メルマガはこちらから

PAGE
TOP

テレビ朝日新番組 お願い!ランキングpresents「そだてれび」で放送!「エモエフティーやってみた!」 漫画家・トミムラコタ先生と共同でNFTStudioにてNFTのオークション販売を開始。

PR TIMES

CryptoGames株式会社
NFTを活用した新たなコンテンツビジネスの創出に向けて

ブロックチェーンゲーム、NFTサービスの開発を行う、CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)は、テレビ朝日で放送中の新番組 お願い!ランキングpresents「そだてれび」内の企画である「エモエフティー やってみた!」と共同で、NFTマーケットプレイス「NFTStudio」における漫画家・トミムラコタ先生の書き下ろし作品「 魔法少女になりたくて 」のNFTアートの販売支援を実施したことをお知らせいたします。




■ 漫画家・トミムラコタ先生の書き下ろし作品「魔法少女になりたくて」NFTアート 販売概要


『ギャルと恐竜』などで知られるトミムラコタ先生がはじめてのNFTに挑戦する本企画は2022年7月7日20時までの期間で各1点限定でオークション販売されます。

NFT名:「魔法少女になりたくて」
販売場所 URL:https://nft-studio.com/cards/11856/serials/1
販売終了日:2022年7月7日20時(JST)
※販売終了時期は変更となる可能性があります。
販売開始価格:10,000円~

◼クレジットカードでのNFTオークションについて

今回のNFTオークションは、NFTマーケットプレイス「NFTStudio」にログイン後、通常の購入時と同様にクレジットカード決済を行なっていただくことで入札が可能となっています。

【NFT購入方法】NFTStudioのログインから購入までを徹底解説

https://note.com/nftstudio/n/nb8cba3880979

◼トミムラコタ先生について

1990年生まれ。 東京都在住 東京都立工芸高等学校デザイン科卒業後、 デザイン事務所、WEB制作会社を経てフリーのイラストレーターに。 2016年に漫画家デビュー。

◼「エモエフティーやってみた!」について


お願い!ランキングpresents「そだてれび」(週月~木曜 深夜0時45分~1時20分 ※関東ローカル)で放送! NFTアートにプロの漫画家が挑戦!世界的にも人気の高い『日本の漫画家が描く作品』をNFTアートとして販売する企画!!

番組HP:https://www.tv-asahi.co.jp/onegai_chosenkyo/
番組Twitter:https://twitter.com/onegairank

◼️CryptoGames株式会社について


NFTサービスの開発を行うCryptoGames株式会社は、ウォレット・イーサリアムなしで遊べるブロックチェーンゲーム『クリプトスペルズ』を2019年6月25日に正式リリースしています。クラウドセールの売上は900ETHを突破し、当時日本最高記録となりました。2020年6月には初の地上波テレビCMも実施しました。

2021年3月にクレジットカード決済対応の、クリエイターのNFT販売プラットフォーム「NFTStudio」をリリースし、2021年4月に「NFTStudio OEM」の提供を開始いたしました。

社名: CryptoGames株式会社
設立:2018年4月20日
資本金:7,300万円(資本準備金含む)
代表取締役:小澤 孝太
事業内容:ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」、NFTサービスの開発運営
URL:http://cryptogames.co.jp/
Email:info@cryptogames.co.jp