このページの本文へ

初心者必見! DTM機材とソフトの選び方【無料セミナー】

2024年05月20日 14時00分更新

文● ASCII

  • この記事をはてなブックマークに追加
  • 本文印刷

 サードウェーブは6月3日20時より、「DTM超初心者セミナー」2回目となる「機材・ソフト編」をオンラインで開催する。参加者募集中。

 DTM初心者を対象にした全3回のDTM入門セミナーの2回目にあたり、テーマは「DTMに必要な機材・ソフト」。初回は基礎知識を学んだが、今回はさらに踏み込んだ内容となる。

 ゲスト講師は日本最大級のDTMメディアサイト、DTM レッスンスクールを運営する「スリープフリークス」の講師であり、ベーシスト、作編曲家、マニピュレーターとして幅広く活動する加藤裕一氏。機材やソフトを選ぶ際のポイントやおすすめついて、わかりやすく解説してもらう。

DTM超初心者セミナー「DTMって何が必要? 機材・ソフト編」
開催日時:6月3日20時~21時(その後21時30分まで質疑応答)
応募締切:5月28日23時
会場:Zoomオンラインウェビナー
費用:無料
学べること
 ・DTMに必要な機材、ソフトの役割
 ・機材やソフトを選ぶ際のポイント、注意点、おすすめ
セミナー申し込みフォーム:https://www.dospara.co.jp/dcp-seminar-event-list.html
 ※過去のセミナー動画も見ることができる
 ※ドスパラ会員が対象。会員登録(無料)で誰でも参加可能
 ※申し込みにはドスパラ会員番号(新規会員登録はこちら

■関連サイト

カテゴリートップへ

関連サイト