メルマガはこちらから

PAGE
TOP

データサイエンティストのスキルを可視化する人材アセスメントサービス開始

PR TIMES

株式会社キカガク
企業の実現場で活躍するために必要なデータサイエンティストのスキルレベルを測定、可視化します

人工知能・機械学習を含めた先端技術に関する教育事業を展開する株式会社キカガクは、DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」上で、企業のデータサイエンティストを対象に DX 推進に必要なスキルレベルを証明する新機能『専門人材向けスキル可視化』の提供を開始しました。


新機能『専門人材向けスキル可視化』について
『専門人材向けスキル可視化』は、アセスメントテストを受検することで DX 推進に必要なスキルレベルを可視化できるサービスです。データサイエンティストの現状のスキルレベルを可視化し、管理することで、育成研修やプロジェクトのアサインを効率的に行うことができます。尚、サービスはキカガクが提供する DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」上で利用できます。



アセスメントテスト詳細

知識を問う『知識力テスト』と、エンジニアとしての実装力・スキルを問う『実践力テスト』の2種類のテストでエンジニアの現状のスキルを可視化します。実践力テストはプログラミングが必要なため、知識だけではなく実務に直結するスキルレベルを測定できます。










各スキル軸にはレベルを3段階用意。自身のレベルに合わせたテスト受検が可能です。
(管理画面一例:値は受講者数)



管理者画面~組織統計





レベル別分布:組織中のスキルカテゴリーごとのレベル獲得分布

中央値分布:組織の中央値を比較

受験ステータス:合格・不合格に関わらず、各テストを受検したことがある人数を表示



管理者画面~スキル一覧






メンバーのスキルレベルの詳細・テストの受検履歴を確認可能



受講者画面~スキルボード



組織のスキルレベルと、自分のスキルレベルを比較。管理者が設定した目標像の詳細についても確認可能



専門人材向けスキル可視化機能のポイント
・短時間で受検できる知識力テスト
 『項目反応理論』に基づいたテスト設計のため、5 つのスキル軸の全ての知識力テストを約 90 分で受検でき、  忙しい業務の中でも手軽に受ける事ができます
・現場での活用スキルを証明する実践力テスト
 実践力テストではプログラミングによる実装力が問われるため、活用に直結するスキルを証明できます

料金表(※ 表示は税抜)




全社員向け DX リテラシーアセスメント機能について
DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」上では、全社員を対象にした『全社員向けDX リテラシーアセスメント』機能も利用できます。この機能は、経済産業省の『DXリテラシー標準』に準拠したもので、組織・年代・職種を問わず全社員が DX リテラシーレベルを定量的に測定できるテストです。詳しくは下記資料をご覧ください。
経済産業省『DXリテラシー標準』に準拠したアセスメントサービス
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000025642.html

利用方法について
専門人材向けスキル可視化機能の利用には、DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」の導入が必要です。プラットフォームの導入をご検討の方には、プラットフォームのデモアカウントを発行しています。1 企業あたり 3 名までトライアル利用が可能です。ご希望の方は下記お問合せフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム
https://kikagaku-6706166.hs-sites.com/kikagaku-assessment
DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」資料
https://6706166.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/6706166/KIKAGAKU/kikagaku-for-business.pdf

■無料ウェビナー開催
企業のデータサイエンティストを対象に DX 推進に必要なスキルレベルを証明する新機能『専門人材向けスキル可視化』の提供を開始するにあたり、無料ウェビナーを実施いたします。
参加をご希望の方は下記フォームよりご連絡ください。
https://share.hsforms.com/1-WsMJ79YRS64KE5DC927hg3zqie

■ 株式会社キカガクについて
Mission「あるべき教育で人の力を解放する」
私たちは教育を軸に人材領域で企業の DX を支援しています。これまで 80,000 人以上の受講生、約 700 社の企業の DX 推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業の DX 推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。その他、AI モデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。


■ お問い合わせフォーム
https://kikagaku-6706166.hs-sites.com/kikagaku-assessment
▶ DX 人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム「キカガク for Business」資料
https://6706166.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/6706166/KIKAGAKU/kikagaku-for-business.pdf
▶ 会社説明資料
https://6706166.fs1.hubspotusercontent-na1.net/hubfs/6706166/KIKAGAKU/company-profile.pdf
▶ プラットフォーム「キカガク」
https://www.kikagaku.ai/
▶ AI プログラミングスクール
https://www.kikagaku.ai/campaign/
▶ 会社概要
代表者 : 代表取締役会長 吉崎 亮介/代表取締役社長 大崎 将寛