メルマガはこちらから

PAGE
TOP

0円からはじめられる防災DXサービス「あんしんストック フリープラン」4/26(水)にローンチ!

PR TIMES

Laspy
~初期費用0円、月額費用0円で、企業の煩雑な防災備蓄管理をスマートに~

株式会社Laspy(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藪原拓人、以下「Laspy」)は、2023年4月26日(水)に、防災備蓄管理サービス「あんしんストック フリープラン」をローンチしたことをご報告します。 【サービス利用申し込みURL】https://forms.gle/TWg1Akr4vb1BnggS6



ごく一部の防災担当者しか知らない「防災備蓄管理」にまつわる課題


 大規模災害の発生や地震、水害などの頻発により、防災・BCP(事業継続計画)の重要性はますます高まっています。これまでにLaspyは、新しい形のサブスク型防災備蓄サービス「あんしんストック」を通じて、1.置く場所がない、2.管理が面倒、3.気づいたら賞味期限が切れている、といった備蓄のお悩みを解決してまいりました。 自治体・企業・介護施設等さまざまな業種のお客様の備蓄管理状況を伺う中で、多くの担当者は「エクセル」で管理を行っており、備蓄の「維持・管理」に強い課題を感じていることがわかりました。具体的なお客様のお声を一部紹介させていただきます。



以上のように、多くの企業の防災・BCPはごく一部の担当者の多大な貢献により支えられているのが現状です。

防災備蓄管理サービス「あんしんストック フリープラン」の特徴、機能について


 「あんしんストック フリープラン」は、初期費用0円、月額費用0円で、企業の防災備蓄管理をスマートにすることができるクラウドサービスです。

「あんしんストック フリープラン」の主な特徴は次の3つです。1)複数拠点、複数倉庫の備蓄品の数量、期限などの情報を一元的に管理することができます 全国に複数の拠点をお持ちの場合には、メインの管理者とは別に拠点ごとの管理者を設定することが可能です。各拠点の管理者が情報を更新すれば、メインの管理者は社内の備蓄状況をすぐに把握することができます。


2)管理画面上のアラートで期限切れを回避することができます 災害時に期限が切れた食料や水などを配布してしまうと、社会的に大きな責任を問われることにもつながります。また、期限が切れてしまったモノはフードバンクへ寄付しようとしても受け取ってもらえないため、フードロスにつながります。廃棄処理のためにコストがかかるだけでなく、処理時に発生する二酸化炭素の排出が問題となります。 「あんしんストック フリープラン」では、食料や水、乾電池や生活用品、ヘルメットなど、賞味期限、買替推奨期限がある備蓄品はわかりやすくアラートが表示され、期限切れを防止することができます。拠点単位で最短の期限も表示され、期限の見落としも防止することが可能です。

3)担当者の引き継ぎは、管理者変更と利用マニュアルを共有するだけで業務が完了します 様々な企業の備蓄管理エクセルを見てきましたが、担当者によってリストのフォーマットがバラバラです。このような属人的な管理方法の場合、担当者が不在の際は必要な情報を取り出すことができません。また、後任への引継ぎも時間がかかり、結果引継ぎが不足して備蓄品の期限切れが発生するリスクが高まります。 「あんしんストック フリープラン」では、誰でも簡単にわかりやすく備蓄管理をすることができます。引継ぎ時は、当社への管理者変更の申請とシステムの利用マニュアルの共有だけで業務が完了いたします。企業においては担当者一人に依存するリスクの高い状態から解放されます。

【サービス利用申し込みURL】https://forms.gle/TWg1Akr4vb1BnggS6

Laspyが展開する防災備蓄プラットフォーム「あんしんストック」について


 あんしんストック フリープランの利用による脱エクセル化で、防災備蓄品管理作業の業務効率化が図れますが、それでもシステムへの備蓄登録作業、人員増減や拠点増減への対応(備蓄品の追加購入)、期限切れ前の食料品のフードバンク等への寄付、備蓄品購入・入れ替え・棚卸作業、などの防災備蓄にまつわるお悩みは依然として残ります。 防災備蓄の保管・管理・提供を一括で行う新しい形のサブスク型防災備蓄サービス「あんしんストック」(有料)をご利用いただくと、備蓄のお悩みを一気に解決することが可能です。当サービスに申込みをするだけで防災備蓄が用意されているという状態を実現することができます。URL:https://laspy.net/anshinstock/

今後の展開


 「あんしんストック」のシステムは順次、機能拡大予定です。本サービスをご利用いただくことで、企業のBCP(事業継続計画)の高度化に貢献することが可能です。〈追加予定の機能(一部)〉・災害時の安否確認システム・災害時の避難帰宅経路サービス

サービス概要


サービス名称:「あんしんストック フリープラン」システム名称:Aegis(イージス)サービス利用開始日:2023年4月26日(水)初期費用:無料 月額費用:無料サービス利用申し込みURL:https://forms.gle/TWg1Akr4vb1BnggS6

株式会社Laspyについて


 「すべての人に安心と備えを」を企業理念に掲げ、企業や地域住民の皆さまに手軽にご利用いただける、防災備蓄を共同保有する仕組み「あんしんストック」を提供するスタートアップ企業です。皆さまがお勤めのオフィスビル、お住まいのマンションや町内会の防災インフラとして、生活の中で意識せずとも備蓄に困らない社会の構築に向けて、日々活動を行っています。「あんしんストック」を広げる取組みを通じ、SDGs11番の「住み続けられるまちづくりを」を推進してまいります。

会社概要


■企業概要
会社名:株式会社Laspy
設立日:2021年2月
代表者:代表取締役社長 薮原拓人
所在地:東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト 地下1階
事業内容:防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」の開発、運営顧問弁護士 : 関 善輝(弁護士法人MASSパートナーズ法律事務所)顧問税理士 : 石割 由紀人(Gemstone税理士法人、パートナー)会社HP:https://laspy.net/

ご参考情報


・大手食品メーカーとの協業で、より美味しく「あんしん」な備蓄サービスへ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000092071.html ・はたらく人の防災意識の実態調査 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000092071.html ・従業員の視点から見た企業の防災備蓄に関する実態調査https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000092071.html・住まいと防災意識に関するアンケート調査https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000092071.html ・株式会社Laspyの防災備蓄サービス「あんしんストック」、賃貸マンション『コスモグラシア内神田』に初導入 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000092071.html ・日本橋兜町・茅場町エリアの金融系スタートアップ向けオフィス「FinGATE」にて防災備蓄プラットフォーム「あんしんストック」を試験導入 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000092071.html ・東京ダイヤビルディング(東京都中央区新川)で防災備蓄プラットフォーム「あんしんストック」によるあんしんして生活できる街づくりの実証実験を開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000092071.html ・防災備蓄共同保有プラットフォーム「あんしんストック」を展開する株式会社Laspyがシードラウンド資金調達のファーストクローズを5,000万円で完了 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000092071.html ・NHK「おはよう日本」の経済コーナー「おはBiz」で、Laspyの取り組みが紹介 https://laspy.net/nhk_ohabiz/ ・日本初!災害の程度に応じて防災備蓄を提供! ビジネスモデル特許「災害備蓄提供システム」を取得 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000092071.html