株式会社ロゼッタ
URL :https://www.rozetta.jp/
所在地:東京都千代田区神田神保町3-7-1
代表者:代表取締役 渡邊 麻呂
事業内容:超高精度AI自動翻訳の開発・運営
「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」という企業ミッションの下、AI 自動翻訳の開発・運営を行っています。ロゼッタの自動翻訳は国内外6,000以上の企業・団体で導入されており、医薬、法務、金融、IT通信、半導体、精密機器など様々な分野でご活用いただいています。



■リリースに関するお問い合わせ
株式会社ロゼッタ Metareal AIチーム
E-mail:metarealai-pr@rozetta.jp


■製品・サービス内容に関するお問い合わせ
問い合わせサイト:https://metarealai.com/