メルマガはこちらから

PAGE
TOP

【アストラゼネカ|AUBA】ヘルスケア系オープンイノベーション・イニシアティブ「i2.JP」の活動をAUBAが支援!

PR TIMES

eiicon company
~「i2.JP」加盟団体のチャレンジ公募告知協力、TOMORUBAへの特集記事掲載など~ https://www.i2jp.net/lp/?s=a101

 eiicon company(所在地:東京都港区南青山、代表:中村 亜由子)が運営する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォームAUBA(アウバ)は、2021年6月8日(火)より、アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ステファン・ヴォックスストラム、以下「アストラゼネカ」)が中心となり運営する、ヘルスケア分野におけるオープンイノベーション活動を積極推進する日本発のイニシアティブ「i2.JP(読み方:アイツー・ドット・ジェイピー) https://www.i2jp.net/lp/?s=a101 」の活動支援を開始することをお知らせいたします。




■オープンイノベーション・イニシアティブ「i2.JP」について  https://www.i2jp.net/lp/?s=a101

 「i2.JP」は、「患者中心」の実現を目指して、スタートアップ、医療従事者、地方自治体、アカデミア、民間企業らの協働のもと、ヘルスケア分野における課題解決に取り組むオープンイノベーション・イニシアティブです。
2020年11月11日にアストラゼネカを含む7社・団体で発足し、2021年6月現在、加盟パートナー数は80社・団体者を数えます。
 「i2.JP」はこれまで、各参画パートナーのケーパビリティやニーズが把握できるような取り組みとして各社のケーススタディを紹介するオンラインイベントを毎月実施。また、「i2.JP」事務局がハブとなり、個別のパートナー同士をつなぎ、コラボレーションを創出する試みにも取り組んできています。


参考プレスリリース(2011年5月11日): 
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000296.000024308.html


■「AUBA」におけるオープンイノベーション・イニシアティブ「i2.JP」への活動支援について

 AUBAでは、ヘルスケア分野における積極的なオープンイノベーション活動を推進する「i2.JP」事業に賛同。
同事業への活動支援を継続的に行うことを決定いたしました。

□支援内容
・「i2.JP」ならびに加盟団体によるチャレンジ公募に関する「AUBA
https://auba.eiicon.net/ 」会員19,000社への情報提供




・事業活性化メディア「TOMORUBA https://tomoruba.eiicon.net/ 」への特集記事(連載を予定)
 掲載による、同事業のプロモーション支援 ※


※本日、特集記事第一弾
 「患者中心の想いを込めて 私たちが望む未来の医療とは ~医療革命への挑戦~」を公開。

など  
※支援内容は現時点で予定しているもので、変更の可能性がございます。


■アストラゼネカ 概要 https://www.astrazeneca.co.jp/
社名:アストラゼネカ株式会社
本社所在地:〒530-0011 大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB
設立:1975年4月11日
代表者:代表取締役社長 ステファン・ヴォックスストラム
資本金:20億円
事業内容:医療用医薬品の開発、製造および販売


■eiicon company 概要
eiicon companyは、「オープンイノベーション※」にチャレンジするすべての企業に対し、その取り組みを加速させる支援を実施しています。
1)「AUBA」:  https://auba.eiicon.net/ 「価値ある出会いが未来を創る」をテーマに、オープンイノベーションのパートナーを探すことができる、ビジネスマッチングプラットフォーム。登録数19,000社。課題・事業成長に必要なリソースなど自社情報を登録、相互に発信し、企業の新たなつながりを実現します。
2)「TOMORUBA」: https://tomoruba.eiicon.net/ 事業を創るビジネスパーソンのための“事業を活性化するメディア”。全国各地あらゆる業界のスタートアップ・中小企業・大手企業から地方自治体・大学まで、資金調達・資金提供・共同研究などの様々な情報や事業を創るためのノウハウ情報などを配信しています。
3)「SHABERUBA」: 「AUBA」が提供する、会員専用コミュニティ。バーチャルコワーキングスペースで会員同士の会話や商談、各種イベント参加やコミュニティ支援実施まで、オフラインでの活動をオンライン上で実現しています。
4)「event」: ビジネスパートナー企業との出会いの場をリアルに創出します。
5)「Sourcing Support」: 専門コンサルタントがオープンイノベーションチャレンジを支援します。
以上5つの軸で、日本に新規事業創出手法「オープンイノベーション」を根付かせるサービスを提供しています。

名 称:eiicon company (エイコンカンパニー) https://eiicon.net/about/corporate/
代 表:中村 亜由子
所 在 地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5
事業内容:オープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」の運営、イベント企画・支援サービス、ソーシングサービスなど
電話番号:03-6370-8360(代表)
メールアドレス:info@eiicon.net


■運営会社
社名:パーソルイノベーション株式会社
本社所在地:〒107-0062 東京都港区南青山1-15-5
資本金:5,500万円
代表者:代表取締役社長 長井 利仁
事業内容:新規事業創造・オープンイノベーション推進、グループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務

※オープンイノベーション:
2003年(米)ヘンリー W. チェスブロウが提唱した、「企業内部と外部メディア・技術を組み合わせることで、革新的な新しい価値を創り出す」イノベーション方法論。社内の資源に頼るばかりでなく、社外との連携を積極的に取り入れるべきであるという主張の方法です。