このページの本文へ

エレコム、アロマ対応・USB給電・温冷対応ジェルから選べるアイマスクを発売

2022年11月01日 17時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 エレコムは、長時間着けていても目を圧迫せず、顔にやさしくフィットするECLEAR iMask(エクリアアイマスク)3シリーズを11月上旬より発売する。

 本製品は頭の後ろで留めるベルトタイプのアイマスク。ベルトは面ファスナーで簡単に装着可能で、好みの長さに調整できるため、長時間着けても耳が痛くならないという。

 樹脂製の3Dフィットワイヤーと鼻筋まで覆うノーズパッドがしっかり光を遮断する設計になっており、顔にやさしくフィットするオリジナル立体縫製で、長時間着けていても目を圧迫しないという。

 また、枕カバーに擦れても毛玉ができにくい生地を使用しており、肌触りがよく快適な着け心地を実現している。

HCI-A01シリーズ

 「HCI-A01シリーズ」にはアロマシートが2枚付属しており、手持ちの精油(エッセンシャルオイル)を滴下することで、好きな香りに包まれてリラックスすることができる。

 アイマスク本体カバーの鼻元に小さな穴が空いているため、アロマシートの香りをしっかりと感じられるという。

 形状は耳まで包み込むロングタイプ。寝返りをうってもずれにくく、外部の気になる音も和らげることができるため、朝までぐっすり眠りたいときなどに向いている。

 なお、アロマシートを外して使用することも可能で、アイマスク・アロマシート共に洗濯して繰り返し使用可能だ。実売価格は2680円前後の見込み。

HCI-G01シリーズ

 「HCI-G01シリーズ」にはジェルパックとツボシートが付属しておりホット、クール、ツボ押しの3Wayで使うことができる。

 ジェルパックを電子レンジで温めればホットアイマスクとして、冷蔵庫で冷やせば冷感アイマスクとして使用可能。ツボシートは晴明(目頭の少し上のくぼみ)や攅竹(眉頭)といった目元のツボにアプローチするという。

 ジェルパックとツボシートは同時に使用することも可能。外して就寝時の遮光用アイマスクとしても使用できる。なお、ジェルパック・ツボシートは洗えないので、洗濯時は外す必要がある。実売価格は2980円前後の見込み。

HCI-H01シリーズ

 「HCI-H01シリーズ」はUSB給電で繰り返し使えるヒーターシートを内蔵した温かいアイマスク。パソコンやモバイルバッテリーにつないで繰り返し使うことができる。

 カーボン素材のヒーターシートはエレコムの従来品と比べてより均一に発熱するため、接続後すぐに温かさを感じられるという。

 温度はおよそ42度、47度の2段階で調整可能。室温や体調にあわせて温かさを選べる。また、およそ15分で切れる自動オフタイマー機能で、電源の切り忘れも防止する。

 ヒーターシートを外して就寝時の遮光用アイマスクとしても使用できるが、ヒーターシートは洗えないので、洗濯時は外す必要がある。実売価格は4980円前後の見込み。

カテゴリートップへ