初級編と中級編を開催、新バーションの紹介セミナーも

「Autoジョブ名人」でRPAシナリオの開発を体験できるオンラインセミナー

文●ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 ユーザックシステムは、「RPAオンライン開発体験セミナー」と題したオンラインセミナーを開催すると発表した。

 「RPAオンライン開発体験セミナー(初級編)」、「RPAオンライン開発体験セミナー(中級編)」を開催。いずれも同社のRPAツール「Autoジョブ名人」を使用する。

RPAオンライン開発体験セミナー(初級編)

 初級編は、初めてRPAでシナリオを作成する人向けに、シナリオの開発方法を紹介するもの。本セミナーを受講することで、「RPAとは何か?」「どんなことができるのか?」「どうやってシナリオを作成するのか?」などの疑問がスッキリ解消するとしている。

 また、オンラインセミナーとなるため、セミナー中または質疑応答の時間に、チャット形式で講師へ質問ができる。なお、質問への回答は後日となる場合もあり、質問と回答は参加全員に共有される。

 RPAをこれから導入したいと考えている人、Autoジョブ名人のお試し版を入手してトライアルを始めようとしている人、Autoジョブ名人の開発方法が気になる人にオススメとする。

 開催日時は9月8日14時00分~15時30分。参加費は無料。セミナーに申し込むと「Autoジョブ名人」の評価版が提供される。開催日までに評価版のダウンロード用URLが案内されるとのこと。申し込み締切日は9月6日。申し込みはこちらから。

RPAオンライン開発体験セミナー(中級編)

 中級編は、繰り返しと分岐処理の作成方法を中心に、パソコン操作を自動化するシナリオの開発を体験できるもの。Excelファイルを読み込んで行数分だけ入力する、ウェブサイトの内容によって分岐する処理を作成する、といった開発体験ができる。

 初級編に参加してさらにRPAでシナリオ作成ができるようになりたい人、繰り返し処理や分岐処理で行き詰っている人、RPAにおける変数の使い方を知りたい人にオススメだという。

 セミナーに申し込んだ人にはAutoジョブ名人の評価版を提供する。また、全員に繰り返し処理のサンプルスクリプトも提供する予定とのこと。

 開催日時は9月14日14時00分~15時30分。参加費は無料。申し込み締切日は9月10日。申し込みはこちらから。

「Autoジョブ名人」「Autoブラウザ名人」の新バージョン紹介セミナーも

 そのほか、Autoジョブ名人と「Autoブラウザ名人」の新バーションを紹介するオンラインセミナーも開催する。スクリプトの再生状況を録画する「ドラレコ」機能や、強化された「画像認識機能」、「条件スクリプト」など最新バージョンに実装予定の新機能について詳しく紹介するという。

 開催日時は9月24日14時00分~15時30分。参加費は無料。申し込み締切日は9月22日。申し込みはこちらから。

過去記事アーカイブ

2024年
01月
02月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
11月