メルマガはこちらから

PAGE
TOP

[大企業向け]人材活躍のための未来の人事データ基盤、HR SaaSの選び方についてセミナーを実施します【5/23(木)】

PR TIMES

株式会社パトスロゴス
ワークスアプリケーションズ創業者の牧野正幸と、元グーグル日本法人執行役員 Beatrust 代表取締役 原 邦雄がJAFCOと共催セミナーを開催します

2023/5/23(木) 16:00より、オフライン・オンライン同時開催にて、「人材活躍の5年後を見据えた、人事/人材活用 SaaS選定のポイント」と題したセミナーを開催します。 大企業が人材活躍に向けた施策を実施していくためにはどうすればよいんだろう、データドリブンの経営に向けたデータ基盤はどうあるべきなのか、など実際に取り組みを実施していくための考え方について、エンタープライズ利用率No.1の人事パッケージの開発・販売を20年以上にわたって経験してきた、ワークスアプリケーションズ創業者の牧野正幸が、 人材活用の5年先を見据えたデータ基盤はどうあるべきなのかについて解説します。



背景
企業にとって優秀な人材を獲得し、イノベーションの創出に取り組むことは極めて重要です。
チャレンジを重ねる過程で様々な経験や知見が蓄積され、これらは企業にとって貴重な資産となります。 人材の多様化が進む日本企業において、本質的な競争力や持続的な成長を獲得できるかどうかは、これらの資産を最大限活用できるかどうかに懸かっていると言っても過言ではありません。

一方で、多くの企業が部門間の情報の壁やコミュニケーション不足という課題を抱えており、従業員のもつ豊富なスキルや経験を十分活用しきれていないのが現状ではないでしょうか。 過去の職歴や異動履歴だけでなく、従業員個々のスキル・経験・知識といった生きた情報を収集し、会社全体で有効に活用することが、今後社会や従業員に求められる「人材活用」の在り方だと考えています。


セミナーの概要
エンタープライズ利用率No.1の人事パッケージの開発・販売を20年以上にわたって経験してきた、ワークスアプリケーションズ創始者の牧野正幸が、 人材活用の5年先を見据えたデータ基盤はどうあるべきなのかについて、
マイクロソフトやGoogleの日本法人役員として成長を牽引してきた、現Beatrust 代表取締役の原邦雄より、GAFAMでの経験を踏まえ社内の人材活用とイノベーションが生まれやすい組織作りについてお話します。
https://bit.ly/4aPt59s@

■タイムライン
オープニング挨拶

株式会社パトスロゴス 代表取締役 牧野 正幸
-「大企業の人材活躍のために必要なIT基盤とは」

Beatrust株式会社 代表取締役 原 邦雄
-「創業経緯と個の時代における経営者に求められる心構えとデジタル戦略」

パネルディスカッション

懇親会(現地ご参加者のみ)



■こんな方におすすめ
人事部門の責任者の皆様

ボードメンバーとして人材活用をご検討されている皆様

新規事業やDXの様な社内イノベーションに携わっている責任者の皆様



■開催概要
開催日時:2024年5月23日(木)16:00-17:15 

懇親会:同日17:15~18:00(オフライン参加者のみ)

開催場所:ハイブリッド開催
 ▷オンライン:EventuHub
 ▷オフライン:東京都港区虎ノ門1-23-1 虎ノ門ヒルズ森タワー24階 ジャフコ グループ株式会社内(ラウンジスペース)
※オフラインでのご参加は、下記(いずれも必須)に当てはまる方を対象とし、先着順で20名様限りとさせていただきます。
  ー 従業員数500名以上の会社にお勤めの方
  ー 課長職以上或いは人事システムやコミュニケーションツールの導入に関連する方
  ※上記に該当しない方や登壇者所属企業と類似サービスを展開する方はご参加をお断りすることがございますが予めご了承ください。

参加費:無料

主催:株式会社パトスロゴス、Beatrust株式会社、ジャフコ グループ株式会社



■登壇者紹介
株式会社パトスロゴス 代表取締役 牧野 正幸
1996年にワークスアプリケーションズを創業。大手企業向けERPパッケージソフトを日本で初めて開発し、創業5年で100社の導入実績を得て2001年に上場。CEOとして売上高500億超のメガベンチャー企業へと成長を牽引。退任後、2020年にパトスロゴスを創業。人的資本経営に必要な全てのSaaSのデータを集約するHR共創プラットフォームを構築し、日本企業のデジタル化に貢献する。
※会社Webサイト:https://www.pathoslogos.co.jp/

Beatrust株式会社 Co-Founder 原 邦雄
住友商事や初期のソフトバンク及びシリコングラフィックスに参画。二度の創業を経て、直近では日本マイクロソフト、及びグーグル日本法人で執行役員を歴任した後、2020年、Beatrust を共同創業。
※会社Webサイト:https://corp.beatrust.com/


セミナー案内
https://www.pathoslogos.co.jp/event/EAYUJwae