メルマガはこちらから

PAGE
TOP

自動車部品のグローバルサプライヤー 臼井国際産業株式会社、ソーシングDXクラウド「Leaner見積」を導入

PR TIMES

株式会社Leaner Technologies
~調達業務のDXを通じ、サプライヤーとの関係強化を推進~

株式会社Leaner Technologies(本社:東京都品川区、代表取締役:大平裕介)は臼井国際産業株式会社(本社:静岡県駿東郡、代表取締役会長:臼井隆晶)において企業の調達力を強化して、収益性向上を実現する「Leaner見積」が導入されたことをお知らせいたします。



臼井国際産業株式会社は、自動車部品のグローバルサプライヤーとして、1941年の創業以来、技術開発力を強みに数多くの特許を取得し、世界中に事業を展開しています。
この度、臼井国際産業株式会社のグローバル調達部にて、調達業務の効率化を目的に「Leaner見積」が導入されました。

■「Leaner見積」導入の背景
臼井国際産業株式会社のグローバル調達部では、サプライヤーや社内でのコミュニケーションはメールでのやりとりを主としており、取引履歴やサプライヤー情報、業務の進捗状況までも個人の管理に依存していました。また、見積価格の承認作業は紙の回覧が必要であり、これらの業務フローにより業務が属人化するだけでなく、ナレッジが蓄積がされず、業務スピードが遅くなるといった課題を抱えていました。

Leaner見積を活用することで、見積案件の取引履歴や進捗状況、承認まで一連の調達業務の一元管理が可能になります。サプライヤーや社内関係者とのコミュニケーションも同システム内で行うことで業務プロセスを可視化し、情報の属人化を防止、ナレッジ共有ができる仕組みを構築することができます。
Leaner見積の活用により、バイヤーの生産性を向上し、より付加価値の高い業務に集中できる組織を目指します。また、サプライヤーとの関係を強化し、より良いものづくりを行うことができる組織を目指します。

■「Leaner見積」とは
バイヤーの勘・経験・努力を、組織の集合知に変え、「ソーシングの高度化」を実現するソーシングDXクラウドです。過去のデータや取引先・社内関係者とのコミュニケーションなど仕入先選定のプロセスをデジタル化し、蓄積されたデータの活用を促進することで見積査定にかかる業務を大幅に効率化し、見積業務の属人化の防止に繋がります。
また、見積書の[改正電子帳簿保存法]への対応も可能です。
これまで、製造業を中心に延べ約40社以上の調達・購買部門にてご利用いただいております。ICCサミット KYOTO 2020「スタートアップ・カタパルト」で優勝するなど、各方面でご評価いただいております。

■「3分で分かるリーナー見積」はこちら
https://leaner.jp/ebooks/3minute

■株式会社Leaner Technologiesについて
法人名 :株式会社Leaner Technologies
代表者 :代表取締役 大平 裕介
所在地 :東京都品川区東五反田5-22-33 TK池田山ビル 2F
設立 :2019年2月22日
サービス :https://manufacturing.leaner.jp/
URL :https://leaner.co.jp